コウサカ さんが書きました:
Firefox51に更新後、httpページでhiddenに情報を格納し、POSTリクエストを行っている処理で、
鍵に赤い斜線で「このページのログインフォームは安全ではありません」の警告が表示されてしまいます。
すでにお調べのことと思いますが、Firefox 51.0 で実施された変更の結果です。
(参考)
・Firefox 51.0 リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/51.0/releasenotes/Firefox 51.0 リリースノート さんが書きました:
安全でない接続で配信されたログインページに対して警告が表示されるようになりました
この項目の「警告が表示されるようになりました」のリンク先記事と、さらにそのリンク先もご参照ください。
サイト管理者の立場からサイトの構成変更で対応したい場合と、エンドユーザーの立場から Firefox の設定変更で対応したい場合で、方法は異なってくると思います。
前者の場合は https 化が最善の方向ですが、様ざまな事情から困難なケースもあると思います。
ぼくには、サイト管理者の観点からの立ち入ったアドバイスはできませんが、上記の開発者向け情報を精密にたどっていけば、当面の回避方法や代替策が見つかるかもしれません。
後者の場合は、次の過去トピックを参考にしてみてください。
(参考)
・【レポート】 http なログインフォームへの対策
viewtopic.php?f=2&t=16486とりあえず以上です。的外れな話だったらすみません。