― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 11 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2009年3月14日(土) 13:15 
オフライン

登録日時: 2008年11月25日(火) 19:59
記事: 24
前に雑誌でマイナーなメーラーのほうがウイルスメールが着にくいという記事を見たんですがOutlookExpressよりもThunderbirdのほうがウイルスメールは実際少ないんでしょうか
というかThunderbirdを使っていてウイルスメールを受信した方は何人ぐらいいるのでしょうか


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月14日(土) 18:15 
オフライン
Moderator

登録日時: 2006年11月22日(水) 11:54
記事: 608
お住まい: 琵琶湖・淀川流域
おそらくメーラによって、ウィルスメール被害に違いが生じるなどと云う事はないでしょう。

何故なら、ほとんどのメーラがメール受信時には、そのシステムに導入されている
アンチウィルスソフトを呼び出してチェックさせる仕組みを採用しているからです。
つまり、ウィルスメールによる被害は導入してあるアンチウィルスソフトの性能と、
その設定条件や利用状況に左右される事になると思います。

メーラによって違いが生じるのはウィルスメールよりもフィッシングやスパムだと思われます。
ただ、これも基本的にはユーザの自覚によるところが大きく、プライベートメールアドレスや
社用メールアドレスを、安易に扱っていると被害に遭う確率が高くなると思います。

信用しにくい相手には web メールなどで対応し、これらのメールは web メールのサーバ上に
留めて置くようにするなど、ユーザ側の工夫が必要だと思います。

_________________
- Windows7 Home Premium (64bit)
- Mozilla Firefox 31.0 (32bit)
- Mozilla Nightly 34.0a1 US-En (64bit)
- Mozilla Thunderbird 24.0.3
- Twitter ID: a1works
- ChatWork ID: a1works
- Skype ID: a1_works


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月14日(土) 19:38 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
 
yogpstop さんが書きました:
前に雑誌でマイナーなメーラーのほうがウイルスメールが着にくいという記事を見たんですがOutlookExpressよりもThunderbirdのほうがウイルスメールは実際少ないんでしょうか

それはご自分のメールアドレスをどれだけスパマーに拾われて利用されるかによるのでは
ないでしょうか。
どんなメールクライアントを使用していても自分のメールアドレスがスパマーらに利用されれ
ば同じことでしょう。

また最近ではブロバイダ(ISP)側で対策を講じてそういった迷惑メールがユーザに届く手前
でサーバ上で検出チェックや隔離、削除などの方策をおこなっているケースもあります。
ですから利用しているサーバによっても差が生じることもあるでしょう。

yogpstop さんが書きました:
というかThunderbirdを使っていてウイルスメールを受信した方は何人ぐらいいるのでしょうか

Thunderbird を利用しているユーザは世界中にいます。
そしてそのユーザ数は登録制をとっているわけではないので実際には正確なところは不明
です。
その上でウイルスメールを受信したユーザがどのくらいにのぼるのか調査できると思います
か。
Thunderbird に限らず、他のメールクライアントの利用ユーザでも同じことがいえるでしょう。

私の使用している Thunderbird では迷惑メールフィルタとメッセージフィルタでそれらのメール
は自動的に即刻ゴミ箱行き=即刻削除に設定してあります。
ですから受信したことさえ通常では確認すらできません。
稀にすり抜けてきた迷惑メールに遭遇するぐらいです。
こんなユーザも他にもたくさん居ることでしょう。

ということでウイルスメールのたぐいがメールクライアントによって数に明確な違いがあるとか
実際に受信したメール数がこれくらいだとかということを知るのはほとんどナンセンスです。
使用・利用している個別の環境でしか比較できないでしょうし、それは他の環境の人にはあ
まり参考にはならないでしょう。

心配して関心を持つのはいいことです。
その関心を向ける方向はメールクライアントの種別ではなく、どういう方法でそれらのメールか
ら自分(PC)を守るかでしょう。
メールクライアントの持てる機能とアンチウイルス系アプリケーションなどをいかにうまく組み合
わせて防御するかを工夫したほうがいいですね。
 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月15日(日) 02:51 
オフライン
Moderator

登録日時: 2006年2月05日(日) 01:43
記事: 512
お住まい: 関西
yogpstop さんが書きました:
というかThunderbirdを使っていてウイルスメールを受信した方は何人ぐらいいるのでしょうか
アホな話ですが、Thunderbirdを使っていても
ウイルス感染して、ライン止めた馬鹿がいます。

今は、そんなにメールクライアントにセキュリティーでの差はないと思います。
OEも改善されたし・・・多分もう居ないと思う、あんなヤバイOE使ってる人は・・・

要は、使う人の心構えだけです。
変なメールの添付は開かない。
OSのセキュリティーUPは行う、ウイルス対策ソフトを導入してパターンデータのUPも定期的に行う。

個人では出来るのに、企業、団体に居るとおざなりになる。
これが、情報流出の原因の一つだと私は思ってます。

企業、団体の中では、知らない所で守られています。
そのデータが、個人のPCに入った時・・・守るのは、自分だけなのが、判って無い。
情報流出が盗難なら、HDD暗号化!!で防げる・・・(PointSecだたかな?)

要は、どんなメールクライアントを使っていても、ウイルス君に引っかかる時はきます。
それを回避出来るか、出来ないかは、個人の修行の結果です。(^^;

私みたいにZ80から、お付き合いさせて頂いてる世代では、考えられない事です。

_________________
Microsoft Windows XP Professional(Service Pack 3)
Microsoft Windows 7 Home(32bit)
Microsoft Windows 8 Por(64bit)
Mozilla Thunderbird(Version 17.0.5)


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月17日(火) 21:50 
オフライン
Moderator

登録日時: 2006年10月29日(日) 21:56
記事: 472
オフトピですが、
はらだ さんが書きました:
私みたいにZ80から、お付き合いさせて頂いてる世代では、考えられない事です。
その世代だと逆に、古き良き時代の性善説の人もいませんか^^;


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月17日(火) 23:53 
オフライン
Moderator

登録日時: 2006年2月05日(日) 01:43
記事: 512
お住まい: 関西
あ さんが書きました:
その世代だと逆に、古き良き時代の性善説の人もいませんか^^;
オフトピのオフトピで申し訳有りません(^^;

その通りです。
古き良き時代の性善説の人は居ます。
この時代で、スピンアウトした人たちです。
その後の激動の時代を知らず、会社に与えられたPCを何とか使ってるのです。

あの激動の時代、だれが、デック、アポロ、コンパックが一つの会社に成ると思いました?
(つづりは忘れた~ご勘弁なさい。)

なので、i7なにそれ?どんな物ですか、そんな回答が返る世代です。

でも、そんな時代を生き抜き現代でも生きて居るシーラカンスが存在するのも事実です。
ここを見て、笑っている若い世代の方へ・・・ここら辺は良く見極めて下さいね。

いきなり、CUIでやられる恐れが有ります。
今のGUI世代では、考えられない事しますよ~シーラカンスは・・・

_________________
Microsoft Windows XP Professional(Service Pack 3)
Microsoft Windows 7 Home(32bit)
Microsoft Windows 8 Por(64bit)
Mozilla Thunderbird(Version 17.0.5)


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月26日(木) 06:48 
オフライン

登録日時: 2008年11月25日(火) 19:59
記事: 24
セキュリティソフトの問題といいましたがThunderbirdで受信するようになってからSSLのメールがセキュリティソフトの審査をすり抜けているのはなぜでしょうか
暗号化されていてセキュリティソフトで読み込めないのでしょうか
環境は以下の通りです。

WindowsXPSP2
ThunderbirdPortable2.0.0.21
KingsoftInternetSecurityU(セキュリティソフト)

よろしくお願いします。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月26日(木) 07:56 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
 
yogpstop さんが書きました:
セキュリティソフトの問題といいましたがThunderbirdで受信するようになってからSSLのメールがセキュリティソフトの審査をすり抜けているのはなぜでしょうか

「セキュリティソフトの問題」とはじめから書いてないじゃないですか。。。。

なぜでしょうか、と言われても。。。
どうして SSL で受信したメールがアンチウイルスソフトをすり抜けているとわかるんですか。
ウイルスに汚染されたメールを受信したからですか。
それとも受信時にアンチウイルスソフトが何も検知しなかったということですか。
そのために何かしらの被害を受けたということですか。

SSL は確かに暗号化されていますがそれはサーバとメールクライアント(PC)間の話ですよ。
Thunderbird 内では暗号化されていません。
SSL で受信したメッセージをソース表示したら読めるでしょう。

「セキュリティソフトの審査」はメール内にウイルスなどが潜んでいないか「スキャン」するしくみ
です。
スキャンして問題の無いと判別されたメールは通過しますが、ウイルスなどがあると検知され
た場合は一般的には隔離とか削除扱いになるかと思います。
これはアンチウイルスソフトの仕様によって動作は異なります。

ですから「すり抜けている」のはメッセージに問題が無かった場合か、アンチウイルスソフトが
機能していない(さぼっている)と思われます。
あるいはウイルスのパターンデータの更新に含まれていない新種ウイルスだったとか、更新
自体をしていなかったとかでしょうか。
ひょっとすると Outlook、Outlook Express などのメジャーなメールクライアント限定対応のもの
かも知れません。

yogpstop さんが書きました:
暗号化されていてセキュリティソフトで読み込めないのでしょうか

SSL はポート 995 だと思いますが、大抵の場合はそのポートを通じて受信時にアンチウイル
スソフトがスキャンチェックするんでしょう。
ですからお使いの「Kingsoft Internet Security U」のお仕事になります。
 
Kingsoft Internet Security U をちゃんとさぼらせずに働かせましょう。
もし役立たずということが判明したら他の働き者のアンチウイルスソフトに乗り換えましょう。
 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月28日(土) 16:52 
オフライン
Moderator

登録日時: 2006年2月05日(日) 01:43
記事: 512
お住まい: 関西
yogpstop さんが書きました:
セキュリティソフトの問題といいましたがThunderbirdで受信するようになってからSSLのメールがセキュリティソフトの審査をすり抜けているのはなぜでしょうか
暗号化されていてセキュリティソフトで読み込めないのでしょうか
環境は以下の通りです。

WindowsXPSP2
ThunderbirdPortable2.0.0.21
KingsoftInternetSecurityU(セキュリティソフト)

よろしくお願いします。
雑談なんで、話題がずれるのは、気にしないでね。
「SSLのメールがセキュリティソフトの審査をすり抜けているのはなぜでしょうか」当然なんですが?

もし、SSLでのメールがセキュリティーソフトに引っかかったら?
SSLが信頼できなく成りますよね?
実際、セキュリティーソフトだって、ローカルに落ちた物を検出するだけです。
通信自体にインターセプトする事は、SSLでは不可能なんです。

セキュリティソフトは、あくまで最後の砦です。
ウイルスに対しては、自分のスキルのみが有効と思って下さい。

4月1日にトロイ感染者の集団発起が起きませんように・・・

_________________
Microsoft Windows XP Professional(Service Pack 3)
Microsoft Windows 7 Home(32bit)
Microsoft Windows 8 Por(64bit)
Mozilla Thunderbird(Version 17.0.5)


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年3月28日(土) 23:17 
オフライン
Moderator

登録日時: 2006年10月29日(日) 21:56
記事: 472
はらだ さんが書きました:
通信自体にインターセプトする事は、SSLでは不可能なんです。
ということから、
メールクライアント ←非 SSL→ セキュリティソフト ←SSL→ メールサーバ
という構成にしてメールをスキャンするようなセキュリティソフトはありますね。

なので、そういうことができるセキュリティソフトならばそう設定して
kiki さんが書きました:
ちゃんとさぼらせずに働かせましょう。
もしメールサーバとの通信時のメールスキャンが必要、でもそういったことができないセキュリティソフトを使っている、ということであれば、その環境に対しては役立たずということなので
kiki さんが書きました:
役立たずということが判明したら他の働き者のアンチウイルスソフトに乗り換えましょう。
ということになります。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年4月15日(水) 22:24 
オフライン

登録日時: 2008年11月25日(火) 19:59
記事: 24
はらだ さんが書きました:
「SSLのメールがセキュリティソフトの審査をすり抜けているのはなぜでしょうか」当然なんですが?

もし、SSLでのメールがセキュリティーソフトに引っかかったら?
SSLが信頼できなく成りますよね?

確かにそうですね
はらだ さんが書きました:
実際、セキュリティーソフトだって、ローカルに落ちた物を検出するだけです。
通信自体にインターセプトする事は、SSLでは不可能なんです。


あ さんが書きました:
メールクライアント ←非 SSL→ セキュリティソフト ←SSL→ メールサーバ
という構成にしてメールをスキャンするようなセキュリティソフトはありますね。

なので、そういうことができるセキュリティソフトならばそう設定して
kiki さんが書きました:
ちゃんとさぼらせずに働かせましょう。

もしメールサーバとの通信時のメールスキャンが必要、でもそういったことができないセキュリティソフトを使っている、ということであれば、その環境に対しては役立たずということなので
kiki さんが書きました:
役立たずということが判明したら他の働き者のアンチウイルスソフトに乗り換えましょう。
ということになります。
なるほど。そういうソフトもあるんですね
はらだ さんが書きました:
セキュリティソフトは、あくまで最後の砦です。
ウイルスに対しては、自分のスキルのみが有効と思って下さい。

わかりました。ありがとうございました。

はらだ さんが書きました:
4月1日にトロイ感染者の集団発起が起きませんように・・・

エイプリルフール・・・・・・関係ありませんか?


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 11 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[14人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean