― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 11 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2025年4月06日(日) 09:15 
オフライン

登録日時: 2010年7月31日(土) 20:22
記事: 90
1.次のスクリプトをインストールしても有効化できない。
20数個以上のuc.jsスクリプトをインストールしてるのですが
about:addonsで確認(AddonsPage_fx106.uc.js利用)しても有効になりません。
OpenNewTab.uc.js、memoryMinimizationButton.uc.js
何が原因何でしょうか?

2.userChrome.cssの設定の一部が効かない。
/* タブの高さの調節 */
:root {
--tab-min-height : 23px !important;
}

/*** アドレスバーと検索バーの背景色 ***/
:root[lwtheme] {
#urlbar-background,
#searchbar {
background-color: floralwhite !important;
}
}

なお環境はWindows10です。11にアップできない機種です。」

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月06日(日) 20:25 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4303
okb さんが書きました:
1.次のスクリプトをインストールしても有効化できない。

スクリプトはファイル名だけでは特定できません。同じ名前で別の人が改変している可能性があります。
入手元のURL(可能なら日時も)を添えてください。
あとこの種の質問は5ちゃんねるのスクリプトスレに投げた方が情報を得られやすいと思います。

okb さんが書きました:
2.userChrome.cssの設定の一部が効かない。

ご提示のCSSで反映されているようですが…


添付ファイル:
タブの高さ、アドレスバーと検索バーの背景色.jpg
タブの高さ、アドレスバーと検索バーの背景色.jpg [ 42.17 KiB | 表示数: 2131 回 ]

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0
通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月07日(月) 08:33 
オフライン

登録日時: 2010年7月31日(土) 20:22
記事: 90
1.次のスクリプトをインストールしても有効化できない。
・OpenNewTab.uc.js
https://u6.getuploader.com/script/download/1797
136.0では正常だったのですが、137からインストールしても有効化出来なくなりました。

・memoryMinimizationButton.uc.js
https://github.com/alice0775/userChrome ... tton.uc.js
OpenNewTab.uc.jsが有効化できないので、念の為実績のあるAliceさんのサイトから試しにDLしましたが、
有効化できませんでした。

2.userChrome.cssの設定の一部が効かない。
EarlgreyTeaさんの環境では問題ないようですね。
私の場合はWindows10でタブバーにアドオンのボタンを設置してるためでしょうか?

以上、引き続きご検討願います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月08日(火) 08:51 
オフライン

登録日時: 2010年7月31日(土) 20:22
記事: 90
本日、137.01にアップして確認した。
1.次のスクリプトをインストールしても有効化できない。
OpenNewTab.uc.js以外は有効化できました。
これは使うべきじゃないのかな?

2.userChrome.cssの設定の一部が効かない。
新規プロファイルで試したけど変わらずでした。
その他のCSS設定はOKでした。
Windows10の問題なのか?

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月08日(火) 10:59 
オフライン

登録日時: 2010年7月31日(土) 20:22
記事: 90
いじっているうちにOpenNewTab.uc.jsは有効化できました。
何が原因だったかはわかりませんが、この件は無視してください。

次のCSSは解決できません。
EarlgreyTeaさんはWindows11での確認ですか?
Windows10では動作しません。
/* タブの高さの調節 */
:root {
--tab-min-height : 23px !important;
}

/*** アドレスバーと検索バーの背景色 ***/
:root[lwtheme] {
#urlbar-background,
#searchbar {
background-color: floralwhite !important;
}
}

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月08日(火) 13:18 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4303
okb さんが書きました:
EarlgreyTeaさんはWindows11での確認ですか?
Windows10では動作しません。

忙しくて対応できませんでした。
私もWindows10ですしWindowsのバージョンが関係する要素はないです。
新規に件のCSSのみのファイルを作って切り分けしてください。
他の記述ミスの可能性が高いと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Android 12; Mobile; rv:137.0) Gecko/137.0 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月08日(火) 19:38 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4303
CSS に関してですが、

okb さんが書きました:
Windows10では動作しません。

それは、同じ userChrome.css を同じ Firefox プロファイルにて、Windows 10/11 で比較検証して初めて言えることです。
今わかっていることは、okb さんが試した際は okb さんの期待通りの結果ではなかったということだけです。

Windows も Firefoxのバージョンも直接的には関係ないと思っています。
新しいプロファイルにて、userChrome.cssの有効化設定を行い、下記だけをコピー&ペーストした userChrome.css を作成して試してみてください。
コード:
/* (1) */
:root {
  --tab-min-height : 23px !important;
}

/* (2) */
:root[lwtheme] {
  #urlbar-background, #searchbar {
    background-color: peachpuff !important;
  }
}
※色はわかりやすいように変えてます。

なお (2) の方ですが、どこから持ってきたのか知りませんが、テーマ(Lightweight Theme)適用時のみの定義(:root[lwtheme])となっていますね。
任意のテーマを設定しておく必要があります。

これが意図したものでない場合は、外に出して
コード:
#urlbar-background, #searchbar {
  background-color: floralwhite !important;
}
のようにしてください。

これでうまく行ったのであれば、userChrome.css 内の他の記述に問題があります。
その部分でエラーとなって、そこから下が反映されていないという可能性です。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月09日(水) 08:08 
オフライン

登録日時: 2010年7月31日(土) 20:22
記事: 90
136.0では正常だったのに、また新規プロファイルで試してもうまくいきません。
CSSは数多く指定しているのに、この2件だけ動作しません。
Firefoxを使う上で致命的ではないので、しばらくこのまま放置します。
近々、PC購入するつもりなので再設定後、報告します。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月09日(水) 13:18 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4303
ちゃんと私のアドバイス通りに切り分けを行ってください!!!
2個のCSSだけを、なんなら1個だけで
他には一切書いていないファイルで確認してください

_________________
Mozilla/5.0 (Android 12; Mobile; rv:137.0) Gecko/137.0 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月09日(水) 18:37 
オフライン

登録日時: 2010年7月31日(土) 20:22
記事: 90
お騒がせしています。
テスト用の新規プロファイルのテーマがblackだったので判らなかったのですが、
Lightにすると確認できました。

/* (2) */
:root[lwtheme] {
#urlbar-background, #searchbar {
background-color: peachpuff !important;
}
}
これは正常を確認できました。

/* (1) */
:root {
--tab-min-height : 23px !important;
}
タブの高さは変わるのですが、タブバーの高さは変わらないので意味がありません。

正式版のuserChrome.cssでは動作せず、変わりませんでした。
136.0では正常動作したのに、137.0では反応ありません。
仕様変更?
/* (2) */はなくても良いのですが、/* (1) */はなんとかしたいです。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年4月09日(水) 20:13 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4303
okb さんが書きました:
正式版のuserChrome.cssでは動作せず、変わりませんでした。
136.0では正常動作したのに、137.0では反応ありません。

CSSに関しては最初から書いてあるコード通り正常動作しています。
添付ファイル:
最初からどこにも問題は存在していませんでした.jpg
最初からどこにも問題は存在していませんでした.jpg [ 250.33 KiB | 表示数: 1521 回 ]

だというのに、
「Windows10では動作しません」
「この2件だけ動作しません」
「blackだったので判らなかった」
「タブバーの高さは変わらないので意味がありません」

もう、私には okb さんの対応は無理です。
手を引かせていただきます。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:137.0) Gecko/20100101 Firefox/137.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 11 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[26人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean