― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 3 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2010年11月30日(火) 14:58 
オフライン

登録日時: 2010年11月30日(火) 14:11
記事: 1
mxnbrと申します。
WindowsXP3でThunderbird3.1.6をインストールしました。インポートしたOEのデータのフォルダーを整理している途中で止まってしまったので一度終了して再立ち上げしたところ
「ファイル・・・Thunderbird/profiles/・・・・・・・.default/Mail/Local Folders/・・q?number=3148233が見つかりません」という警告が出て画面は真っ白の状態です。Windowを再起動しても同じです。
タグにはフリーズしたときにいじっていたフォルダー内のメールがずらっとならんでいます。それらをクリックしても同じ警告がでます。
送信は出来ます。受信も出来ますが受信したメールは見れません。

CドライブのThunderbird/profiles/・・・・・・・.default/Mail/Local Folders/の下には整理中だったフォルダー名が残っています。
しかしあるはず(だと思うのですが)の受信トレイとか送信トレイなどは見当たりません

復旧するにはどうすればよいでしょうか?
インストールし直すべきでしょうか?


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2010年11月30日(火) 15:55 
オフライン

登録日時: 2006年9月05日(火) 18:47
記事: 4207
 
すでに復旧されたようですが質問についてコメントしておきます。

mxnbr さんが書きました:
CドライブのThunderbird/profiles/・・・・・・・.default/Mail/Local Folders/の下には整理中だったフォルダー名が残っています。
しかしあるはず(だと思うのですが)の受信トレイとか送信トレイなどは見当たりません

Thunderbird のプロファイル内では「受信トレイ」は Inbox と Inbox.msf というファイルで構成
されています。
「受信トレイ」というフォルダ(名)やファイル(名)はありません。
また「送信トレイ」も同様になく、Unsent Messages と Unsent Messages.msf というファイル(名)
で構成されています。(但し、ローカルフォルダ内のみ)

mxnbr さんが書きました:
復旧するにはどうすればよいでしょうか?
インストールし直すべきでしょうか?

手っ取り早いのは最初からやり直すことです。
これは再インストールではありません。

現状のプロファイルを必要ならば別の場所にバックアップ移動させてから Thunderbird を起動さ
せると新規プロファイルになります。
必要なければプロファイルごと削除すれば次回起動時に自動的に新規プロファイルになり、イン
ポートを尋ねるウィザードが開きます。

そこで改めて Outlook Express からの設定やメッセージデータ等のインポートをおこなうことです。 
尚、それまでに送受信したメッセージはそのままでは復元できません。

[参照]
Mozilla Messaging / ナレッジベース / プロファイル
Mozilla Messaging / ナレッジベース / 複数のプロファイルを使用する
Thunderbird ナレッジベース - メールボックス・アドレス帳のインポート (Windows)


【補足】
・Outlook Express からインポートをおこなう前に Outlook Express 側でメッセージの整理を
 おこなって大容量サイズのフォルダをできるだけ小さくしておく方がいいでしょう。
・Thunderbird のプロファイルの構造やしくみを十分理解しないまま各種ファイル操作・作業
 をおこなうのは避けた方が無難です。
 どうしてもいじるのならば問題が起きてもご自分で解決できる範囲にとどめておくべきです。
 


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2010年12月01日(水) 04:09 
直ったと思って「直りました」と書いた直後、やはりダメだと分かって削除したのですがお目に留まってしまいました。

「やり直し」でよいとのことで
Profiles、
・・・・・・・・.default
Mail
と削除してみて結局最後のMailで成功しました。

これで暫らくやってみます。
有難うございました。


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する このトピックは閉鎖されているため、編集・返信することはできません  [ 3 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: Google [Bot] & ゲスト[47人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean