当方の問いかけにお答えくださり、ありがとうございます。
Ghool1 さんが書きました:
プロファイルを変更した後に拡張機能とプラグインを確認してみました。
拡張機能はゼロ、何も表示されませんでしたがプラグインは多く残ったままでした。
新しいプロファイルのまっさらな状態で、Firefox に認識される拡張機能はなく、プラグインだけがあった件、了解しました。
少なくとも拡張機能に関しては、勝手に Firefox に侵入してくるものはない、と考えていいと思います。
一方、プラグインの多くはシステムにインストールされます。そのため、プロファイルをまっさらにしても Firefox の起動時に、システムの情報として自動的に認識されてしまいます。
(Firefox に同梱されている既定のプラグインはもちろんです。)
Ghool1 さんが書きました:
プラグインは(少なくともアドオンマネージャに表示されている分は)挙動がおかしくなる前と変わらないので恐らく大丈夫だと思うのですが・・・
JavaやGoogle、Intel等のプラグインばかりなのですが、やはり全て列記した方がよろしいでしょうか。
ご自身で確実に判断できるのなら、情報提示を強要はいたしません。
ただ、思いもよらないプラグインが、まったく無関係にみえる部分に問題を起こすケースがあることに留意してください。
一例を挙げれば、あるプリンタに付属している E-Web Print という印刷機能を提供するプラグインが、日本語入力や Firefox の UI 操作を阻害していたような事例もあります。
同じプラグインでも、バージョンの違いによって不具合の有無が変わってくることがあります。この違いは、同じバージョンの OS や Firefox を使っていても、プラグインのバージョン違いで問題の起こるユーザーとそうでないユーザーが分かれてしまうことを意味しています。
こうしたフォーラムや質問サイトで、正確な製品名(ブラウザ名、拡張機能名、プラグイン名など)とバージョン(「最新版」などの相対表現ではなくナンバーで)の提示が求められるのは、それがトラブルシューティングの出発点となる重要な情報だからです。そして Firefox には、これらの情報をユーザーが簡単に知る手立てが用意されています。
なので、もし提示していただければ、経験のあるユーザーさんから「このプラグインは要注意」とかのアドバイスが寄せられることに期待が持てます。
確実に返答がもらえるとは限りませんし、疑わしいプラグインはなかったということになるかもしれませんが、漠然とした状況説明では回答のしようがなかったことでも、部分的であれ具体的な内容がわかってくれば、そこを手掛かりに先を探れる可能性が広がる、ということです。
Ghool1 さんが書きました:
・日本語入力システム(かな漢字変換プログラム、いわゆる IME)は何をお使いですか。
Google日本語入力とWindows標準のIMEの2つがインストールされており、普段はGoogle日本語入力を使っています。切り替えや再インストール、他のIMEの導入などもしてみましたが、状態は変わりありません。
Google 日本語入力 がインストールされた環境において、Firefox で日本語入力ができないという問題が、いくつか報告されているようです。
(参考)・Google 日本語入力 ヘルプ フォーラム
https://productforums.google.com/forum/#!forum/ime-jaしかしながら、[Google 日本語入力 + Firefox] を使っているユーザーのところで、必ず起こっている問題というわけでもなさそうです。ざっと眺めた限りでは解決の決定打も見当たりませんでした。
いったん障害が発生したら、IME を切り替えても入力の問題が残るのかもしれませんし、単純にアンインストールして再インストールをおこなっても改善が見込めないようなレベルの問題なのかもしれません。
そのあたりの詳しいことは順を追って点検を勧めないとなんともいえませが、今の段階では「プラグイン」「Google 日本語入力」の2つが、さしあたって注意を払うべき対象のように思われます。
(1)プラグインの無効化と動作確認
アドオンマネージャから、すべてのプラグインを手動で無効化し、Firefox を再起動します。
再起動後、すべてのプラグインが無効化された状態であることを確認した上で、Firefox 上での日本語入力の可否を点検してみてください。
(ただし、プラグインによっては完全にアンインストールしないと、システム上での動作不良を改善できないケースもあるようです。今の段階では、全プラグインの無効化での動作確認となります。)
(2)Google 日本語入力のアンインストールと動作確認
IME の切り替えや、再インストールではなく、Google 日本語入力を完全にアンインストールして、Microsoft IME だけが存在する Windows の既定状態に戻してから、Firefox 上での日本語入力の可否を点検してみてください。
できれば、(1)をおこなったあと、プラグインを有効化しない状態で(2)をテストしてください。要するに、可能な限り Windows と Firefox の既定状態に近い形で、本件の問題が再現するか否かを調べられれば、ということです。
もしかしたら、本件はシステムの深いところに原因があるのかもしれませんが、手掛かりのあるところから調査・点検を進めるのが基本ですから、そのような視点から述べさせていただきました。
ぼくは、Google 日本語入力を使っていないので、自分のところで検証することはできません。ストレートな解決策を示せないまま、あれこれ申し上げて恐縮ですが、トラブルシューティングのヒントぐらいにはなればと思います。役に立たない話だったらすみません。