― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - ツイッターの動画が見られない。
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
トピックもきちんと読んでおりませんが、
私もプラグインなのか、設定なのか、アドオンのバッティングなのかと困っておりましたところ、
前述したような箇所ばかりに目が行きがちになり、OS側の問題を見落としていたというオチで、
以下のMSのパッチで解決しました

残念ながらVista以降ですので、トピック自体の解決には至らないでしょうが、助けやヒントになる人がおられれば幸いです

Windows 版の Firefox で起こる動画と音声の再生に関する問題を解決する
https://support.mozilla.org/ja/kb/fix-v ... ox-windows
投稿記事 Posted: 2016年2月13日(土) 14:26
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
私は過去返信を参考に自己解決出来ましたので結果だけ残しておきます。
※再度このトピックを見る事は無いと思うので私宛への返信や質問はしないで下さい。

■環境
Windows XP SP3
Fire Fox 43.0.1
ウィルスバスタークラウド

■プラグイン(動画関係ありそうな物)
OpenH264 Video Codec (Cisco Systems, Inc. 提供) 1.5.3 常に有効化する
QuickTime Plug-in 7.6.9 実行時に確認する
Shockwave Flash 17.0.0.188 実行時に確認する
Silverlight Plug-In 5.1.30514.0 実行時に確認する
Windows Media Player Plug-in Dynamic Link Library 3.0.2.629 実行時に確認する

■やったこと
about:config
media.fragmented-mp4.enabled true(初期設定値)
media.fragmented-mp4.gmp.enabled false(初期設定値) -> true

gmpのtrue/falseで最初のうさぎさんが再生/不再生になります。
ちなみにgmpがtrueでも無印がfalseだと不再生でした。
QuickTimeの埋め込みファイルはWindows XPで致命的な不具合(危険性)があるらしいので
常時有効にするのはかなり危険だと思いますので、どうすれば良いかは自己責任でお願いします。
(主要検索サイトや企業、ニュースサイトの埋め込みでもウィルスが出る時代ですので慎重に判断して下さい。)
投稿記事 Posted: 2016年1月23日(土) 00:23
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
だいぶ時間があいてしまいましたが......。

ウォーターマン さんが書きました:
マカフィーのアンインストールはしてないのですが、OSのセーフモードとネットワークの起動からの確認というのをやってみました。それでも結果変わらず動画は動きませんでした。

ウォーターマン さんのところでは、Firefox のセーフモードや新しいプロファイルでも、当該の動画が再生できない現象は改善されないようですが、当該の動画ファイルを直に読み込んだ場合は、MP4 形式であれ WebM 形式であれ、Firefox で再生できているとの報告があります。
このことから、お使いの Firefox の動画再生機能に問題があるわけではないことが推測できます。

ご提示のあった Twitter の埋め込み動画に関して、他のユーザー(複数)のところでは Firefox で問題なく再生できています。
このことから、Firefox に内在する普遍的な不具合だという可能性は、ひとまず除外できます。

こうした経過から推論を重ねていくと、ウォーターマン さんの環境において、Twitter サイトと Firefox との通信の間で動画の再生に関わるデータ(Cookie や JavaScript などを含む)がブロックされている可能性が一番高いのでは、と考えられます。
しかし、肝心のその部分については具体的な確認内容のご報告(*)がないため、申し訳ありませんがぼくからアドバイスできることはこれ以上ありません。
(*)「できた/できない」の結果だけでなく、どのような方法・手順でテストしたのかを含めた具体的な状況説明のこと。

既出の情報から考えられることは、みなさんから一通りアドバイスが出ていますから、まだ実際にテストしておられない事柄をきちんと確かめることをお勧めしておきます。
セキュリティ対策ソフトの無効化やアンインストールを試した結果を具体的に報告なされば、他のユーザーさんから追加のアドバイスが寄せられるかもしれませんね。

お役に立てませんでしたが、以上です。
投稿記事 Posted: 2016年1月14日(木) 20:31
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
マカフィーのアンインストールはしてないのですが、OSのセーフモードとネットワークの起動からの確認というのをやってみました。それでも結果変わらず動画は動きませんでした。
投稿記事 Posted: 2016年1月05日(火) 23:33
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
年末年始を挟んだため、応答が遅くなってすみません。

opanchi_1963 さん、ご助言ありがとうございました。
opanchi_1963 さんが書きました:
私のPCではmp4形式で再生され、偶然的通行人さんのPCではWebm形式で再生。
PCの環境(?)によって、再生される動画形式が変わるってことなんですね。

どうもそうみたいですね。
アクセスしてきたデバイスやブラウザの種類を User Agent などで識別して、Twitter 側で何かしらの切り分けがおこなわれていることは確かなようですが、どのようなルールに基づいて、どんなふうに切り分けられているのかは、ぼくの力量では把握できません。

ウォーターマン さんが書きました:
偶然的通行人さんが示してくださったサンプル動画はどちらも再生できました。
ウォーターマン さんが書きました:
はい、再生出来ました。15秒きっかり。

WebM と MP4 の両方とも、動画を直接再生できたのなら、Firefox の動画再生機能(HTML5)そのものには、異常がないと考えられます。

ウォーターマン さんが書きました:
新しいプロファイルを作り何もせず直後にツイッター動画を試してみましたが無理でした。
ウォーターマン さんが書きました:
新バージョンに変えても効果ありませんでした。

Firefox の動画再生機能そのものに問題はないけれども、まっさらなプロファイルや最新バージョンの Firefox でも改善されないということですね。

試しに、当方の Windows 7 Home Premium SP1 (64bit) 上の Firefxo 43.0.3 で、まっさらなプロファイルを初期設定のまま使って
https://twitter.com/hello_yugy/status/6 ... 4510445568
にアクセスしてみましたが、ごく普通に動作が再生できました。
新しいプロファイルを初期状態のまま使ったのなら JavaScript も Cookie も有効になっているはずなので、それらが原因で動画再生ができないことは考えにくいように思います。
ウォーターマン さんが書きました:
meeyarさんのチェックポイントも満たしています。
それにファイアフォックスのリセットもしてますから大丈夫なはずです。
とのことですが、次の点はきちんと点検なさったのでしょうか。
meeyar さんが書きました:
ブラウザ側で保存する設定になっていた場合でも、セキュリティソフトがCookie周りに干渉する設定になっていることもあり得るため、合わせて確認することを勧めます。
このご指摘には、ぼくも同感です。

先に試された「セーフモード」では、アドオンの影響を排除した Firefox でも問題が改善できなかったので、アドオンの中に原因はなかった、とひとまず判断できます。
「新しいプロファイル」では、アドオンに加え他の諸条件が完全に素の状態の Firefox の動作を試すことになります。それでも問題が改善できなかったのであれば、Firefox のプログラムに根源的な不具合があるか、Firefox 以外のどこかに真の原因があるかの2通りが考えられます。
しかし、他のユーザー(複数)の Firefox では普通に動画が再生できている事実から判断すると、前者はひとまず除外でき、後者の可能性が高いと考えられます。

おおまかな流れを述べると、ユーザーがアクセスした Twitter のページの中には、動画に関する諸情報が記述されていて、リダイレクトされたり、水面下で他サーバーからソースを読み込んだりしながら、ブラウザはそれらをたどって動画のソースにたどり着き、サーバーから提示された条件に従って再生を試みます。このデータのやり取りと実行には、JavaScript や Cookie の許可状態が影響することもあります。

これらの流れのうち、Firefox 側の動画再生機能に異常がないことや設定の不都合がないことは確認できたとしても、Firefox 以外のどこかにそれらを阻害する原因が潜んでいたら、動画の再生にはたどり着けません。
その意味では、おおよそ次のような観点で原因を探ることになろうかと思います。
(a)アクセスしてくるデバイスの種類などを判断して Twitter 側がおこなっているコンテンツの切り分けのどこかに不都合がある。
(b)Twitter 側がおこなっているコンテンツの切り分けに対応しきれない、何らかの原因がユーザー環境に存在する。

(a)Twitter 側のサーバーの挙動に問題があったとしても、末端のユーザーがそれを解決することは困難なので、さしあたり(b)のユーザー側の条件を洗い出していくことをやったほうがいいと思います。
例えば、セキュリティ対策ソフトなど、Firefox と Twitter サーバーの間に入って干渉してくる可能性があるソフトウェアや機器の影響について、きちんと調べることに力点を置いたほうが、問題点が見えてくるかもしれませんね。
この点に関しては、opanchi_1963 さんや aides さんからアドバイスがあるとおりだと思います。

以上です。的外れな話だったらすみません。
投稿記事 Posted: 2016年1月04日(月) 08:21
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
質問者さんはWindowsと云う事なので、OSのセーフモードとネットワークの起動からの確認が良いのかも知れません。
アンチウィルスアプリケーションをアンインストール必要が無いからです。
若しくは通常起動での場合で在れば、タスクマネージャーからアンチウィルスアプリケーションを完全に終了させる方法でも良いのかも知れません。
投稿記事 Posted: 2016年1月03日(日) 22:39
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
偶然的通行人 さんが書きました:
pal さんからご助言がある点に同意した上で、Firefox のリセットを実行したということは、いちおうキャッシュ類はクリアされ、ほぼ初期状態に戻ったとみなせます。それでも「見られませんでした」という話な ら、Firefox 以外の何かが動画再生に関わるデータをブロックしている可能性も十分考えられます。
その前提で考えると、一番怪しいのは「セキュリティソフトはマカフィーです」という部分なのですが、お使いのマカフィー製品を具体的に点検することはできますか?


