― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

返信する
ユーザー名:
件名:
オプション:
BBCode: ON
[img]: ON
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
BBCode を無効にする
フォントサイズ:
フォントカラー
スマイリーを無効にする
URL を自動的にパースしない
ユーザエージェントを表示する
認証コード
KCaptcha by Nikita_Sp
   

トピックのレビュー - IEと同じ設定
作成者 メッセージ
  記事の件名:  Re: IEと同じ設定  引用付きで返信する
Cai さんが書きました:
toto さんが書きました:
はじめて投稿いたします。
現在作成中のもので、IE 6.0 SP3では稼動して、Firefox 3.0.11 では稼動しないものがあり
苦慮しております。

IEでは、インターネットオプション→イントラネット→レベルのカスタマイズ
→ドメイン間でのデータソースアクセス→有効にする。
を設定すれば、JavaScriptからイントラネット上の別ドメインにアクセス可能
なのですが、Firefoxでは、警告のメッセージボックスも表示されずエラーコンソール
にインフォメーションとして
「セキュリティエラー:http://xxx/xxx.html のコンテンツがhttp://yyyy/yyyy.cgi?zzz
 からデータを読み取ることは禁止されています。」

と表示され、一切実行できません。

Firefox上の設定で対応可能であれば、ご教授いただきたく よろしくお願いいたします。

実物を見ないと何とも言えませんが、
HTTP access control
https://developer.mozilla.org/En/HTTP_access_control
とか
Same origin policy for JavaScript
https://developer.mozilla.org/En/Same_o ... JavaScript
とか
Server-Side Access Control
https://developer.mozilla.org/En/Server ... ss_Control
とかの領分かなぁ、と思います。


URLを確認しましたが、Firefox 3.0.11 では設定できず、Firefox3.5以降になれば
対処方法がありそうだ ということですかね。
できれば、IEのように設定だけで対応できると助かったのですが。。。
投稿記事 Posted: 2009年9月17日(木) 16:45
  記事の件名:  Re: IEと同じ設定  引用付きで返信する
toto さんが書きました:
はじめて投稿いたします。
現在作成中のもので、IE 6.0 SP3では稼動して、Firefox 3.0.11 では稼動しないものがあり
苦慮しております。

IEでは、インターネットオプション→イントラネット→レベルのカスタマイズ
→ドメイン間でのデータソースアクセス→有効にする。
を設定すれば、JavaScriptからイントラネット上の別ドメインにアクセス可能
なのですが、Firefoxでは、警告のメッセージボックスも表示されずエラーコンソール
にインフォメーションとして
「セキュリティエラー:http://xxx/xxx.html のコンテンツがhttp://yyyy/yyyy.cgi?zzz
 からデータを読み取ることは禁止されています。」

と表示され、一切実行できません。

Firefox上の設定で対応可能であれば、ご教授いただきたく よろしくお願いいたします。

実物を見ないと何とも言えませんが、
HTTP access control
https://developer.mozilla.org/En/HTTP_access_control
とか
Same origin policy for JavaScript
https://developer.mozilla.org/En/Same_o ... JavaScript
とか
Server-Side Access Control
https://developer.mozilla.org/En/Server ... ss_Control
とかの領分かなぁ、と思います。
投稿記事 Posted: 2009年9月15日(火) 18:48
  記事の件名:  IEと同じ設定  引用付きで返信する
はじめて投稿いたします。
現在作成中のもので、IE 6.0 SP3では稼動して、Firefox 3.0.11 では稼動しないものがあり
苦慮しております。

IEでは、インターネットオプション→イントラネット→レベルのカスタマイズ
→ドメイン間でのデータソースアクセス→有効にする。
を設定すれば、JavaScriptからイントラネット上の別ドメインにアクセス可能
なのですが、Firefoxでは、警告のメッセージボックスも表示されずエラーコンソール
にインフォメーションとして
「セキュリティエラー:http://xxx/xxx.html のコンテンツがhttp://yyyy/yyyy.cgi?zzz
 からデータを読み取ることは禁止されています。」

と表示され、一切実行できません。

Firefox上の設定で対応可能であれば、ご教授いただきたく よろしくお願いいたします。
投稿記事 Posted: 2009年9月15日(火) 17:56

All times are UTC + 9 hours


ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean