[オフトピック]
kiki さんが書きました:
身近な方で、詳しい方に直接助けてもらうほうがいいでしょう。
「身近」&&「詳しい」、は期待薄で、「身近」のみ、のせいで、変な方向に行ってしまった...
Posted: 2015年2月09日(月) 13:27 さんが書きました:
flash player16Activ xとNPAPI最新版はインストール済みですがYoutubeのページが携帯用のが表示されPC版が表示されません。
アドレスにがm.youtubeとなってるのでmを消してもサーチエンジンからYoutubeにはいっても携帯用ページが表示されます。
どうすればいいですか
Posted: 2015年2月16日(月) 15:40 さんが書きました:
回答ありがとうございます。
Flash Player は ActiveX もNPAPI も16がはいってます。
アドオン等によってモバイル端末のような設定にしていないかというのがどの設定かわかりませんがfirefox使い始めで設定がよくわからないので
どこ見ていいか不明...
このトピックはここで停まっていて、10日おいて、「Youtubeが再生できません」というタイトルで、画像を添付して、別トピックを開く。応答は一切無し。
Posted: 2015年2月26日(木) 19:35 さんが書きました:
Firefox、 flashplayerも更新したけど再生できません。
YouTube Flash Video Player 35.2もインストールしたけど何も変わりません
どうすれば見れるようになりますか
一週間おいて、「default user agentの場所がわかりません」という、意味不明の別トピックを開く。応答は一切無し。
Posted: 2015年3月03日(火) 20:54 さんが書きました:
ブラウザの家マークの横になくどこにあるかわかりません、設定などは横線3本マークのところしかありません。
で、2015年3月05日(木) 08:18に、3つのトピックを見た偶然的通行人さんが、このトピックにコメントを書いてくれて、ようやく返信あり。
Posted: 2015年3月05日(木) 21:45 さんが書きました:
偶然的通行人さん、詳細回答ありがとうございます。
youtubeでだけ起きる現象で他サイトでは起きません。
さしあたりabout:config から general.useragent.override の設定をリセットすれば、標準状態に戻りますということですが操作したことないので
手順がわかりません、手順書いてくださると助かります。
横棒線3本の横にあるはず(ないけど)の丸いマーククリックでdefault User agentがあるからその部分のチェックを切ればいいというのをfirefox利用者から
聞いた次第です、その利用者のブラウザと表示が違うのでその操作できませんが
この後も、まともな応答はほとんど無し。かろうじて、general.useragent.overrideがない、ということだけは判明しましたけど。
「ご本人」も「身近」の方も「default User agentとかいうものをいじれば直る」しか頭に無くて。「現在のユーザーエージェントがどうなっているか」と聞かれても、なんじゃそれ、あるいは、質問自体を読んでいない、としか思えない。
メーリングリストみたいに応答はメールで全部来ると思っていて、コメントはほとんど読んでいないような気がします。
3つのトピックを見た偶然的通行人さんが書いてくれた、2015年3月05日(木) 08:18のコメントには反応があったから、見たことは確かですが、
最初の「PC 版(デスクトップ版)の Firefox を使っているのに、YouTube のサイトにモバイル版として認識され、モバイル用のページに遷移させられてしまう......ということでしょうか?」まででお終い、としか思えない。
更新ありのメールがあっても、スマホで見ていて、全部を読みきれていないのかもしれません。
最初は「どこ見ていいか不明...」だから、トラブルシューティングで確認してください、といわれれば、見に行くと思われるのに、そうでないのは、
普通だと、「横棒線3本の横にあるはず(ないけど)の丸いマーククリックでdefault User agentがあるからその部分のチェックを切ればいい」というのを聞いたが最後、「default User agentがあるからその部分のチェックを切る」ことしか考えられないか、あるいは、質問などを読んでいないか、のどちらかになるでしょう。
Youtubeの観察結果をまとめておきます。
コード:
モバイル用リンクリスト
https://m.youtube.com/?app=m
https://www.youtube.com/?app=m ⇒ https://m.youtube.com/?app=m
デスクトップ用リンクリスト
https://www.youtube.com/?app=desktop
https://m.youtube.com/?app=desktop ⇒ https://www.youtube.com/?app=desktop
になっていて、
このリンクリストに飛ぶ時の「自動判別」というのは、パラメーター無しの時の話で、
https://www.youtube.com/
https://m.youtube.com/
の時に、?app=desktopの方のデータを返すか、?app=mの方のデータを返すか。
検索結果だと、パラメーターつきの方が多いんですよね。
m.youtubeで検索すれば、https://m.youtube.com/?app=m がトップにくる確率が高い。
で、それをブックマークしていた日には...
たとえ、パソコンでモバイル用のリンクリストのhttps://m.youtube.com/?app=m で入っても(添付画像は、こちらのリンクリスト)、
結局は、https://m.youtube.com/watch?... か https://www.youtube.com/watch?... へのリンクで、
リンクリストに飛んだ時にも「自動判別」が効いて、動画へのリンクに&app=desktopか&app=mを入れているようだし、
パラメータを入れていなければ、リンククリックの時に「自動判別」をしているはずだし、
パソコンでモバイル用のリンクリストに入った場合にも、PC用の動画が送られてきて、問題なし。
無理矢理、https://www.youtube.com/watch?...&app=m にすると、SeaMonkeyは、rtsp用のアプリケーションを選べ、と言ってきた。
全ての段階で&app=mの方に行かせるには、general.useragent.override以外の手はないはず。
general.useragent.overrideがセットされていないならば、単に、https://m.youtube.com/?app=mに行っただけのこと、になる。
で、質問内容をもう一度良く読んだら、「携帯用ページが表示されます。どうすればいいですか」、だった。
https://www.youtube.com/?app=m あるいは https://m.youtube.com/?app=m ではなく、
以下のどれかに行けばいい、というだけのことにしか思えず。
https://www.youtube.com/
https://m.youtube.com/
https://www.youtube.com/?app=desktop
https://m.youtube.com/?app=desktop