― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2007年7月15日(日) 15:49 
オフライン

登録日時: 2007年7月15日(日) 11:27
記事: 4
違うブラウザ(firefoxとnetscape)を使って、同じパソコンのドメイン情報取得を実行すると、「あなたのIPアドレス」がお互いに違った数値で表示されてしまうのですがなぜですか?素人目には、パソコンが同じなんだから、たとえブラウザが違ってもIPアドレスは同じになると思うのですが?


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年7月19日(木) 12:36 
オフライン

登録日時: 2005年10月30日(日) 23:05
記事: 38
どちらかが、プロキシを通した設定になってたりしませんか?


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年7月21日(土) 11:16 
オフライン

登録日時: 2007年7月15日(日) 11:27
記事: 4
firefoxの方が使っていたので、直接インターネットに接続にしたら、netscapeと同じになりました。ブラウザでもこういうことがあるのですね。はじめてわかりました。どうもありがとうございました。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[53人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean