nico さんが書きました:
これはどうやったら根本の解決ができるでしょうか?
ご自身で突き止めるしかないのではないでしょうか。
環境全体やその細部も他人にはわからないのですから。。。
nico さんが書きました:
会社のどのPCに設定してもこの問題は出現し、でも自宅ではどのPCも出現しない、ということが最もわからない点です。
以上の点から、PC 個体の問題でも OS の違いによる問題でもサーバの違いによる問題でも
なさそうだと推察できます。
ましてや Thunderbird の問題でもなさそうだと思われます。
Thunderbird にだけ起きている問題だから Thunderbird に問題があるに違いないとする呪
縛から一旦離れてみてはいかがでしょうか。
#Thunderbird にまったく問題がないとまでは断定できませんが。。。となると、ご自宅と会社の通信接続を中心とした環境の違いが一番疑われます。
ご自宅と会社で、何が同じで何が異なるのかを冷静になって丹念に調べていくしかないので
はないでしょうか。
kiki さんが書きました:
この場合、まずはウイルスバスターなどのセキュリティ対策ソフトの仕様・設定を確認します。
また、ルータなどの接続機器の仕様・設定を確認します。
OS のネットワーク関連の設定も念のため確認します。
上記以外にも探ってみる点があるかも知れません。