もう寝ようと思っていたんですけどねえ…
家族3人 さんが書きました:
この後、メーラーを開くと「メーラー」と「既存のメールのセットアップ」の画面が出て来てしまい
メモ帳で編集するだけなのにどうなったのか想像もつきませんが、profiles.ini を間違って消してしまったのでしょう。
メーラーを開くというのは、Thunderbirdを起動する、ということでいいでしょうか。
profiles.ini を参照できないので初期状態で起動したということでしょう。
出てきた画面は「既存メールアカウントのセットアップ」のはずです。
メーラーという語句も一切出てこないはずです。
正確に書いてください。お願いします。
最初、Windowsのメールアプリを起動しているのかと思いました。
家族3人 さんが書きました:
C:\ユーザー\パソコン名\AppData\Roamingと表示されています。
「パソコン名」というのはデフォルトのWindowsアカウントとかじゃないでしょうか。
現在「パソコン名」でWindowsにログオンしているのでなければ関係ありません。
元々あったものじゃないですかね?(ファイルの更新日時は確認されましたか?)
家族3人 さんが書きました:
C:\Users\パソコン名\AppData\Roaming\Mozzilaと表示されています。
それは、Thunderbird のものではないです。Roaming\Mozilla\Firefox ではないでしょうか。
この調子だとファイルの編集はやってほしくはありません。
家族3人 さんが書きました:
デフォルトでインストールしたprofiles.iniが
C:¥users\(ログインユーザー名)¥AppDate¥Roaming¥Thunderbirdフォルダの中に存在している事は解ります。
なんですよね?
だったら、その場所に USBメモリに退避させた元の profiles.ini をコピーすれば元に戻る、それだけのことです。
どうしてあわてて検索しちゃったんでしょう。