― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 2 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2011年9月22日(木) 14:07 
オフライン

登録日時: 2011年9月21日(水) 00:44
記事: 1
設定時にフリーズして強制終了させないといけない、重大な問題があります。

環境:Windows XP Home SP3、Core i2 Duo 3GHz、3.5GB メモリー
Thunderbird バージョン: 6.0.2
状況:
1.ひとつのメールアカウントを設定して正常に動いていた。
2.別のアカウントを設定してPOPサーバーと接続トライ。
3.POPサーバーから mail users doesn't existsのメッセージ。
4.Thunderbirdがフリーズし、何も設定変更などができない。
タスクマネージャーから強制終了。
6.Thunderbirdをアンインストール、インストールしなおしをしても、前の設定が残ってしまって起動してすぐに同じ障害がおきる。したがって、何の設定変更もできない。

希望1. メールアカウントの設定が間違っていてもフリーズしないようにしてもらいたい。
希望2.アンインストールのときに旧い設定ファイルも削除できるようにしてもらいたい。

どなたか、よろしくお願いします。 :cry:


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2011年9月23日(金) 17:48 
「誤ったサーバー情報」で作られたアカウントであれば正常な動作にならないのは当然で、その不正常さの一つとしてフリーズ(ハングアップ)するようなケースがあるのでしょう。
  | 友人・知人から相談を受けたアカウント設定時のトラブルを
  | いくつか知っていますが、Thunderbird がハングアップする
  | という事例は初めて聞きました。


文面を拝見する限りでは、ハングアップのトリガーになっているのは受信操作のように見受けられます。
状況から推測して、[新着メッセージがないか起動時に確認する] の設定が有効になっているため、Thunderbird を起動するたびに自動受信がおこなわれることから、問題がくり返されるのではないでしょうか。

この場合の対処方法としては、プロファイルフォルダ内にある prefs.js を手動で編集して [新着メッセージがないか起動時に確認する] の設定を解除してから Thunderbird を起動し、アカウント設定から問題のアカウントを削除するやり方が考えられます。
ただし、prefs.js は Thunderbird の各種設定の根幹をつかさどるといっていい重要なファイルなので、誤操作によってより深刻な事態を招くおそれもあります。(まあ、バックアップをとっておけば現状復帰はできますけど。)
チャレンジしてみようとおっしゃるなら、手順をご案内することはできます。

しかし、このあたりの操作に自信が持てないなら、手数は増えますが新しいプロファイルへの移行を検討してみてください。
プロファイルの操作にあたっては下記の公式サポート記事を参考にし、内容を理解してから実行してください。
プロファイル
複数のプロファイルを使用する
メールやアドレス帳をバックアップしておきたいのです

いずれの場合も、現状のプロファイルのバックアップをとっておくことを強くお勧めします。
不明な点があれば、どこがどうわからないのかを具体的に追加質問してください。

AmberAle さんが書きました:
希望1. メールアカウントの設定が間違っていてもフリーズしないようにしてもらいたい。

ここはユーザコミュニティであって、Mozilla 製品への要望を出す場所ではありませんから、ここに要望を書いても開発元へは届きません。ただし、そのような要望があることをユーザー同士で話し合ったり、情報交換することはできます。

間違ったアカウント設定をしてしまったときの既定動作がハングアップってことはないはずです。実際、エラーメッセージが出るだけの動きになることもあります。
ハングアップするケースもないとはいいませんが、そうなるとかなり深刻なレベルの誤設定なのかもしれず、このような誤設定をあらかじめ予測して「フリーズしないようにしてもらいたい」の要望に応えるのは難しいのかもしれません。

むしろ個人的には、自動アカウント設定の動作で、適切に判別できない場合はアカウント作成に失敗してくれるほうがいいんじゃないかと思っています。現状で、自動アカウント設定用のデータベースサーバには、マイナーなプロバイダや企業・学校など法人サーバの情報は限られたものしかないはずですが、情報の乏しいアカウント対象についても不確かなままアカウントを作れてしまう点に疑問を感じています。
一方、手動設定の場合は、原則としてユーザー側の理解の度合いと操作の確実性の問題だと思っています。

AmberAle さんが書きました:
希望2.アンインストールのときに旧い設定ファイルも削除できるようにしてもらいたい。

これについては、公式サポートに記事がありますので、よく読んでみてください。
Thunderbird ナレッジベース - アンインストール方法 (Windows)

ご希望の回答とは異なるかもしれませんが、とりあえず以上です。外してたらすみません。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 2 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[44人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean