― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 3 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2011年7月18日(月) 17:32 
この同期を解除するには、どのようにすればよいのでしょうか?


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2011年7月18日(月) 21:06 
※質問するときは、フォーラムの利用に関するご案内 、とりわけ 質問するときは に目を通し、OS の種類や Firefox のバージョンといった使用環境についての最低限の情報を書き添えましょう。

Firefox 4.0 以上では、Firefox Sync の機能が標準搭載されていますが、ユーザーがそれなりの手順を踏んでセットアップしない限り、Firefox Sync の同期が勝手に有効になることはありません。
Firefox 3.5 / 3.6 では、アドオンの Firefox Sync をインストールしてセットアップしない限り、同期機能は使えません。

ご利用環境の情報や起こっている現象の具体的な説明が何もないので一般論しかいえませんが、いちおう推測できる範囲で書きます。

[オプション] 画面の [Sync] パネルに [Firefox Sync をセットアップ] というボタンが存在するだけとか、[Firefox ボタン] や [ツール] メニューに [Sync をセットアップ] という項目があるだけなら、Firefox Sync はセットアップされておらず、同期機能は働いていません。

[オプション] 画面の [Sync] パネルで、[アカウントを管理] や [同期するデータ](配下に [ブックマーク] [パスワード] [個人設定] [履歴] [タブ] がある)、[デバイス名] などの設定項目が表示されているなら、Firefox Sync はすでにセットアップされており、設定内容に応じて同期機能が働いています。

この場合、必ずユーザーがセットアップしているはずなのですが、心当たりがまったくないのでしょうか?
過去のバージョンでアドオンの Firefox Sync をインストールして使ったことがあり、そのプロファイルを最新バージョンでも使い回しているといったことはありませんか?
同じ PC を共用している家族や同僚がセットアップした可能性はありませんか?
このあたりの背景事情や現在の設定内容、おこなわれてきた手順と方法がはっきりしないと、立ち入ったアドバイスはしにくいです。

まずは下記の公式サポートの記事を読んで Firefox Sync の概要を理解してください。その上で疑問があれば、その内容をできるだけ具体的に書いてください。詳しい方からアドバイスが寄せられるかもしれません。
(参考)
http://mozilla.jp/firefox/mobile/sync/
http://support.mozilla.com/ja/kb/how-do ... refox-sync
http://support.mozilla.com/ja/kb/Replac ... nformation

とりあえず以上です。外してたらすみません。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2011年7月18日(月) 22:22 
偶然的通行人さま

ありがとうございます。
Firefox は最新で、OSはビスタです。

おっしゃるとおりで、
まさに、以下の内容の状態でした。

--------------------------------------------------------------------------------
[オプション] 画面の [Sync] パネルに [Firefox Sync をセットアップ] というボタンが存在するだけとか、[Firefox ボタン] や [ツール] メニューに [Sync をセットアップ] という項目があるだけなら、Firefox Sync はセットアップされておらず、同期機能は働いていません。
----------------------------------------------------------------------------------

[Sync をセットアップ] するをクリックした後
の画面で、「Firefox Syncすでに持っています」というボタンを見て
勘違いをしてしまったようです。


今朝、やたらとFirefoxでの ネット接続が遅く、
サーバーに負荷がかかっています。と出たため
Syncの問題なのか?と思ったしだいでした。

そうではないとわかったので
良かったです。

ありがとうございました。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 3 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[20人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean