|  Windows7 Professional(32bit)で稼働するいわゆるスレートPCでの動作です。
 Windows7標準の手書きパッドで手書きにて入力し、文字認識されたあと「挿入」ボタンを押しても、Firefoxの
 ・URLバー
 ・検索バー
 ・htmlドキュメント内のテキストボックス
 に文字が転記されません。
 (どこか別のウィンドウに入力されるわけではなく、消失します)。
 
 この状態でも、たとえば、
 ・メモ帳にこの方法で書いたものをカットアンドペーストすることはできます。
 (表示フォントサイズ的な問題ではなさそうです)。
 ・IE8/9では、おなじ設定で手書き文字を入力できます。
 ・モードを切り替えてソフトウェアキーボード(Windows7標準のもの)にすると、入力できます。
 ・画面は、通常(横長)でも、自動回転する縦長(600*1024)でも状況はかわりません。
 
 現在のFirefoxは、10.0.0および10.0.1です。
 以前(9.0.xの頃)はできていたように思いますが、どのタイミングでできなくなったかははっきりはわかりません。
 Firefox はアンインストール(プロファイル等も削除)後Windowsを再起動してから再度インストールして、プロファイルの初期化も試してみました。
 
 他に、なにかチェックすべき点はありますでしょうか。
 
 
 |