― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 11 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2009年2月14日(土) 00:01 
オフライン

登録日時: 2009年2月13日(金) 22:13
記事: 7
はじめまして。

Thunderbird (2.0.0.19 for Windows)
OS:Windows XP Home Edition Service Pack 3
で複数のアカウント(40個)を作ってあり、「全ての新着メッセージを受信」
を実行しても受信しないアカウント(12個)があります。

しかしながら、受信しないアカウントを個別に受信すると受信します。
送信も全アカウントで可能です。

設定は「全て受信」で受信するアカウント、受信しないアカウント
共に同じ設定で、
アカウント設定→サーバ設定→詳細→「このサーバアカウントの受信トレイ」
にチェック、となっており、

アカウント設定→サーバ設定の、「新着メッセージを自動的にダウンロードする」
は、チェックをしても、しなくても同じ結果でした。
また、「新着メッセージがないか起動時に確認する」にチェックをしても、
受信しきれません。

アドオンにMagicSLRを入れ、「全て受信」のボタンを実行しても同じです。

受信しないアカウントは12個で、特定のアカウントです。
メールソフトの削除(Thunderbirdフォルダも削除)から再びインストール、
アカウントの作り直し、設定の見直し等、全て行いましたが、
やはり「全て受信」で受信しないアカウントがあります。

「Thunderbirdは、同時にサーバーにアクセスする仕様らしく、サーバーが
エラーを返し、受信できないのでは」

ということを聞き、確かにさくらインターネットで3つのサーバーを借りており、
そこで複数のメールアドレス(アカウント)を作っていますので、
さくらインターネットに問い合わせたところ、

「さくらのレンタルサーバの仕様では、さくらのレンタルサーバ毎に
メール受信に関しまして同じIPアドレスからの同時接続数に制限を
設けております。」

とのことで、
Thunderbirdに設定するアカウントが少ないと、「全て受信」で受信しない
アカウントはないのですが、増やしていくと、受信しないアカウントが
増えていく状態です。

こちらが原因かもしれないのですが、当方の設定なのか
メールソフトの不具合なのか、複数アカウントを作っているサーバーが
エラーを返すのか、原因がつかめず難儀しております。

仕方なく、1つ1つ受信しなければならず、大変時間がかかってしまいます。

解決方法をご助言頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月14日(土) 05:20 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
 
oita-2009 さんが書きました:
「全ての新着メッセージを受信」を実行しても受信しないアカウント(12個)があります。

まずセーフモードで起動して「すべての新着メッセージを受信」を試してみてください。
[ファイル]メニューの「新着メッセージを受信」のサブメニューにあります。
あるいは受信アイコンにある三角印をクリックすると同様にサブメニューを選択できます。

また [ツール]>[オプション]>[詳細]>[ネットワークとディスク領域]>[接続] のタイムアウトの時間
(秒数)設定を変えてみると変化はあるでしょうか。

受信しないアカウント12個に共通している条件は何でしょうか。
アドレスは異なるがドメインサーバが同じとか?
サーバ側の仕様で同時アクセスを制限していたら仕方ないかもですね。
 
制限や仕様が不明などで調べたい場合はプロトコルログを取ってみるしかないかもです。
プロトコルログの取り方は以下を参照ください。 

プロトコル・ログの取り方 - Mozilla Thunderbird インストール関連
Session logging for mail/news - Knowledge Base
 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月14日(土) 22:52 
オフライン

登録日時: 2009年2月13日(金) 22:13
記事: 7
ご丁寧に有難うございます。

セーフモードで起動して「すべての新着メッセージを受信」を試したところ、
やはり一部受信しないアカウントがありました。

[ツール]>[オプション]>[詳細]>[ネットワークとディスク領域]>[接続] の
タイムアウトの時間を色々変更してみましたが、これも同じ結果でした。

受信しないアカウントは、おっしゃる通り、
アドレスは異なりますが、同一のドメインサーバになります。

さくらインターネットでサーバを借りており、同じドメイン内で
複数のメールアドレス(アカウント)を作れるので、そちらを利用しております。

「さくらのレンタルサーバは同じIPアドレスからの同時接続数に制限を設けている。」

とのことなので、やはりこちらが原因かもしれません。

ただ、Outlook2003では一括受信しておりますので、Thunderbirdのサーバへのアクセス
方法が、他ソフトのような仕様ならば、一括受信するとは思います。
しかし、この設定はこちらではどうしようもないので、なんとか要望を伝える方法があればと
思うのですが・・無料ソフトですので、心苦しくも思います。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月15日(日) 02:51 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
oita-2009 さんが書きました:
「さくらのレンタルサーバは同じIPアドレスからの同時接続数に制限を設けている。」

とのことなので、やはりこちらが原因かもしれません。

ただ、Outlook2003では一括受信しておりますので、Thunderbirdのサーバへのアクセス
方法が、他ソフトのような仕様ならば、一括受信するとは思います。
しかし、この設定はこちらではどうしようもないので、なんとか要望を伝える方法があればと
思うのですが・・無料ソフトですので、心苦しくも思います。
残念ですが、Thunderbirdが機能的にレベルダウンするか、高機能に伴うバグが修正されるまで さくらの制限ではThunderbirdは使いにくいでしょう。

Thunderbirdはローカルフォルダを使用せずに、アカウント個別フォルダを使用する場合は同時並行でサーバに接続してメールを一気にダウンロードするという、すばらしく高機能な面があります。
この状態で1つのユーザIDとパスワードで接続してメールをダウンロードするタイプのプロバイダへの接続は無理で、「ダブル ログイン」のエラーが返されます。

ただし、ローカルフォルダ使用のときはメールのダウンロードは並行には行いません。ダウンロードはしないのですが、なぜか一気にログインして接続だけはしてしまうというバグとしか言いようのない動作をしてしまいます。

今回のoita-2009さんの場合はローカルフォルダ使用かどうか判りませんが、さくらが同時接続を許していないので無理でしょう。
しかし、こういう場合はエラーを返してくるはずなんですが、さくらはエラーを返さずに無視していると言うことなのでしょうか....

私なら、同時接続不可能なサーバーは
1.起動時のメールチェックは1つだけにする。
2.メールチェックの時間をダウンロードするメールの量にも依りますが1分以上ずらす。
これで、全てのアカウントが同時に接続しないように調整します。

つまり、A,B,Cのうち
起動時はAのみ。
Aは、10分間隔、Bは11分間隔、Cは12分間隔 などと。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月15日(日) 04:09 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
 
kiyo4_k さんが書かれている内容とほぼ同じ見方をしました。
回避策も現状では妥当かなと思います。

他には POP だけではなく IMAP やメール転送という別の手段もありますね。
ポート番号を変えたアカウント設定も追加してみるとか、SSL/TLS なんかの複数手段によるアクセスもいけ
るかな。

SSL/TLSを用いたメールの送受信について - SAKURA Internet : サポート/お問合せ


oita-2009 さんが書きました:
ただ、Outlook2003では一括受信しておりますので、Thunderbirdのサーバへのアクセス
方法が、他ソフトのような仕様ならば、一括受信するとは思います。

このあたりはわかりません。
先に紹介したようにサーバの仕様条件と実際のプロトコルログを取って比較・検証するしかないでしょうね。

サーバ側が受け付けないのなら何らかのエラーを返していると思うのですが、ステータスバーにメッセージ
は表示されないのでしょうか。
例えば以下のようなものです。

メール受信のエラーメッセージ : SAKURA Internet : オンラインマニュアル


oita-2009 さんが書きました:
しかし、この設定はこちらではどうしようもないので、なんとか要望を伝える方法があればと
思うのですが・・無料ソフトですので、心苦しくも思います。

無料・有料は関係ないでしょう。
さくらのレンタルサーバでは Thunderbird の設定例も掲載しているようですし。
どうしても使いにくい面があるのなら他のメールクライアントを利用するのも一考ですね。
 

 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月15日(日) 10:31 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
すでにオフトピになりますが、
oita-2009 さんが書きました:
ただ、Outlook2003では一括受信しておりますので、Thunderbirdのサーバへのアクセス
方法が、他ソフトのような仕様ならば、一括受信するとは思います。
Outlookで言う「一括受信」とは、他の多くのソフトも同じですが「順次処理で一括」です。
Thunderbirdでは「資源が許す限り同時並行で一括」という風に理解していただいて良いと思います。このタイプは他にEudora(既に販売中止ですが)を確認しています。
最新の情報は知らないので国産のメーラーも同時接続に対応済みも多いと思います。(少なくともSylpheed ver2.6.0は現時点ではそんな機能を持っていませんが)
もし、この動作が気に入らなくて他のソフトに乗り換えようと思うのなら注意したほうが良いと思います。他のメーラの作者はなんとか同時並行でメールをダウンロードしようとレベルアップするために頑張っているはずです。(少なくとも私が作者達と繋がっていた頃はそういう話しも出ていたので)


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月16日(月) 00:42 
オフライン

登録日時: 2009年2月13日(金) 22:13
記事: 7
kiyo4_k様、kiki様、
詳しく解説して下さり、大変有難うございます。

プロトコルログで、制限や仕様等を調べられるようですが
どうにも難しく、当方には設定できませんでした。申し訳ございません。

受信時のステータスバーには、受信状況のメッセージしかなく、エラーはございません。
さくらレンタルサーバでは、同時接続数の制限に達したら、接続自体しないようです。

また、さくらインターネットの返答によりますと、
「さくらのレンタルサーバの仕様変更は承れない為、メール送受信
ソフト側の設定にて同時受信されるアカウントを同一サーバ毎に10以下
に設定いただければ、幸いに存じます。」

とのことでしたので、同時接続数は10前後という事と理解し、
当方の受信しないメールアドレス(アカウント)は、

サーバAにアカウント17個(内、一括受信で受信できないアカウントが6個)
サーバBにアカウント16個(内、一括受信で受信できないアカウントが6個)
の計12個のアカウントが受信しきれなく、
残りの受信するアカウントは、同一サーバ内に、10個以下のアカウントとなっていたので、

kiyo4_k様のご助言通り、同一サーバ内で10個までのアカウントを、3分で自動ダウンロード、
それ以上のアカウントを2分で自動ダウンロードに設定し、
メーラー起動時に、自身で「全て受信」、受信しきれないアカウントも2分後に受信され、
無事、全アカウントの受信ができるようになりました。

大変助かりました。有難うございます。

尚、別途メーラーとして、Outlook Express、Windows Live メールも使用してみたのですが、
こちらは送受信の数に限りのある仕様らしく
http://support.microsoft.com/kb/296513/ja
Thunderbirdとは別の原因で個別に受信せねばならず、導入を諦めた次第です。

サーバ側の接続数に制限があったのが、原因のようでしたので、
さくらレンタルサーバ内では、20個以下のアカウントに留めるようにし
(無制限にメールアカウントが作れるのが売りなのですが・・)
受信時間をずらしてThunderbirdを使用したいと思います。

この度はお世話になりました。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月16日(月) 00:48 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
オフトピの捕捉ですが、

kiyo4_k さんが書きました:
Outlookで言う「一括受信」とは、他の多くのソフトも同じですが「順次処理で一括」です。
この意味がわからないという人のために捕捉です。

A,B,Cのアカウントを一括で受信する場合、
1.Aのログイン
2.Aからメールのダウンロード
3.Aのログアウト
4.Bのログイン
5.Bからメールのダウンロード
6.Bのログアウト
7.Cのログイン
8.Cからメールのダウンロード
9.Cのログアウト
という風に次々と順番に処理します。この場合はA,B,C全て同じサーバでもダブルログインエラーは起きません。

これに対して同時並列受信では
Aのログイン、Bのログイン、Cのログイン からの処理をIP接続が可能な限り同時に開始します。この場合は同じサーバでは必ずダブルログインになります。ユーザ単位や接続単位で制限を設けているサーバではエラーになるでしょう。

一般的に、
今回のような問題を回避するためにThunderbirdをやめて他のメールソフトを選択する場合は、「マルチスレッドで受信」とか「並列にダウンロード可能」、「コンカレントで処理」などと高機能を謳っているメールソフトを選ぶと同じ現象に遭遇するので注意が必要です。
しかも、ウィルスチェッカーの動作やメールソフトに内蔵された迷惑メールフィルタとも絡んでくるのですが、それらを含めて全体で完璧に並列に処理を行えるメールソフトは私はEudora以外に出会ったことがありません。残念ながらThunderbirdもまだ発展途上です。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月16日(月) 01:28 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
なんとか回避出来たようで良かったです。
アカウントが増えても運用でカバー出来そうですね。それと結果の報告をありがとうございます。

oita-2009 さんが書きました:
プロトコルログで、制限や仕様等を調べられるようですが
どうにも難しく、当方には設定できませんでした。申し訳ございません。
これはプロトコルログというよりThunderbird内部処理の単なるトレースログですね。英語の原文にはプロトコルログという表現もないし、プロトコルログと呼ぶには情報が貧弱だと思います。
私は常時採取するようにしていますが、ミリ秒単位の時刻が表示されないので並列処理の問題解決には難しいという印象で、今回のような問題はサーバーとのやり取りをナマのまま全て表示してくれないと役に立ちそうもありません。

oita-2009 さんが書きました:
尚、別途メーラーとして、Outlook Express、Windows Live メールも使用してみたのですが、
こちらは送受信の数に限りのある仕様らしく
http://support.microsoft.com/kb/296513/ja
Thunderbirdとは別の原因で個別に受信せねばならず、導入を諦めた次第です。
ぜんぜん使っていないので Outlook Express が 32 個以下ってのは知りませんでした。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月20日(金) 13:09 
オフライン
Moderator

登録日時: 2006年10月29日(日) 21:56
記事: 472
kiyo4_k さんが書きました:
oita-2009 さんが書きました:
プロトコルログで、制限や仕様等を調べられるようですが
どうにも難しく、当方には設定できませんでした。申し訳ございません。
これはプロトコルログというよりThunderbird内部処理の単なるトレースログですね。英語の原文にはプロトコルログという表現もないし、プロトコルログと呼ぶには情報が貧弱だと思います。
私は常時採取するようにしていますが、ミリ秒単位の時刻が表示されないので並列処理の問題解決には難しいという印象で、今回のような問題はサーバーとのやり取りをナマのまま全て表示してくれないと役に立ちそうもありません。

「Thunderbird のプロトコルログ」を「プロトコルのログ」と考えてしまうと確かに貧弱なのですが、あくまで「Thunderbird の」なので、「プロトコルスタックのログ」と考える方が良いでしょう。
もともと英語で Protocol Logs と呼んだから日本語でも「プロトコルログ」と呼ぶんだと思います。

「Thunderbird とサーバの間のやり取り」と「Thunderbird がどういうつもりで動いているのか」はそれぞれ必要となる状況は違いますから、必要に応じて必要な方を取得すれば良いわけですが、
プロトコルスタックのミリ秒単位のタイムスタンプが必要なら DebugView を併用するとかすれば良いです。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2009年2月23日(月) 02:46 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年9月02日(金) 00:59
記事: 1762
あ さんが書きました:
プロトコルスタックのミリ秒単位のタイムスタンプが必要なら DebugView を併用するとかすれば良いです。
DebugViewは使ったことが有りますが、
これ、普通のユーザには無理っぽいですよ。できれば標準で欲しいですね。
むかし、アドオンでログを採るヤツが有りましたが今は無くなってしまいました。

AVGなど、ウィルスチェッカーがタイムスタンプ付きのログを採取している場合も有るので便利に使うこともあります。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 11 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[67人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean