EarlgreyTeaさま、ご返信ありがとうございます!
EarlgreyTea さんが書きました:
メール作成時の折り返しに関しては、FJSK さんお手元の状況と同様に、
全角数字や半角英字では(少なくとも mailnews.wraplength による)折り返しは発動しませんでした。
やはりそうでしたか、私個人の環境の問題ではないということを認識出来ただけでも嬉しいですが
それ以上に、詳細な検証結果を頂いて感謝しております!
EarlgreyTea さんが書きました:
うっかり重要なことを忘れていました。
欧米言語においては、普通の文章は単語の区切りに空白が入れられるものであり、日本語のように空白を挟まずにつなげて書いたりはしないのでした。
そして、禁則文字を考慮すれば、どこで折り返してもOKな日本語の方が特殊なんですよね。
たしかに途中でスペースを入れると自動改行されることを確認しました。
仰るとおり、英語などではスペースを入れずに文章を書くことがないので
日本語のようにスペースを入れずに文章構成が成立する場合を想定していないのかもしれませんね。。。
ただ、個人的に腑に落ちないのが、全ての2バイト文字が自動改行されないのであれば
そういう仕様だということで一蹴なのかもしれないのですが
2バイト文字でも、記号や数字等だけ自動改行処理がされないのは、仕様漏れ、考慮漏れなんじゃないかと思ったりしていますが
同じ2バイト文字でも、現状で中国語は漢字だけでいけるので自動改行されますし、韓国語は文章にスペース入れるので
この問題をクリアするのに日本語のみの対応になりそうだから、今後も改善されなさそうでしょうかね。。。