― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 17 件の記事 ]  ページ移動 1, 2  次へ
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2021年6月12日(土) 09:12 
オフライン

登録日時: 2021年1月11日(月) 05:57
記事: 40
Mozilla「おすすめ」マーク入のuBlockOriginを広告ブロックとして使おうと思っていますが、
Firefoxへのインストール時にabout:configの設定値を上書きする項目があるようです。
拡張機能なので、そういう事があることは理解していますが、
私は、「設定」画面にある項目以外はabout:configをいじりたくない質です。

ついては、下記点について造詣ございましたら、お知恵拝借したいと思います。

①Firefoxにインストール時にabout:configを更新しないコンテンツブロック拡張機能には、どんなものがあるか?
②たとえ、uBlockOriginであってもabout:configを勝手に更新されたら、
その拡張機能によって、
どこが
どのように
上書きされたのかを知る簡単な方法はあるか?
③又は、たとえuBlockOriginであってもabout:configを勝手に更新させないインストール方法はあるか?
④uBlockOriginに限らず、拡張機能をアンインストールしたら、Firefoxはabout:configをFirefoxオリジナルな「設定」画面に基づき値を戻す措置を自動でとるのか?

よろしくお願いいたします。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月12日(土) 11:47 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1928
orangeorange さん、maji です。

ご質問の ①~③ についての情報は持ち合わせてません。
最後の ④ についてのみ。

orangeorange さんが書きました:
④uBlockOriginに限らず、拡張機能をアンインストールしたら、
Firefoxはabout:configをFirefoxオリジナルな「設定」画面に基づき値を戻す措置を自動でとるのか?

私はその様な機能は「無い」と思ってました。

よって
始めてインストールするアドオンで「心配」な場合は
あらかじめプロファイルのバックアップを取った上で行って
気に入らなかったら
アンインストールした後に直前に取っておいたバックアップから元に戻します。
アンインストールせずに直前に取っておいたバックアップから元に戻す方が早いかな。

もしくは、
新規にアドオンテスト用プロファイルを作りソチラで起動しアドオンのテストし
満足出来た場合にのみ
通常使いプロファイルに戻してあらためてアドオン入れ直します。
満足出来なかった場合は
通常使いプロファイルはそのままですが、
アドオンテスト用のプロファイル自体は消してしまいます。

Firefox は複数プロファイルを切り替えて使えるので便利ですよ。

-----

【追記】

他に、

Firefox をリフレッシュする - アドオンや設定のリセット | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/refre ... d-settings

てな機能もあります。

-----

では。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:89.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0


最後に編集したユーザー maji [ 2021年6月12日(土) 13:29 ], 累計 1 回

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月12日(土) 13:02 
オフライン

登録日時: 2021年1月11日(月) 05:57
記事: 40
maji さん、
④の件、代案なるほどであります。
いつもありがとうございます。

ウォッチ中の皆様、
①②③についても、知見ある方いらっしゃったら、
引き続き情報歓迎です。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月12日(土) 14:20 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年6月23日(木) 23:29
記事: 2743
お住まい: 東京
orangeorange さんが書きました:
①Firefoxにインストール時にabout:configを更新しないコンテンツブロック拡張機能には、どんなものがあるか?

基本的にほぼすべてのアドオンは about:config (正確にはプロファイルフォルダ内の pref.js ファイル) に自身の設定内容を書き込んだり、アドオンが機能するよう Firefox の設定を変更します。
about:config に触らないアドオンはまずないと言っても過言ではありません。
orangeorange さんが書きました:
②たとえ、uBlockOriginであってもabout:configを勝手に更新されたら、
その拡張機能によって、
どこが
どのように
上書きされたのかを知る簡単な方法はあるか?

アドオンの設定内容に関しては extensions.(アドオンごとの識別子).hogehoge~ のように固有のエントリに記録するものが多いですが、Firefox の設定を変更する部分に関してはどこが変更されているかを知ることはできません。
orangeorange さんが書きました:
③又は、たとえuBlockOriginであってもabout:configを勝手に更新させないインストール方法はあるか?

ありません。プロファイルフォルダ内の pref.js ファイルを書き込み禁止にすれば更新はされませんが、Firefox がまともに機能しなくなるでしょう。
orangeorange さんが書きました:
④uBlockOriginに限らず、拡張機能をアンインストールしたら、Firefoxはabout:configをFirefoxオリジナルな「設定」画面に基づき値を戻す措置を自動でとるのか?

② と同じく、extensions.(アドオンごとの識別子).hogehoge~ のようなアドオン固有のエントリを例外として、about:config の個々のエントリを変更したのがユーザーなのかアドオンなのか区別する方法が Firefox 本体からもアドオンからもありませんので、アドオンのアンインストール時にそれを元に戻すこともできません。

_________________
[Desktop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i7-2600 / Nvidia GeForce GTX 1650 GDDR6 / 32 GB Memory
[Laptop] Windows 10 Pro 22H2 (64bit) / Intel Core i5-520M vPro / Intel HD Graphics / 8 GB Memory
[Android] Android 13.0 (arm64) / Xperia 5 III (XQ-BQ42)
常用環境: Firefox ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64, Android), Thunderbird ベータ版、リリース版 (Win64 x86-64)
テスト環境: Firefox (ESR, Nightly, Win64 x86-64, Android)

Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.2+)
-- いつまでたっても nightly
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月12日(土) 14:54 
オフライン

登録日時: 2021年1月11日(月) 05:57
記事: 40
Cai さん、いつもお世話になります。
ご教示いただきありがとうございます。

やはり、maji さんの教え、肉を切らせて骨は戻す
でuBlockOrijinを試用してみようと思います。
拡張機能のインストール前後でpref.js ファイルの差分を見るのは面倒千万です。

あまりいろいろな拡張機能を入れたり削除したりしていると、もうゴチャゴチャになるんでしょうね。
アドオンのアンインストール時にそれを簡単に元に戻すアドオン、後者おのれ自体のpref.js 更新部は公開されている...なんてのがあったら嬉しいな。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月12日(土) 21:32 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1928
orangeorange さん、maji です。

一点だけ。

orangeorange さんが書きました:
やはり、maji さんの教え、肉を切らせて骨は戻す
で (以下略)

私は「肉を切らせて骨は戻す」なんて「教え」を書いた覚えはありません。

比喩的に書き直すと

 「あらかじめ肉の付いた骨ごと取っておいて
  後から追加した肉が不味ければ
  追加した肉も一緒に骨まで捨てて
  あらかじめ取っておいた肉の付いた骨に置き換える」

でしょうか。
強いて書くと「リフレッシュする」が

 「骨だけに戻す」

かもしれません。

-----

既に他のトピックで情報としては掲示されてますが、
以下のリンク記事を参照ください。

プロファイル | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/profi ... -user-data

Firefox をリフレッシュする - アドオンや設定のリセット | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/refre ... d-settings

なお、
私は Flatpak での検証やってないので
上記テクニックが Flatpak経由の Firefox でそのまま出来るかどうかは判りません。
このあたりは

MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Flatpak のFirefox で日本語入力の変換中文字列が出ない
viewtopic.php?f=5&t=18510

に情報があります。

-----

では。

_________________
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月12日(土) 23:40 
オフライン

登録日時: 2021年1月11日(月) 05:57
記事: 40
maji さんが書きました:
orangeorange さん、maji です。

一点だけ。

orangeorange さんが書きました:
やはり、maji さんの教え、肉を切らせて骨は戻す
で (以下略)

私は「肉を切らせて骨は戻す」なんて「教え」を書いた覚えはありません。

maji さん、
そこは私の頭の中の比喩イメージでしたので、是非に及ばず、です。
Cai さんへの返信文内でもありますが、
maji さんの癇に障ってしまったのであれば、私お詫びすべきです。
このmaji さんのご指摘自体が粋なジョークであれば、胸を撫で下ろすところですが、
さにあらずであれば、私お暇するとします。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月13日(日) 01:19 
オフライン

登録日時: 2008年5月26日(月) 01:41
記事: 1345
お住まい: 冥府
アドオンのインストールでabout:configが上書きされる場合は、大きく分けて二つでしょうか。
一つ目はアドオンがインストールされた情報。
二つ目はアドオンの設定等です。

一つ目の場合はアドオン名やアドオンIDが追加されます。
二つ目はxpi(extensions\アドオン名かID)の中の「defaults\preferences\****.js」の中の情報が追加されます。
(此れが無いアドオンも存在します。)

質問の三番目に関しては、どんなアドオンでもインストールしたら必ずabout:configに情報が書き込まれるので、希望の挙動は最初から無理です。
一番目に関しては存在しないでよう。
二番目に関しては基本的には先に上げた「二つ目」の中身に左右される。
四番目に関しては、上書きされたabout:config情報から自動的削除する物も存在しますが、極少数です。

何れにしても、アドオンをインストールする前のprofileをバックアップするか、別profileでのFirefoxでインストールすると云う流れでの確認が望ましいかと思います。

_________________

*Windows 10 21H1 64bit/*GoogleJapaneseInput:ATOK2017:MS-IME
Firefox 95.0:Beta 96:Developer Edition 96:Nightly 97.0a1:
Thunderbird 91.4.0:Earlybird 96:Daily 97.0a1:SeaMonkey 2.53.10/2.58a1:
Opera 82.0.4227.23:Google Chrome 96.0.4664.93/98.0.4756.0(Official Build)canary:
SRWare Iron 96.0.4900.0:Lunascape 6.15.2:Avant Ultimate 2020 build 3, 3.17.2020
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:91.0) Gecko/20100101 Firefox/91.0

通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月13日(日) 01:46 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4055
orangeorange さん、EarlgreyTea です。

「肉を切らせて骨は戻す」とか「是非に及ばず」といった文学的表現がお好きなのですね。
でも、どちらも状況にそぐわないように思います。
相手の発言内容を正確に理解し、それに対して正確に返答することを心がけるべきかなと思います。

さて、prefs.js の設定内容に関して気になっているご様子ですが、結局のところユーザー自身が管理するしかありません。
拡張機能がうまいこと設定をきれいに元通りにしてくれることを期待すべきではありませんし、第三者的な拡張機能や外部ユーティリティに掃除や修復をさせるというアイディアもそうです。
特に後者は Windows のレジストリの例でわかりますように、無用のトラブルの元になるだけです。

通常は、定期的にプロファイルのバックアップを取っておき、トラブル時にはプロファイルをリフレッシュしたり新規に作成し、バックアップから必要な情報のみ復旧するということになろうかと思います。

どうしても prefs.js の変化が気になるのでしたら、バージョン管理して差分をチェックしたらよいでしょう。
git でも svn でも cvs でもお好きなものを使ってください。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月13日(日) 02:31 
オフライン

登録日時: 2021年1月11日(月) 05:57
記事: 40
aides さんが書きました:
アドオンのインストールでabout:configが上書きされる場合は、大きく分けて二つでしょうか。
一つ目はアドオンがインストールされた情報。
二つ目はアドオンの設定等です。

一つ目の場合はアドオン名やアドオンIDが追加されます。
二つ目はxpi(extensions\アドオン名かID)の中の「defaults\preferences\****.js」の中の情報が追加されます。
(此れが無いアドオンも存在します。)

aides さん、

そうなんです。
アドオンがインストールされた情報は、気にならないのですが、
「アドオンの設定等」の「等」について、Firefox自体の挙動に関する設定も更新されるところが気になってしまいます。
やはり、ご案内いただいた方法でやってみようと思います。

コメントありがとうございました。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月13日(日) 02:35 
オフライン

登録日時: 2021年1月11日(月) 05:57
記事: 40
EarlgreyTea さんが書きました:
orangeorange さん、EarlgreyTea です。

「肉を切らせて骨は戻す」とか「是非に及ばず」といった文学的表現がお好きなのですね。
でも、どちらも状況にそぐわないように思います。
相手の発言内容を正確に理解し、それに対して正確に返答することを心がけるべきかなと思います。

EarlgreyTea さん、

これまた、てにおは心がけ手厳しい。
敷居が高いと言われる方の気持ちもわかってきました。
私はここへの投稿を控えておいたほうが良さそうです。
お世話になりました。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月13日(日) 07:53 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1928
orangeorange さん、maji です。
ちと脱線します。

orangeorange さんが書きました:
maji さん、
そこは私の頭の中の比喩イメージでしたので、是非に及ばず、です。
Cai さんへの返信文内でもありますが、
maji さんの癇に障ってしまったのであれば、私お詫びすべきです。

間違って欲しくないのでコメント返信しますが、
私が気になったのは
「私の投稿内容を比喩的に表現された事」に対してではなく
「その比喩的に表現された内容が私の意図と違う」からです。

なので、
あえて比喩的イメージで返信コメント付けています。

ここは、自己紹介も無しに Mozilla製品に関わる諸々な事項について「コミュニケーション」する公開型フォーラムです。
ポイントは「文字だけで」(場合に寄っては画像も付けて)のやりとりがメインな事かな。
特に お困りの事象 についての質問に置いては
質問者から初期に提供される情報量は圧倒的に少ない事が多く、
質問者に一字一句をかなり真剣に(場合によってはストイックに)読み込まないと状況が把握出来ないケースは多いです。
そんな中で「私の頭の中の比喩イメージでしたので、是非に及ばず」なんて書かれると、
脱力感で一杯です。

私も比喩的表現はよく使いますが、
その際には「比喩ですが」てな断り書きをした上で記す様にしています。
今回もそうやっています。

比喩的イメージを表現される際には
上述させていただいた内容を配慮された方が良いでしょう。

-----

脱線ばかりでは面白く無いので、
アドオン関連ネタに戻します。

アドオンによって about:config(→ prefs.js)設定内容更新に関して気になっているご様子ですが、
もうヒトツ考慮しなければならない点があります。
他のトピックで orangeorange さんは linux系 OSでプリインストールされた Firefox「も」お使いとの事でしたが、
Mozilla公式版 Firefox様に作られたアドオンは
各Linuxディストリビュータがプリインストールした派生版 Firefoxでもちゃんと動くと思われます。
でも、
そもそもの about:config(→ prefs.js)設定内容が
Mozillaオリジナルのものと osプリインストール版とでは違うとの前提で対処する必要があります。

例えば、
ある特定のアドオンで何かお困りの事象が出た際にここのフォーラムで質問したい場合は、
その事象が OSプリインストール版で生じてるのか Mozilla公式版で生じてるのかを明示し、
かつもし OSプリインストール版で生じてるのなら
Mozilla公式版で生じるか否かを確認提示する必要があります。

そのあたりが整理し記載されてないと質問初期段階で余計な混乱が生じかねないです。

-----

さらにもっと元に戻して、、、、、。。。。。。

皆さんが今回はアドオン一般論としてアドバイス投稿されてますが
もし一般論ではなく特定のアドオン(→今回は uBlockOrigin)について確認されたければ、
ここで聞くのではなく直接にアドオン作者に聞く方が早いでしょう。
about:config(→ prefs.js)設定の何処を更新しているかに関しての情報が得られるかもしれません。

-----

では。

_________________
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月13日(日) 08:26 
オフライン

登録日時: 2021年1月11日(月) 05:57
記事: 40
maji さん、

恐れ入ります。
比喩表現、改めてお詫び申し上げます。

私のmajiさんへの失敬コメントについて、モデレーターでもないベテラン第三者様から今般わざわざ介入も受けました。
第三者様も不快に感じたのであれば、その第三者様が通報機能で管理者判断に委ねるのが、フォーラムで無用な摩擦を抑制する術であろうかと思います。水掛け論になりますから。
比喩ですが、ベテランのお説教投稿特権でもあるのかしら?と思った次第です。

もはや、私はこちらでFirefoxの話題を楽しめそうにありません。
いろいろとお世話になり、ありがとうございました。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月13日(日) 11:05 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4055
不快とかそういう話ではなく、普通の書き方で正確に書いた方がいいですよということだったのですが・・・orangeorange さんに嫌われてしまったようです。
本題の方のアドバイスも読んでいただけなかったみたいですし、残念です。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2021年6月13日(日) 12:10 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1928
EarlgreyTea さんへ。maji です。
苦言になりますが、、、。。。

トピックに初で投稿されるのに、
質問者の困り事に触れる前に強めかつキツめな表現での注意から入るのは
orangeorange さんが書きました:
私のmajiさんへの失敬コメントについて、モデレーターでもないベテラン第三者様から今般わざわざ介入も受けました。
と相手に感じされるのに充分だと私は思いますよ。

EarlgreyTea さんが書きました:
本題の方のアドバイスも読んでいただけなかったみたいですし、残念です。
もし私であれば、
先に「本題の方のアドバイス」書いてから
後から注意の方を書くでしょう。

自分が投稿した表現を相手がどんなふうに受け取るかを意識するのは
コミュニケーションを進める上で重要は観点だと思います。

# かなりオブラートに包んだ表現にしています。
# m(_,_)m

では。

_________________
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:89.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 17 件の記事 ]  ページ移動 1, 2  次へ

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[11人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean