― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 6 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2007年5月18日(金) 10:06 
オフライン

登録日時: 2007年5月18日(金) 09:51
記事: 3
受信テストのため、もともと使用していたアカウントAの設定を開き、別のアカウントBに書き換えました。
Thunderbirdの再起動後、アカウントAに書き換え元に戻しました。

ところが、アカウントAの受信フォルダに、今まで受信したメールが表示されなくなったのです。
作成した振り分け用のフォルダはありますが、その中身が空っぽです。

Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxx.default\Mail\
のファイルを見たところ、容量は○MBなどとあるので消えているわけではなさそうです。

バックアップを取ってアンインストールし、プロファイルをコピーしたりしましたが、
このアカウントを書き換えた部分だけはメールを表示してくれません。

どうすればメールを表示してくれるようになるでしょうか。よろしくお願いします。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年5月18日(金) 23:56 
オフライン
Moderator

登録日時: 2006年2月05日(日) 01:43
記事: 512
お住まい: 関西
kitada さんが書きました:
Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxx.default\Mail\
のファイルを見たところ、容量は○MBなどとあるので消えているわけではなさそうです。

ただの、思いつき(酔っ払いの戯言)
一度*.msfのインデックスファイルを全て削除して見てはどうでしょう?
メール本体は拡張子無しの物です、間違えないでね。

*.msfを削除してもThunderbirdを起動すると再作成されます。
なんか、外してそう・・・(^^;


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年5月19日(土) 00:57 
オフライン

登録日時: 2005年6月21日(火) 05:07
記事: 1617
お住まい: Kyoto,Japan
こんにちは。

はらださんとは別の角度から。

Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxx.default\Mail\
の中にアカウント毎にフォルダがあると思いますが、A, A-1, A-2 とか
B,B-1,B-2 とかのフォルダがあったりしませんか。
つまりアカウント設定を消したり、再度作ったりしたためにフォルダが複数
生成されてしまっているとかです。
アカウント設定でメッセージの保存先を指定し直すと見えるようになるか
も知れません。

kitada さんが書きました:
受信テストのため、もともと使用していたアカウントAの設定を開き、別のアカウントBに書き換えました。
Thunderbirdの再起動後、アカウントAに書き換え元に戻しました。

テストならいろいろ試してみるのもいいかも。
でも上記の方法でメッセージを消失したり復元できなくなるとこまるのなら
それに備えてバックアップは先におこなっておく方がいいようです。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年5月21日(月) 17:34 
オフライン

登録日時: 2007年5月18日(金) 09:51
記事: 3
はらださん、Premierさん、回答どうもありがとうございました。
折角レス頂いたのに返信が遅くなってしまって申し訳ありません。

・インデックスファイルを削除してみる
・アカウント設定でメッセージの保存先を指定し直す

を試みてみたのですが、残念ながら
メールフォルダの中身は表示されませんでした。

アカウントBの情報がどこかに残ってしまっているせいか・・とメールアドレスで検索をかけてみましたが、発見されませんでした。

では、とOutlook Expressで一度インポートしてみようとここ↓を参考に試みたのですが、
http://www.mozilla-japan.org/support/th ... /faq#q2.10
「このフォルダにはメッセージが見つかりません」というメッセージが出てインポートできませんでした。

もう少し、色々試してみたいと思います。ありがとうございました。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年5月21日(月) 20:36 
オフライン

登録日時: 2005年6月21日(火) 05:07
記事: 1617
お住まい: Kyoto,Japan
Outlook Express をご使用なら Thunderbird と併用していろいろテストして
みてください。
もし乗り換えを検討されているのならばその後からでも可能です。
違いをある程度理解されてからでも遅くはないでしょう。
目的やメリットを見出すこともなく無理に乗り換えをすることもないと思います。

アカウント設定とメッセージデータは一対になっていると思います。
むやみにアカウント設定を上書き変更したり、削除しない方が無難です。
(捨てる覚悟やバックアップ等の用意ができているのなら問題ありませんが)
受信テストしたいアカウントがあれば通常は「追加」です。
今回は A と B の2つのアカウントを変更したわけですが、プロファイルフォルダ
内にどのように保管されているかを見れば仕様らしきものがわかるでしょう。

アカウント設定を削除したり上書きしたらプロファイルフォルダ内の Mail フォルダ
内のアカウント別のメッセージファイルがどうなるかテストして仕様を確認するの
なら試してもおもしろいかも知れません。

併用するのならお勧めは問題なく運用できる状態のプロフィルを作り、バックアップ
コピーした上でテスト用のプロファイルを別に作ることです。
そうすればテスト用のプロファイルでいろんなテストができますし、もし壊れてもバッ
クしたファイルをコピーすれば何度でもテストできます。

Outlook Express に Thunderbird のメッセージデータをそのままインポートす
る機能は無かったように思います。
他のメールクライアントを経由させるかコンバートツールを利用する方法があったと
思います。

# Thunderbird のバージョン、OS の種類は次回から書き添えてください。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年5月22日(火) 09:48 
オフライン

登録日時: 2007年5月18日(金) 09:51
記事: 3
回答どうもありがとうございました。

今回Outlook Expressを試してみたのは、一度別メーラーでインポートして、エクスポート、そしてThunderbirdでインポートすれば表示されるようになるかなと試してみました。

ご助言を参考にテストをし、Thunderbirdの仕様を見てみたいと思います。
ひとまず過去のメールを確認できるよう、Thunderbirdのメールファイルをインポートできるメーラーを探してみようと思います。

#すみません、Thunderbirdは2.0.0.0、OSはWindowsXP SP2でした。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 6 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[36人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean