E1Tmntshow さん、maji です。
viewtopic.php?f=29&p=70590#p70579への返信を
二つに分けて投稿します。
本投稿は一本目です。
E1Tmntshow さんが書きました:
Linuxの種類を問わず使えるパッケージ、
①Snapは、 ~(以降省略)~
②Flatpakは、 ~(以降省略)~
③Appimageは、 ~(以降省略)~
(中略)
でも、Mozillaにとっては生業としてマーケットチャネルは多いに越したことはないと思ったりします。
厳密には「パッケージ」とは異なるのかもしれませんが、
そし私のやってる手順は Linuxの 王道 ではないのかもしれませんが、、、、
私は
インストール手順 (Linux) | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-firefox-linuxの記事を読んで Thunderbird を入れました。
上記リンク記事には
》 Flatpak からインストールする
》 パッケージマネージャーからインストールする
》 パッケージマネージャーを利用せずにインストールする
の三つの記載があり、
私は三番目の「 パッケージマネージャーを利用せずに 」をやってました。
私は Linux初心者で(→ちとウソですね、初級ユーザ、かな)
そもそも Linux のパッケージマネージャ自体にあまり馴染みがなかった事もあるのですが、
本家公式サイトからモジュールを直接ダウンロードし展開し
落として展開した中の実行ファイルを起動するてな流れが
慣れ親しんだ Windows版アプリのそれと直感的に同じに見えたことが一番のキッカケです。
公式オリジナル版を使う一番のメリットは
更新アップデートが Windows公式版と同タイミングで走る事かな。
いま手元に Ubuntu と Linux Mint の環境がありますが
両方とも上記手順で Mozilla公式サイトから落とした Firefox と Thunderbird を
それぞれの Linux標準バンドル版と並行し切り替えながら使っています。
何故に二種類併用するのと問われれば、私の応え(答え)は「趣味です」かな。
-----
あえてタイトルに合わせると
「 Firefox(と Thunderbird)は、 Linux用にも公式サイトダウンロード版があるから でうれしい 」
かな。
では。