セント イチオ さんが書きました:
転送元のタイムゾーン、つまり私に送ってきたメールの相手のPC
のタイムゾーンと一致しているという事ですか?
そのとおりです。
あなたの PC の受信日時のタイムゾーンではありません。
引用ヘッダの Date: は、元の受信メッセージの送信日時(タイムゾーン含む)を、
参照しています。
繰り返しますが、転送元になった受信メッセージの、ヘッダ情報にある送信日時を、
確認すればわかります。
それを確認してみましたか?
一致していませんか?
【補足】
メッセージの Date: には、送信日時と受信日時があります。
経由したサーバや、差出人の PC の時計がずれていなければ、ほぼ正確なものにな
ります。
引用ヘッダの Date: は、転送元の受信メッセージの差出人の、送信日時です。
タイムゾーンも、差出人のものです。
差出人の PC の時計がずれていなければ、これもほぼ正確なものになります。
受信日時は、あなたのサーバに届いた日時です。
タイムゾーンが異なれば、当然ながら違う表示になるでしょう。
Thunderbird のスレッドペインに、送信日時と受信日時の両方を表示させるよう
にしたら、その違いもわかるでしょうし、転送時の引用ヘッダの Date: が、どの
日時を引用しているかもわかるでしょう。
転送する元の受信メッセージを、ソース表示で、ヘッダ情報にある日時情報をよく
見れば、その違いが判別できます。
[参照]
以下は、ヘッダについて解説している一例です。他にも、たくさん解説しているサ
イトなどがありますので、参考にしてみるといいでしょう。
メールヘッダの読み方 - BIGLOBEMail@nifty > メールヘッダーについて : @nifty