※質問するときは、「フォーラムの利用に関するご案内」、とりわけ「質問するときは」に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えることをお勧めします。消したい人 さんが書きました:
リンクがhttpで実際のページはhttpsになっていてリダイレクトされている場合
履歴のリストに残るのはhttpsのほうだけでhttpのほうは残りません
当方の環境、Windows 7 SP1 (64bit) 上の Firefox 63.0 (64bit/32bit) での動作結果です。
Google 検索のページで、
https://www.google.com/search?q=portableapps&ie=utf-8
PortableApps.com - ウィキペディア
をクリックすると、
(1)
PortableApps.com - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/PortableApps.com
のページが開きます。
(2)
ページの最下段に、[外部リンク] があり、そこに
PortableApps.com - Official Site
のリンクがあります。この URL は現時点で
http://portableapps.com/
となっていますが、このリンクをクリックするとリダイレクトされ、
(3)
最終的に
https://portableapps.com/
のページが開きます。
最初の Google のページの履歴をカウントせず、(1)からカウントしたとき、Firefox の履歴には
PortableApps.com - Wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/PortableApps.com )
PortableApps.com - Portable software for USB, portable, and cloud drives(http://portableapps.com/ )
PortableApps.com - Portable software for USB, portable, and cloud drives(https://portableapps.com/ )
の3つが残ります。
ブラウジングライブラリーまたは履歴サイドバーから、どちらかの
PortableApps.com - Portable software for USB, portable, and cloud drives
の履歴項目を選択して、右クリックから [このサイトの履歴を消去] を選択すると、http と https の2つの portableapps.com の項目が消去されます。
ひとつの事例に過ぎませんが、このように当方の環境では、ご質問のようなことは起こりませんでした。
消したい人 さんが書きました:
このため :visited の表示になってしまい訪問済みであることがバレてしまいます
リンクをタブで開いていった場合、上記の方法で履歴を削除したあと、ウィキペディアのページのタブに切り替えたとき、PortableApps.com - Official Site のリンクは :visited のカラーで表示されていますが、リロードすると :link のカラーに戻ります。
同一のタブでリンクを遷移させた場合は、[戻る] ボタンで戻ることになるので、履歴削除後に元ページに戻ったとき、そのページのリンクは :link カラーになるはずです。
リダイレクトが1段階だけとは限りませんし、同じドメインだとも限りません。
「リンクを踏んだことがわかってしまう情報が消したくても消せないケース」の具体的なサンプルをご提示いただければ、どなたかが追試してくださるかもしれませんね。
消したい人 さんが書きました:
リンクがhttpで実際のページはhttpsになっていてリダイレクトされている場合
履歴のリストに残るのはhttpsのほうだけでhttpのほうは残りません
この状態自体が、本来の Firefox の動作とは異なる動作不良なのかもしれませんので、「基本的なトラブルシューティング」も試しておいたほうがいいかもしれません。
(参考)
・基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
とりあえず以上です。的外れな話になっていたらすみません。
(おことわり)
現在、健康上の制約により不定期な書き込みしかできなくなっています。すぐに応答できない場面がかなり多くなりますことを、ご容赦ください。