― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 23 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1, 2
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2025年5月21日(水) 10:42 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年6月23日(木) 23:29
記事: 2760
お住まい: 東京
SUPERJET さんが書きました:
リリースノートのトップページにVer128が無い件に関しては変わってませんでした。
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/releases/

128esr is not showing up on the releases page · Issue #807 · thunderbird/thunderbird-website
https://github.com/thunderbird/thunderb ... issues/807
Fixup product_details 128esr not being major by janbrasna · Pull Request #813 · thunderbird/thunderbird-website · GitHub
https://github.com/thunderbird/thunderb ... e/pull/813
では既に修正済みになっていますが、実サーバーにはまだ反映されていないようです。

_________________
[Desktop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i7-2600 / Nvidia GeForce GTX 1650 GDDR6 / 32 GB Memory
[Laptop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i5-520M vPro / Intel HD Graphics / 8 GB Memory
[Android] Android 13.0 (arm64) / Xperia 5 III (XQ-BQ42)
常用環境: Firefox ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64, Android), Thunderbird ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64)
テスト環境: Firefox (ESR, Nightly, Win64 x86-64, Android)

Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.3+)
-- いつまでたっても nightly
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:139.0) Gecko/20100101 Firefox/139.0

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年5月21日(水) 11:16 
オフライン

登録日時: 2021年12月22日(水) 09:00
記事: 32
Cai さんが書きました:
SUPERJET さんが書きました:
リリースノートのトップページにVer128が無い件に関しては変わってませんでした。
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/releases/

128esr is not showing up on the releases page · Issue #807 · thunderbird/thunderbird-website
https://github.com/thunderbird/thunderb ... issues/807
Fixup product_details 128esr not being major by janbrasna · Pull Request #813 · thunderbird/thunderbird-website · GitHub
https://github.com/thunderbird/thunderb ... e/pull/813
では既に修正済みになっていますが、実サーバーにはまだ反映されていないようです。

Cai様
情報ありがとうございました。
近いうちにちゃんと見られるようになりそうで安心しました。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年5月21日(水) 21:19 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4328
SUPERJET さんが書きました:
Ver.128.10.2が正式リリースされたようですので私の方でも実際にアップデートを行って改善されることを確認しました。

UNCパス指定のホスト名部分は「.」を含まない単一名でしょうか?それともIPアドレスやドメイン付きの名前でしょうか?
後者なのに大丈夫な場合、セキュリティ修正が台無しになった可能性があります。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:138.0) Gecko/20100101 Firefox/138.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年5月22日(木) 09:10 
オフライン

登録日時: 2021年12月22日(水) 09:00
記事: 32
EarlgreyTea さんが書きました:
SUPERJET さんが書きました:
Ver.128.10.2が正式リリースされたようですので私の方でも実際にアップデートを行って改善されることを確認しました。

UNCパス指定のホスト名部分は「.」を含まない単一名でしょうか?それともIPアドレスやドメイン付きの名前でしょうか?
後者なのに大丈夫な場合、セキュリティ修正が台無しになった可能性があります。


実際に確認した際のUNCパス指定のホスト名部分は「.」を含まない単一名でした。
私が記載した再現手順に記載した(UNCパス 例:\\<IPアドレス>\TBProfile))のIPアドレスは
内部IPアドレス(家庭や社内ネットワークなど限られた範囲内でのみ有効なIPアドレス)で
こちらも本文が表示されるようになりました。

外部IPアドレス(インターネット越しのIP)やドメイン付きの名前のケースは環境が無い為、確認できませんでした。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年5月22日(木) 13:02 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4328
SUPERJET さん、ご協力ありがとうございます。
可能でしたら、さらに確認してほしいことがあるのですがよろしいでしょうか。

テスト用にローカルにプロファイルを作成し、それのアカウント設定>サーバー設定にて、メッセージの保存先をIPアドレス指定の共有サーバーのフォルダーにして試してほしいです。
プロファイル内の場合は無条件で許可されますが、プロファイル外でホスト名ならブロックされるロジックになっていますのでそのテストになります。

なお、形式上のチェックのみなのでプライベートIP/グローバルIPの区別はされていないはずです。

_________________
Mozilla/5.0 (Android 12; Mobile; rv:138.0) Gecko/138.0 Firefox/138.0


最後に編集したユーザー EarlgreyTea [ 2025年5月22日(木) 16:23 ], 累計 1 回

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年5月22日(木) 15:52 
オフライン

登録日時: 2021年12月22日(水) 09:00
記事: 32
EarlgreyTea さんが書きました:
SUPERJET さん、ご協力ありがとうございます。
可能でしたら、さらに確認してほしいことがあるのですがよろしいでしょうか。

テスト用にローカルにプロファイルを作成し、それのアカウント設定>サーバー設定にて、メッセージの保存先をIPアドレス指定の共有サーバーのフォルダーにして試してほしいです。
プロファイル内の場合は無条件で許可されますが、プロファイル外でホスト名ならブロックされるロジックになっていますのでそのテストになります。

なお、形式上のチェックのみなのでプライベートIP/グローバルIPの区別はされていません。


ご依頼頂きました点について
アカウント設定>サーバー設定にて、メッセージの保存先をIPアドレス指定の共有サーバーのフォルダー
(\\<IPアドレス>\temp\Mailbox)に指定してみました。Inbox,Trashなどのファイルが共有フォルダー
に作成されることを確認したうえで試してみましたが

Ver.128.10.1:表示されない
Ver.128.10.2:表示される

という結果になりプロファイル外の場所でもブロックされず表示されました。
(\\<ホスト名>\temp\Mailbox)の場合も結果は同じでした。
またVer.139.0b3→Ver139.0.b4のパターンも上記と同様に試してみましたが結果は変わりませんでした。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年5月22日(木) 21:05 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4328
SUPERJET さん、ありがとうございます。
私のテスト環境が同一PC内の仮想Ubuntuのsambaサーバーでやっていたので確信が持てなかったのですが、バグ報告出したいと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:138.0) Gecko/20100101 Firefox/138.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年5月23日(金) 07:44 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4328
Bug 1968012 上げました。
すぐに SECURITY ISSUE になって一般の人は閲覧できなくなりました。
まあ、もっと早くに気づいてたけどその時には Bug 1966256 はクローズされて NeedInfo 貰わないと書き込めなかったし、.2 リリース遅らせたくなかったので仕方ないよね。
しかし、コードレビューだけで実際にテストしてなかったんだね、いいの?そんなことで…

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:138.0) Gecko/20100101 Firefox/138.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 23 件の記事 ]  ページ移動 1つ前へ  1, 2

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: Google [Bot] & ゲスト[27人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean