こんにちは
Firefoxを使っていると、以下のような事象が見受けられます。当初気にせずにおいたのですが、わりと頻繁に出るため、ここで解決方法がないか相談させていただきます。(頻度は、最近は3日に一度程度の利用において、3回に1回くらいです。)
[事象]
・上部プルダウンをクリックしても表示されなくなる。(プルダウンの外枠だけ一部表示される)
・リンクを右クリックしても表示されなくなる。(プルダウンの外枠だけ一部表示される)
・Firefoxウィンドウ右上の×をクリックして終了しようとしても反応しない。しかしハングではなく閲覧の操作は引き続き可能。ファイル - 終了 を選択すると終了する。(プルダウンは見えないが、外枠の表示から推測で指定すると選択可能)
・Ctrl+リンククリックで、新しいタブで該当ページを開こうとしても、反応しない。
[その他]
・Firefox起動後は常に問題なく、発生する場合はしばらく閲覧してからです。Firefoxを停止して再起動すると直ります。
・感覚的には、タブを多めに(5個くらい)開いていたり、FLASH等リッチなページを見たりしていると、発生する感じがします。(ですが、気がつくとなってしまっているので明確に何を契機にかはわかりません)
・Firefox以外のソフトの動作で特に支障はありません。
とくに、新しいタブでリンクを開くのをよく使うのですが、Ctrl+クリック、右クリックから開く ともにだめな状態になる点が不便しています。
フォーラムの過去検索や、Googleで検索してみましたが、該当らしきものは見つかりませんでした。
なおFirefoxバージョンは、3.6.3ですが、その前から見受けられました。(3.6.3の前なので3.6.2かもしれませんが、現在では確認できません・・・自動更新(通知あり)で入れています)
環境
Firefox 3.6.3
OS WinXP Version5.1 SP3
HW NEC Lavie PC-LL750GD1BB
常駐ソフトは、主なものはAVGがあります。他は、Wireless LAN関連で必要なものと、購入時のプリインストールのもの程度(オーディオマネージャやマウスパッド管理など)です。これらは、かなり前から変わっておらず、事象が出る前からのものです。
メモリサイズは手元に資料なく不明ですが、上記の型番を購入したときの状態です。(1GBはあったと記憶しています)
メモリ不足によるものならば、例えば×で終了などはしばらく待てば実行されそうですが、5時間くらい放置してもだめでした。
単純に何の設定がどうだから、というものではないように思えるものの、他ソフトは問題なく動くので、何かわかればと思い投稿します。