― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 7 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2007年7月17日(火) 02:16 
Firefox2.0.0.4 Linux で、 B4サイズの印刷 をしたいのですが、
プリンターがサポートしていないうんぬんで、エラーとなります。

KDEアプリケーション、 OpenOfficeでは、何ら問題なく、B4サイズの指定で印刷できます。

何か、設定のコツみたいなものがありますでしょうか?


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年7月19日(木) 22:59 
オフライン
Moderator

登録日時: 2005年12月13日(火) 22:41
記事: 304
お住まい: Japan
xeon さんが書きました:
Firefox2.0.0.4 Linux で、 B4サイズの印刷 をしたいのですが、
プリンターがサポートしていないうんぬんで、エラーとなります。

KDEアプリケーション、 OpenOfficeでは、何ら問題なく、B4サイズの指定で印刷できます。

何か、設定のコツみたいなものがありますでしょうか?

その「KDEアプリケーション、 OpenOfficeでは、何ら問題なく、B4サイズの指定で印刷でき」るウェブサイトが、どこのページかURLを出すことは可能ですか?

人柱の人がそのページを印刷できるか試してくれるかもしれません。

#ちなみに、Firefox 2.0.0.4 for Windows だとどうなんだろう。
#プリンタがないのでチェックできない・・・。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年7月20日(金) 02:30 
ごへんとうありがとうございます。

>>人柱の人がそのページを印刷できるか試してくれるかもしれません。

http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=6067

とりあえず、このページを指定してみました。
KDEアプリケーションは、Konqueror (ブラウザバージョンでテスト)です。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年7月21日(土) 12:33 
KDEアプリケーションではB4の印刷ができることから、kprinter経由にすればB4で印刷できるような気がします。

1) ファイル→印刷 からプリンタ名を記録
2) Firefoxのアドレスバーに about:config を入力
3) フィルタに先程のプリンタ名を入力
4) lpr ${MOZ_PRINTER_NAME:+'-P'}${MOZ_PRINTER_NAME}となっている値をkprinterに書き換える

これで印刷するときにkprinterが立ち上がりB4で印刷できないでしょうか?

#私はKDEは使っていませんので、確認が取れません。御了承願います。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年7月22日(日) 00:13 
ご返答ありがとうございます。


about:config から kprinter を設定してみましたが、やはり同じでした。

もしかすると、 postscript への出力に、B4 というサイズがないのが、原因
なのかもしれませんが、力量なく、断念です。 :cry:


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年7月22日(日) 22:45 
オフライン

登録日時: 2005年6月21日(火) 05:07
記事: 1617
お住まい: Kyoto,Japan
こんにちは。

Linux はまったく未知の世界なんですが、検索して拾った情報だけ。

KDE FAQ から。
KDEPrint Homepage - How do I use KDEPrint in Mozilla?
Mozilla で kprinter をデフォルトとして認識させるコマンド類の説明かな?

そして次に KDE での kprinter をプリンターとして使う方法かな?
How To: Make Firefox / Thunderbird print to kprinter automatically in KDE / Kubuntu
上記は A.Maeda さんが書かれた、
引用:
lpr ${MOZ_PRINTER_NAME:+'-P'}${MOZ_PRINTER_NAME}となっている値をkprinterに書き換える
に加えて、

File --> Print --> choose PostScript/default (プリンタをインストールしていない場合はデフォルト) --> click "Print"

about:config で以下が無ければ新規に作成して、
1.print.always_print_silent を true
2.print.postscript.cups.enabled を false
にすればいいと書いてあります。

という事で少しでもヒントになれば幸いです。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年7月22日(日) 23:18 
>>Linux はまったく未知の世界なんですが、検索して拾った情報だけ。
......
>>という事で少しでもヒントになれば幸いです。

ご返答ありがとうございます。

B4サイズはダメですが、なんとA3サイズの場合は、何もせず印刷いけました。

きっと、和紙のサイズから発展したBXサイズは、インターナショナルな
サイズではないので、開発者も試してないのだと思います。

B4用紙が多少余ってしまいますが、

A3印刷----Firefox
B4印刷---- Konqueror

いろいろ設定している内に、トラブルになるのがイヤなので、上記で使う事にします。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 7 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[61人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean