― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 47 件の記事 ]  ページ移動 1, 2, 3, 4  次へ
作成者 メッセージ
 記事の件名: 受信動作がおかしい
投稿記事Posted: 2023年12月13日(水) 15:14 
Windows 10 Pro 22H2、OSビルド19045.3803、Thunderbird 115.5.2(64ビット)です。
「サーバ設定」の「新着メッセージがないか」を「10分ごとに確認する」にしてあります。
「設定」の「音を鳴らす」を「新着メールの既定のシステムサウンド」にしてあります。

次の症状1~症状4が出ます。

症状1
10分ごとに着信を知らせる音(新着メールの既定のシステムサウンド)が鳴ります。でも、受信ボタンをクリックするとメールは着信していません。何も着信していないのに10分ごとに音が鳴ります。音が鳴るだけであり、アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。

症状2
実際に着信しているときにも10分ごとに音が鳴ります。でも、アカウント名を示す文字列は青字になりません。黒字のままです。
※この状態で「受信」ボタンをクリックするとメールは正常に受信されます。

症状3
アカウントを3つ作っていますが、上記2つの症状は3つのアカウント全部に出ます。

症状4
Windows 10の直近のシステムイメージは5カ月ほど前に作ったものなので、それでWindows 10を復元すると症状1~3は消えます。しかし、復元直前(つまり、症状1~3が出ているとき)にバックアップしておいた「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird」フォルダを、復元後に「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming」にコピーして戻すと、症状1~3が再発します。

もう30年くらいThunderbirdを使っていますが、上記の症状が出たのは今回が初めてです。4カ月ほど前に出ました。

4カ月ほど前に何があったか思い出すと、 誤って、メッセージリストペイン上で極めて短時間(0.1~0.01秒間くらい)に2回左クリックしました。すると、一瞬(0.1~0.01秒間くらい)メッセージリストペイン(又は、フォルダーペイン、メッセージリストペイン、メッセージペインの全部)が薄い青灰色の背景に1 cm四角くらいの白抜きの文字が十個くらい表示された画面になりました。その後すぐに通常のメッセージリストペインに戻りました。この2回左クリックでThunderbirdが壊れたのではないかと思います。それ以外に思い当たることはありません。

これらの症状を解消するにはどうすればいいでしょうか。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月15日(金) 03:02 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4056
よっし さん、EarlgreyTea と申します。

よっし さんが書きました:
アカウントを3つ作っていますが、上記2つの症状は3つのアカウント全部に出ます。

アカウントはPOP、IMAPどちらでしょうか。

よっし さんが書きました:
しかし、復元直前(つまり、症状1~3が出ているとき)にバックアップしておいた「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird」フォルダを、復元後に「C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming」にコピーして戻すと、症状1~3が再発します。

つまりプロファイルの問題ということですね。

よっし さんが書きました:
4カ月ほど前に何があったか思い出すと、 誤って、メッセージリストペイン上で極めて短時間(0.1~0.01秒間くらい)に2回左クリックしました。

クリック間隔0.05秒以下とはものすごい優秀な指とマウスをお持ちなのですね。私ではどうやっても0.1秒を切ることはできませんでした。

よっし さんが書きました:
メッセージリストペイン(又は、フォルダーペイン、メッセージリストペイン、メッセージペインの全部)が薄い青灰色の背景に1 cm四角くらいの白抜きの文字が十個くらい表示された画面になりました。

ものすごい光景、しかもごく一瞬(0.1~0.01秒間くらい)の出来事なわけですから、私には想像もつかない状況です。
Thunderbird のプロファイルよりPCのハードにダメージを与えてそうです。

よくわかりませんが、きっぱりプロファイルを新規から作り直したほうがよろしいのでは。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月15日(金) 05:34 
ご回答を頂きありがとうございます。

>アカウントはPOP、IMAPどちらでしょうか。

POPです。

>つまりプロファイルの問題ということですね。

初心者なのでそうなのかどうか分かりません。
復元直前(つまり、症状1~3が出ているとき)にバックアップしておいたフォルダをコピーで戻すと症状が再発します。システムイメージによる復元を2回したので、再発も2回確認しました。

>クリック間隔0.05秒以下とはものすごい優秀な指とマウスをお持ちなのですね。私ではどうやっても0.1秒を切ることはできませんでした。

0.1~0.01秒は、測ったのではないので素人のただの感じ、印象です。自分の通常のダブルクリックより3倍くらい短い間隔だったように思います。

>Thunderbird のプロファイルよりPCのハードにダメージを与えてそうです。

ハードにダメージですか。覚悟しなければならないんですね。

>よくわかりませんが、きっぱりプロファイルを新規から作り直したほうがよろしいのでは。

プロファイルを新規から作り直すにはどうすればいいのでしょうか。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月16日(土) 02:00 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4056
よっし さんが書きました:
もう30年くらいThunderbirdを使っていますが、上記の症状が出たのは今回が初めてです。4カ月ほど前に出ました。

ThundebirdのVer.1.0がリリースされたのは2004年12月なので19年前です。
4カ月ほど前に症状が出たのに「今回」と呼んでいるし、私とは時間感覚が相当違っている印象です。
「4カ月ほど前に何があったか」についてはいったん完全に忘れましょう。


よっし さんが書きました:
初心者なのでそうなのかどうか分かりません。

語尾の「ね」は確認・質問の意味ではないです。
よっし さんの検証により、OS環境やThunderbirdのバージョンではなく、プロファイルによるものと切り分けられたということです。

よっし さんが書きました:
プロファイルを新規から作り直すにはどうすればいいのでしょうか。

完全に新しいプロファイルに移行を決める前に動作確認をしましょう。
下記トピックを参考にしてください。
新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認する方法

ポイントとしては(最小環境での動作確認をしたいので)アカウントは1つだけを新規に追加するということです。
そしてPOPアカウントなので、「ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す」にチェックを入れ、その下のサーバーから削除するオプション2つのチェックを外す、これを絶対に忘れないようにしてください。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月16日(土) 14:03 
ご回答いただきありがとうございます。

>ThundebirdのVer.1.0がリリースされたのは2004年12月なので19年前です。

「30年」は少しアバウトな表現でした。撤回します。
しかし、私の記憶では、遅くとも2001年には間違いなく使っていました。たぶん、それ以前から使っていたと思います。2001年なら22年前ですが、たぶんもっと前から使っていたと思います。

>4カ月ほど前に症状が出たのに「今回」と呼んでいるし、私とは時間感覚が相当違っている印象です。

4カ月前からずっと症状が続いているので「今回」です。

>語尾の「ね」は確認・質問の意味ではないです。

分かりました。

>完全に新しいプロファイルに移行を決める前に動作確認をしましょう。
>下記トピックを参考にしてください。
>新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認する方法

分かりました。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月16日(土) 15:33 
オフライン

登録日時: 2023年10月24日(火) 11:30
記事: 65
いいんじゃないですか

20年でも30年でも

愛着があって長く使っているといっているんですよね

すばらしいソフトだと!

嬉しい限りです

thunderbirdを代表して御礼申し上げます
有難うございます

今後も引き続き数十年数百年のご利用をお願いします

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月16日(土) 16:16 
ご回答を頂きありがとうございます。

>愛着があって長く使っているといっているんですよね
>すばらしいソフトだと!

そうです。
メーラとブラウザの違いも知らなかった頃(2001年より大分前だと思います)に、パソコンに詳しい人が「これはいいソフトだから」と言ってThunderbirdを勧めてくれました。勧められるままに使って、その後これまでにThunderbird以外も3つほど使いましたが、Thunderbirdに勝るメーラはないと思います。最高です。

今回操作ミス(0.1~0.01秒間くらいに2回左クリック)をしたために壊れましたが、それでもThunderbirdに勝るメーラはないと思っています。

>今後も引き続き数十年数百年のご利用をお願いします

はい、お世話になります。
よろしくお願いします。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月16日(土) 16:18 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4056
よっし さん
今は過去の記憶はなんの役にも立ちませんし状況認識を歪めます。
現在の問題解決のみに集中するようにしてください。

_________________
Mozilla/5.0 (Android 12; Mobile; rv:120.0) Gecko/120.0 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月16日(土) 16:39 
オフライン

登録日時: 2023年10月24日(火) 11:30
記事: 65
有難うございます

感謝しております

同じ何十年も使っているユーザとして共感します

問題の解決ではなく、共感こそ命です

>はい、お世話になります。

はっきり言ってうれしいです

こんな嬉しいことはそうはありません

いちユーザとして感謝、感激です

thunderbirdを使っていてよかったと思ったことはありません

涙がでました

大げさですがね、、、

純粋な方とお会いできて嬉しさでいっぱいです

褒めすぎですか。。。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月16日(土) 23:18 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4056
よっし さん
トピック「プロファイルの名前
の方に回答致しました。
続きはこちらでお願いします。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月17日(日) 16:36 
今ご覧頂いているこの返信は、こちらのEarlgreyTeaさんからの回答への返信です。
viewtopic.php?f=3&t=22383

>とりあえず今はここで回答致しますが、続きは元のトピックでお願いします。

承知しました。
元のトピックに関連した質問は、新しいトピックを立てて書かなければならない(又は、立てて書いた方がよい)のかと思っていました。そうではないんですね。関連した質問は元のトピックに書き加えていけばいいんですね。よく分かりました。

(a)
こちらのURLにプロファイルの作成、削除の説明があります。
https://support.mozilla.org/ja/kb/profi ... i-shi-suru
上記URLの上から6つめの画像(「プロファイル作成ウィザード」という標題の画像)にある次の(ア)~(ウ)の3つの文字列を考えるとします。
(ア)Default User
(イ)csmkfch2
(ウ)csmkfch2.Default User

上から3つめの画像(「プロファイルについて」という標題の画像)の説明の「名前を変更」という項目に次の(i)、(ii)の『』内の文があります。
(i)『プロファイルマネージャーでプロファイルの名前を変更するには、このボタンをクリックします。』
(ii)『注記:プロファイルのファイルを含むフォルダーの名前は変更されません』

上記(i)は「プロファイルの名前を変更」できると言っているように思えます。つまり、(ア)を変更できると言っているように思えます。そのような理解で正しいでしょうか。

(b)
(a)、(ii)の「プロファイルのファイルを含むフォルダーの名前」は、(a)、(ウ)のことを言っている((a)、(ウ)のことである)ように思えます。つまり、(ウ)は変更できないと言っているように思えます。そのような理解で正しいでしょうか。

(c)
もし(a)、(b)のご回答がともにyesであるならば、(i)、(ii)は(ア)は変更できるが(ウ)は変更できないと言っていることになると思います。でも、もし(ア)が変更できるのであれば、当然ですが(ウ)も変更できることになります。つまり、(i)と(ii)は互いに矛盾することを言っているように思えます。(i)、(ii)は両方を合わせて何を言っているのでしょうか。

(d)
上記URLに「複数の Thunderbird インストール」という項目があります。「複数の Thunderbird インストール」とは、1台のパソコンのHDD内の複数の場所にThunderbirdをインストールするということでしょうか。つまり、1台のパソコンのCドライブ内の複数の場所にThunderbirdをインストールするということでしょうか。

(e)
複数の Thunderbird をインストールするとどのようなよいことがあるのでしょうか。

(f)
上記URLの「複数の Thunderbird インストール」という項目に従って実際に操作すると、上記URLの上から5つめの画像の画面(「Thunderbird - ユーザープロファイルの選択」という標題の画像の画面)が開きます。複数の Thunderbirdをインストールするには、この画面からどうすればいいのでしょうか。

(g)
上記URLの上から6つめの画像(「プロファイル作成ウィザード」という標題の画像)に「あらかじめ入力されている名前をそのまま使用するか、新しい名前を入力し直してください」とあります。「Default」は「あらかじめ入力されている名前」でしょうか。

(h)
しかし、上記URLの上から6つめの画像(「プロファイル作成ウィザード」という標題の画像)の画面を実際に開いて「Default」と入力すると「この名前のプロファイルはすでに存在します。他の名前を指定してください。」と表示されるので「Default」と入力することはできません。もし(g)のご回答がyesであるならば、「Default」と入力することができるはずですが、なぜできないのでしょうか。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月17日(日) 18:44 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4056
よっし さんが書きました:
関連した質問は元のトピックに書き加えていけばいいんですね。よく分かりました。

必ずしもそういうわけではありません。別のトピックにした方がいい場合も当然あります。

確認なのですが、現在よっし さんは
EarlgreyTea さんが書きました:
完全に新しいプロファイルに移行を決める前に動作確認をしましょう。
下記トピックを参考にしてください。
新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認する方法
の作業を進めようとされていてその際の疑問点を質問されている、そういう認識でよろしいでしょうか。

公式ヘルプ記事の記載に関していろいろ質問されていますが、私が書いたトピックの説明ではあくまでプロファイルを作成する際の手順の参考としてリンクを貼っていたものです。
見てほしかった部分以外の箇所に関して逐一質問されているように見受けられます。
新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認をするに当たって、それは今解決しなくては先に進めないことでしょうか。
私としてはお願いした作業を進めることを優先してほしいと思います。

質問を受けましたので以下回答致しますが、「新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認」をすることを優先していただくようお願いします。
ちなみにこれは現状確認の作業に過ぎません。ゴールはまだ見えていませんのでよろしくお願いします。


  ◆  ◆  ◆

よっし1 さんが書きました:
(a)
(中略)
上記(i)は「プロファイルの名前を変更」できると言っているように思えます。つまり、(ア)を変更できると言っているように思えます。そのような理解で正しいでしょうか。

正しくないです。
「プロファイル作成ウィザード」という画面でプロファイルを作成する際の説明と、「プロファイルについて」ページに関する説明を混同されています。
(ア) はプロファイルを作成した際の話です。
(i)はプロファイルマネージャーで管理する「プロファイルの名前」を変更する説明です。
(i) と (ア) はイコールではありません。

よっし1 さんが書きました:
(b)
(a)、(ii)の「プロファイルのファイルを含むフォルダーの名前」は、(a)、(ウ)のことを言っている((a)、(ウ)のことである)ように思えます。つまり、(ウ)は変更できないと言っているように思えます。そのような理解で正しいでしょうか。

正しくないです。
(ウ) はプロファイルを作成した際の話です。
一度作成したプロファイルフォルダーの名前は「プロファイルについて」ページから変更することはできません。

よっし1 さんが書きました:
(c)
(中略)
つまり、(i)と(ii)は互いに矛盾することを言っているように思えます。(i)、(ii)は両方を合わせて何を言っているのでしょうか。

(a)、(b)について回答した通り異なる画面の説明を混同した結果であり、矛盾はしていません。

よっし1 さんが書きました:
(d)
(中略)
つまり、1台のパソコンのCドライブ内の複数の場所にThunderbirdをインストールするということでしょうか。

Cドライブに限らず任意の複数のフォルダーにThunderbirdをインストールすることが可能です。

よっし1 さんが書きました:
(e)
複数の Thunderbird をインストールするとどのようなよいことがあるのでしょうか。

バージョンなどの異なるThunderbirdを同時に実行することができます。
問題の切り分けとして異なるバージョンを試したり、バージョンアップ前に別環境で事前テストしたりする際に必要となりますが、通常は気にする必要はありません。
もしそういう検証が必要になったらその際に説明します。

よっし1 さんが書きました:
(f)
上記URLの「複数の Thunderbird インストール」という項目に従って実際に操作すると、
(以下略)

現在の作業には不要です。
必要になったらその際に説明しますので、こちらからお願いした作業を説明通りに進めるようお願いします。


よっし1 さんが書きました:
(g)
上記URLの上から6つめの画像(「プロファイル作成ウィザード」という標題の画像)に「あらかじめ入力されている名前をそのまま使用するか、新しい名前を入力し直してください」とあります。「Default」は「あらかじめ入力されている名前」でしょうか。

違います。
「プロファイル作成ウィザード」画面の「プロファイル作成ウィザードの完了」を開くと、必ず入力欄に「Default User」とセットされた状態になります。
ヘルプ記事の画像でもそうなっています。


よっし さんが書きました:
(h)
しかし、上記URLの上から6つめの画像(「プロファイル作成ウィザード」という標題の画像)の画面を実際に開いて「Default」と入力すると「この名前のプロファイルはすでに存在します。他の名前を指定してください。」と表示される
(以下略)

表示の通りすでにあるプロファイル名は使用できないからです。
これは「Default User」いう名前であっても、すでにその名前でプロファイルを作成していれば、次に「Default User」を作成することはできないことを意味します。
「プロファイルについて」ページで一覧されている名前と重複したプロファイルは作成できません。
そもそもそんなことしたら区別がつかなくなってユーザー自身が困ると思うのですが。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月18日(月) 14:45 
ご回答いただきありがとうございます。

(A)
>必ずしもそういうわけではありません。別のトピックにした方がいい場合も当然あります。

分かりました。

(B)
>確認なのですが、現在よっし さんは
>>完全に新しいプロファイルに移行を決める前に動作確認をしましょう。
>>下記トピックを参考にしてください。
>>新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認する方法
>の作業を進めようとされていてその際の疑問点を質問されている、そういう認識でよろしいでしょうか。

はい、そうです。

しかし、2023年12月16日(土) 14:03の質問をした時点ではそうではなく、まず新しいプロファイルを作成して、その後に動作確認をしようと思っていました。
そのように思っていた理由は、あの質問の時点では次の(α)がよく分かっていなかったからです。
※上記「>>」の3行に対して2023年12月16日(土) 14:03の質問で「分かりました。」といいましたが、あの質問の時点では次の(α)がよく分かっていませんでした。

(α)動作確認をする時点がいつであるか
動作確認をする時点がいつであるかについて、次の[1]、[2]が矛盾しているように思えました。しかし、[2]の方が記述量が圧倒的に多いので[2]が正しいと思いました。つまり、[2]に従って、動作確認は新しいプロファイルを作成した後の時点で行わなければならないと思いました。

[1]「新しいプロファイルを作成する前」に動作確認をするとのご指示
[a]上記>>の1行目には「新しいプロファイルに移行を決める前」とあります。これは「新しいプロファイルを作成する前」という意味である、だから新しいプロファイルを作る前に動作確認をしなければならない、と思いました。

[2]「新しいプロファイルを作成した後」に動作確認をするとのご指示
[a]上記>>の3行目のご指示
上記>>の3行目には「新しいプロファイルで」とあります。これ」は「新しいプロファイルを作成した後で」という意味である、だから動作確認の前に新しいプロファイルを作らなければならないと思いました。
[b]「新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認する方法」のページのご指示
次の4点により、動作確認の前に新しいプロファイルを作らなければならないと思いました。
[ア]上から4行目に「以下の手順で新しいプロファイルを作成して動作確認を行う」とあること。
[イ]第1番目の項(「Thunderbird を起動した状態から行う方法(通常はこれで)」の項)では新しいプロファイルの作成方法を詳しく説明していること。
[ウ]第2番目の項(「Thunderbird を終了した状態から行う方法」の項)では、その冒頭に「プロファイルマネージャーを起動してプロファイルを作成し」とあること。
[エ]第4番目の項(「【重要】動作確認は必要最小限の設定だけで行う」の項)では、「新しいプロファイルで動作確認する目的は」とあること。

以上が、2023年12月16日(土) 14:03の質問をした時点では、動作確認は新しいプロファイルを作成した後の時点で行わなければならないと思っていた理由です。

でも、ご指摘をいただいて、今は[2]も新しいプロファイルを作成する前」に動作確認をするとのご指示であることが分かりました。今は、新しいプロファイルに移行する前に動作確認をしようと考えています。

また、[1]と[2]は矛盾しているので、もし「矛盾している」との質問を2023年12月16日(土) 14:03の質問よりも前にして、ご確認いただいておれば、[2]も新しいプロファイルを作成する前」に動作確認をするとのご指示であるということが分かったと思います。今後はご指示に理解できない点があった場合は、お手数をおかけしますが、確認させていただくようにいたします。

また、そのような経過のために、次の[α]のページで新しいプロファイルの作り方を勉強させていただきました。
[α] プロファイルマネージャーで Thunderbird プロファイルを作成または削除する(https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-thunderbird-profiles#w_purohuairumaneziyawokai-shi-suru)
勉強したところ分からない点が出てきたのでそれを(a)~(h)として質問させていただきました。

それで、申し訳ありませんが早速お伺いしたいのですが、次の[β]のページの方法で作成した「新しいプロファイル」は、[β]のページの全作業が終了したら自動的に削除されてなくなるのでしょうか、それとも全作業が終了した後も存続するのでしょうか。
[β]新しいプロファイルで Thunderbird の動作確認する方法(https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=18363)

(C)
> (ア) はプロファイルを作成した際の話です。
>(i)はプロファイルマネージャーで管理する「プロファイルの名前」を変更する説明です。
>(i) と (ア) はイコールではありません。

つまり、このご回答は、「(i)、(ii)は、両方で、次の(α)の『』内の意味である」ということを仰っておられるのでしょうか。
(α)『プロファイルマネージャーを使えばプロファイルの名前(又は、プロファイルのファイルを含むフォルダーの名前)を変更することができるが、プロファイルマネージャーを使う以外の方法ではこれらを変更することはできない。』

(D)
>正しくないです。
>(ウ) はプロファイルを作成した際の話です。
>一度作成したプロファイルフォルダーの名前は「プロファイルについて」ページから変更することはできません。

もし(C)のご回答がyesであれば、(D)は分かりました。

(E)
>(a)、(b)について回答した通り異なる画面の説明を混同した結果であり、矛盾はしていません。

もし(C)のご回答がyesであれば、(E)は分かりました。

(F)
>Cドライブに限らず任意の複数のフォルダーにThunderbirdをインストールすることが可能です。

そうなんですね! 驚きました! すごいですね!
そのようなことができるアプリケーションをこれまで見たことがありません。
Windowsでは複数のフォルダーにWindowsをインストールできますが、WindowsはOSなので特別だと思っていました。

(G)
>現在の作業には不要です。

分かりました。
ただ、(B)、[α]は「プロファイルを作成または削除」のページであるので、(B)、[α]に書いてあることは全部よく理解しておかなければ、プロファイルを作成するときに手続き(操作)を誤ってしまって無用の質問をすることになってご迷惑をおかけすると思ってお尋ねしました。

(H)
>違います。

分かりました。
この質問をした理由は、「あらかじめ入力されている名前」とは「Default」のことかなと思ったため、「あらかじめ入力されている名前」の意味が分からなかったからです。でも、よく考えると「Default」は「あらかじめ入力されている名前」ではなくて「あらかじめ使用されている名前」、又は「あらかじめ設定されている名前」ですね。「あらかじめ入力されている名前」とは、しっかり考えさえすれば、「たぶん(ア)のことではないか」と推測可能なことでした。「使用」、「設定」、「入力」など1文字ずつを厳密に理解する態度にかけていたためこの誤りを犯してしまいました。申し訳ありません。

(I)
>表示の通りすでにあるプロファイル名は使用できないからです。

分かりました。
申し訳ありません。

(J)
>そもそもそんなことしたら区別がつかなくなってユーザー自身が困ると思うのですが。

分かりました。
ただ、(イ)の文字列が長いため(イ)と全く同じ文字列を使用することはまれなので、Thunderbird側に何かの理由があって、(イ)の文字列だけで区別する仕組みになっているのかと思いました。つまり、(ア)と(イ)の両方の文字列が同一であるフォルダ名を作ろうとした場合にのみエラーメッセージが出てそれはできない仕組みになっているのかと思いました。
例えば、
csmkfch2.Default Userというフォルダが既に存在している場合に、更に
Default Userというプロファイルを作ろうとした場合にはエラーメッセージは出ずすんなりと作れて、
csmkfch2.Default Userというフォルダを作ろうとした場合に初めてエラーメッセージが出てそれはできない仕組みになっているのかと思いました。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36 Edg/120.0.0.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月18日(月) 16:57 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4056
よっし さん
矛盾と感じてることは矛盾していません。
こちらの意図が伝わっていないせいです。
今は出先につき帰宅してから返信します。

_________________
Mozilla/5.0 (Android 12; Mobile; rv:120.0) Gecko/120.0 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2023年12月18日(月) 21:16 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4056
よっし さん
帰宅して読んでいますが、なかなか骨の折れる作業です。
まず解決済みと未解決の内容を整理し、様々な参照箇所をすべて書き出して整理してようやく読み進められるという感じです。

まず、ぶら下がりで但し書きされていることを除けば、(A)、(F)、(G)、(H)、(I)、(J) については解決済みの認識です。

それ以外については、残念ながら重大な齟齬が生じているようです。
それについて1つ1つ回答して正していくことも可能でしょう。
しかし、今お願いしていることはこのトピックの問題解決の道筋のほんの序盤、ただの現状確認に過ぎません。
今後もこの調子ではさらに混乱してこのトピックは破綻してしまうでしょう。何より私の負担が大きいです。

齟齬の原因について分析した結果、このトピックの進め方の方針を変えます。
  • 外部資料の参照はせずに必要な手順は全てこのトピックに書くようにします。
  • 先の話はせずに「次にやってほしいこと」だけを書くようにします。

現時点の「次にやってほしいこと」は、
    新しい「まっさらな」プロファイルにメールアカウントを1つだけ新規にセットアップし、
    「症状1」と「症状2」について正常な動作になっていることを確認すること
です。

ひとまずここで投稿を区切り、次に未解決の項目でどういう齟齬があるかについて、その後(たぶん明日)に仕切り直しで作業手順を投稿する予定です。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 47 件の記事 ]  ページ移動 1, 2, 3, 4  次へ

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[43人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean