CSS に関してですが、
okb さんが書きました:
Windows10では動作しません。
それは、同じ userChrome.css を同じ Firefox プロファイルにて、Windows 10/11 で比較検証して初めて言えることです。
今わかっていることは、okb さんが試した際は okb さんの期待通りの結果ではなかったということだけです。
Windows も Firefoxのバージョンも直接的には関係ないと思っています。
新しいプロファイルにて、userChrome.cssの有効化設定を行い、下記だけをコピー&ペーストした userChrome.css を作成して試してみてください。
コード:
/* (1) */
:root {
--tab-min-height : 23px !important;
}
/* (2) */
:root[lwtheme] {
#urlbar-background, #searchbar {
background-color: peachpuff !important;
}
}
※色はわかりやすいように変えてます。
なお (2) の方ですが、どこから持ってきたのか知りませんが、テーマ(Lightweight Theme)適用時のみの定義(:root[lwtheme])となっていますね。
任意のテーマを設定しておく必要があります。
これが意図したものでない場合は、外に出して
コード:
#urlbar-background, #searchbar {
background-color: floralwhite !important;
}
のようにしてください。
これでうまく行ったのであれば、userChrome.css 内の他の記述に問題があります。
その部分でエラーとなって、そこから下が反映されていないという可能性です。