確か、IEでも見られなかったんですよね。そう考えると自分も「マカフィー」が怪しいと思うのですが。一旦、マカフィーをアンインスト可能なら試してみる事は可能でしょうか。(再インスト可能ならば)
投稿記事 Posted: 2016年1月03日(日) 21:54
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
[-WEBKIT-CENTER]meeyarさんのチェックポイントも満たしています。[/-WEBKIT-CENTER]
[-WEBKIT-CENTER]それにファイアフォックスのリセットもしてますから大丈夫なはずです。[/-WEBKIT-CENTER]
投稿記事 Posted: 2016年1月03日(日) 20:37
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
追記。
meeyar さんが書きました:
(略)
ウォーターマンさんが最初に提示された
https://twitter.com/hello_yugy/status/6 ... 4510445568
については、Cookieを保存する設定にしておかないと、スクリプトやabout:configの設定などがOnの状態でも動画が表示されません。

セーフモードや新規プロファイルでも試してみましたが、やはり上記が再現します。
当方の環境では、「ご利用のプラウザでは再生できません。」の表示はありませんので、ウォーターマンさんの状況とは異なるかもしれませんが、一応チェックポイントのひとつとして挙げました。
投稿記事 Posted: 2016年1月02日(土) 18:07
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
プライベートブラウズではなく、通常モードでしかやってませんが、「サイトから送られてきた Cookie を保存する」のチェックを外した状態のTwitter画面が以下です。
添付ファイル:
nocookie.jpg
nocookie.jpg [ 45.11 KiB | 表示数: 7308 回 ]

前便で「保存」と書いたのがよくなかったかもしれませんが、
チェックを外した状態=Cookieを受け入れていない(拒絶状態)
でサイトを開くと動画表示できない、という意図で書きました。

プライベートブラウズの場合のCookieは、
Cookieを一切受け付けない(すべてブロック)
Cookieを一時的に受け入れるが、保存しないで終了
どちらでしょうか?
投稿記事 Posted: 2016年1月02日(土) 17:53
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
meeyar さんが書きました:
ウォーターマンさんが最初に提示された
https://twitter.com/hello_yugy/status/6 ... 4510445568
については、Cookieを保存する設定にしておかないと、スクリプトやabout:configの設定などがOnの状態でも動画が表示されません。
(Win8.1+Firefox43.0.3で検証)

プライベートブラウジングモードで普通に見れます。
https://support.mozilla.org/ja/kb/priva ... ut-history
引用:
プライベートブラウジングで保存されない情報は何か?
(略)
・Cookie
投稿記事 Posted: 2016年1月02日(土) 17:37
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
横から失礼します。
既に基本的な確認事項を見ているという前提で、一つ質問。
FirefoxでCookieは保存する設定になっていますか。

こちらで試してみたところ、偶然的通行人さんがご提示の
https://video.twimg.com/ext_tw_video/67 ... wH2bE.webm
や、opanchi_1963さんが提示された
https://video.twimg.com/ext_tw_video/67 ... dwH2bE.mp4
は、Cookieを拒絶する設定でも再生可能ですが、ウォーターマンさんが最初に提示された
https://twitter.com/hello_yugy/status/6 ... 4510445568
については、Cookieを保存する設定にしておかないと、スクリプトやabout:configの設定などがOnの状態でも動画が表示されません。
(Win8.1+Firefox43.0.3で検証)

通常初期状態だと、オプション>プライバシー>履歴を開いた場合、「履歴を記憶させる」になっていて、Cookieは保存する設定のはずですが、一応「記憶させる履歴を詳細設定する」で確認してみてください。
「サイトから送られてきたCookieを保存する」にチェックが入っているでしょうか。
※当方の環境では、「サードパーティ Cookie の保存」については「常に拒否」でも影響はありませんでした。
添付ファイル:
cookie.jpg
cookie.jpg [ 130.85 KiB | 表示数: 7314 回 ]


ブラウザ側で保存する設定になっていた場合でも、セキュリティソフトがCookie周りに干渉する設定になっていることもあり得るため、合わせて確認することを勧めます。
外していたらすみません。
投稿記事 Posted: 2016年1月02日(土) 17:30
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
はい、再生出来ました。15秒きっかり。
投稿記事 Posted: 2015年12月30日(水) 19:11
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
偶然的通行人さんが示したサンプル動画は再生できたのですよね。
私が示した下記のmp4形式動画はダイレクトに再生出来ますか。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/678465949482156033/pu/vid/480x480/6A1BMxPkrFdwH2bE.mp4
投稿記事 Posted: 2015年12月30日(水) 12:17
  記事の件名:  Re: ツイッターの動画が見られない。  引用付きで返信する
新バージョンに変えても効果ありませんでした。
投稿記事 Posted: 2015年12月30日(水) 12:00

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean