― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 6 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2020年12月20日(日) 01:13 
メールの受信間隔を1分で設定しています。

このような書き込みをすると、そんな短い間隔で受信するのはサーバーの負担だとか、必要があるのかという返信が付きますが、必要があるからそうしているのです。
サーバーも自身のサーバーなので気にしないでください。

他のメーラーoutlookをはじめ、私が試した全てのメーラーで、1分間隔で設定すると、きちんと1分ごとに新着メールの確認に行きます。
TBでもアカウントが1つの場合は、ちゃんと設定通りに確認に行くようです。
しかしながらマルチアカウントでアカウントを増やしていくと、TBのみ受信間隔があやふやになっていきます。
私は30ほどのアカウントを使っています。
例えばoutlookですと、30個のアカウントの新着をチェックするのに5秒ほどかかります。
チェックが終了して、1分経つとまた5秒かけて新着チェックに行きます。
メールがある場合はダウンロード時間が入りますので全部で20秒ほどかかることもありますが、その1分後にはまた確認に行きます。
誰が聞いても設定通りの当たり前の動作です。

ところがTBのみアカウントが増えれば増えるに従い、全てのアカウントの受信間隔を1分にしていても、どんどん間隔が延びていき、30個のアカウントでは、1分で設定していても10分ほどの間隔になります。

10年以上も昔から何度も本家のフォーラム等で同じ質問をしているのですが、全く改善されませんし、誰もそれを不都合と思わないのか、誰も疑問に思わないようです。
そして返ってくる答えがいつでも同じで、「1分で確認なんて必要無い、ムダだ。だから改善しないのだろう」という回答です。

私としては、ムダや必要どうのこうのは置いておいて、なぜ設定通りに動作しないバグを10年以上もずっと放置しているのかということです。

それとも、何か特殊な設定があるのでしょうか?
誰かご存じの方は教えてください。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2020年12月20日(日) 21:15 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4058
Takahashi さん、EarlgreyTea と申します。

Takahashi さんが書きました:
メールの受信間隔を1分で設定しています。
Takahashi さんが書きました:
しかしながらマルチアカウントでアカウントを増やしていくと、TBのみ受信間隔があやふやになっていきます。
私は30ほどのアカウントを使っています。

30アカウントを設定してすべて1分間隔で受信チェックさせるということはやったことがありませんし、
やりたいとも思いませんので、実際どうなるかに関しては私はわかりません。
ただ、無茶だなとは思います。

例えば Outlookですが、自動送受信の間隔はアカウント設定ではなく、詳細設定で設定され、すべてのアカウントまたはグループの動作をスケジューリングするものです。
一方、Thunderbird はそれぞれのアカウント設定ですし、OS機能によるタスクスケジューリングという感じではないように思います。
なにより、Thunderbird はマルチプロセス対応ではなく、たぶん主要な処理ほとんどが並列化されていないと思います。
POPやIMAPのメールチェックも、メッセージフィルターの処理もです。

1分間隔ということは、仮に30アカウントを順番に処理した場合、1アカウント当たり2秒ですね。
実際には順番にではなく、各アカウントばらばらに1分間隔で動作しようとするでしょう。
タイミングが被ってしまった場合、並列処理はできませんのでどういうことになるか予想つきません。
思いがけず待たされて少し時間がかかることもあるかもしれません。
そういうことが積み重なって間隔がおかしくなっていくのかもしれません。

Takahashi さんが書きました:
10年以上も昔から何度も本家のフォーラム等で同じ質問をしているのですが、全く改善されませんし、誰もそれを不都合と思わないのか、誰も疑問に思わないようです。

本家のフォーラムというのは http://forums.mozillazine.org/ のことでしょうか。
どういう経緯があったのか知りたいと思いますので、どの投稿なのか教えてください。

Takahashi さんが書きました:
私としては、ムダや必要どうのこうのは置いておいて、なぜ設定通りに動作しないバグを10年以上もずっと放置しているのかということです。

バグは https://bugzilla.mozilla.org/ に報告されなければ対処されることはありません。
バグ報告はされましたでしょうか。

【追記】
Takahashi さんが書きました:
それとも、何か特殊な設定があるのでしょうか?

ないはずです。

1つのプロファイルの30アカウントでなく、複数のプロファイルに分けて複数のThunderbird を同時起動した方がいいんじゃないかと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2020年12月21日(月) 23:36 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1928
Takahashi さん、maji とゆ者です。
ちと興味あったので私も議論に参加させてください。

一番の希望は
Takahashi さんが書きました:
私としては、ムダや必要どうのこうのは置いておいて、
なぜ設定通りに動作しないバグを10年以上もずっと放置しているのかということです。
との事ですが、
今この時点では
バグかどうかの議論の前に
「そもそも何が起きてるのか?」についての情報が整理提供されていないと私には思えるので、
まず
「そもそも何が起きてるのか?」

冒頭の
Takahashi さんが書きました:
メールの受信間隔を1分で設定しています。
を含めて
整理しましょう。

-----

質問1。
Takahashi さんが書きました:
メールの受信間隔を1分で設定しています。
Takahashi さんが書きました:
私は30ほどのアカウントを使っています。

メール受信間隔は
個々のアカウントの「サーバ設定」の中に「新着メールが無いか□分後に確認する」しか知らないのですが、
30個のアカウント全てで「新着メールが無いか 1分ごとに確認する」設定をされている
とゆ事でしょうか?
それとも「全てのアカウントで~」てな指定を何処かで処置されてるのでしょうか??

質問2。
Takahashi さんが書きました:
ところがTBのみアカウントが増えれば増えるに従い、
全てのアカウントの受信間隔を1分にしていても、
どんどん間隔が延びていき、
30個のアカウントでは、1分で設定していても10分ほどの間隔になります。
ですが、
この「1分で設定していても10分ほどの間隔になります」とは
具体的にどんな動きをしているのでしょうか?
例えば

 ・最初に 30個同時に受信させると
  10分たたないと次の 30個同時の受信が始まらない
 ・最初は 30個同時に受信を始めても
  その中の特定の 1つ(または複数)のアカウントだけ
  1分後でなく 10分後に受信が始まる
 ・最初は 30個同時に受信を始めても
  その中の特定の 1つ(または複数)のアカウントについて
  受信終了に10分近く時間かかってしまっている
 ・・・・・・
等々
具体的にどんな症状になっているのかお教えください。

質問3。
Takahashi さんが書きました:
メールの受信間隔を1分で設定しています。
Takahashi さんが書きました:
必要があるからそうしているのです。

参考にしたいので
どんな「必要があるから」なのか
お教えください。

短さを非難するつもりではなく
意味あると判れば賛同したい感情移入したいとの気持ちからの質問です。

-----

Takahashi さんがお悩みな事象とは違いますが
「メールの受信間隔を1分で設定して」いる事例がありました。

MozillaZine.jp フォーラム • トピック - メールフィルターが機能しない場合があります
viewtopic.php?f=3&t=17422

内容としては

 ・アカウントは 1個
  24時間運用で 1分毎に受信しフィルター掛けているが
  フィルターでエラーとなる不具合が生じる事がある
 ・業務使用
  契約先より「 1分で」と指定がある★これが 1分としている理由

 ・1分間隔を 5分間隔にしたらエラーは出なくなった
  受信間隔が短すぎたことが不具合(エラー発生)原因と判断
 ・初期契約時と状況も変わっているので
  契約先と内容の見直しを行いたい(希望)

とのモノです。

今回の Takahashi さんがお悩みの事象も
起きてる内容とその原因が整理されれば
バグ放置の議論とは別に前向きなアドバイスが出来るかもしれません。

-----

では。

_________________
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2020年12月27日(日) 21:45 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4058
トピックが立ってから一週間経過しましたが、Takahashi さんは最初の投稿のみで音沙汰無しですね。
「バグを10年以上もずっと放置」とありますが、自分でバグ報告もせず、一方的に言いっぱなしで一週間放置という状況を見るに、
まあそうでしょうねと思います。

さて、興味深い話題ではありましたので、私も少し実際に試してみました。

さすがに30アカウントというのは無理なので、Thunderbirdの新規アカウントにPOPアカウント4つを設定、
さらに少し負荷をかけるためにGmailのIMAPアカウント2つも追加し、それぞれ1分ごとに新着確認を行うように設定しました。
Gmailは「すべてのメール」など重複するフォルダーのメールを同期ダウンロードすることになるので、
しばらくメールのダウンロードが続くことになります。

上記のプロファイルを準備しておき、POP3モジュールの動作ログをタイムスタンプ付きで出力するよう設定してThunderbirdを起動しました。
(参考: https://www.clear-code.com/blog/2013/6/25.html
2時間ほど動かしてから終了してログを回収し、ログから「SEND: USER」(サーバーに接続するためにユーザー情報を送信)している行のタイムスタンプを拾い、動作間隔を調べました。
結果は以下の表(画像)となりました。
添付ファイル:
1分周期受信.jpg
1分周期受信.jpg [ 1.36 MiB | 表示数: 5039 回 ]

ほとんどが1秒未満の精度で1分間隔でメールチェックの動作していますが、緑で塗った箇所は2秒ほど前後し、オレンジに塗った箇所は1分30秒、1か所赤で塗ったものは2分となっていました。

Thunderbird プログラムのソースコードを調べたのですが、
各アカウント(フォルダー?)ごとに順に何分間隔の設定値を読み出し、それを足して次のチェック時刻を算出して、それと現在時刻を比較してタイミングを決めていました。
そして要求をキューにセットし、それにしたがって実際の処理が発動する仕組みになっているようです。

このロジックで遅延が発生するのであれば、Thunderbird のプログラムの大改造を行わない限り無理じゃないかなと思います。

Takahashi さんが書きました:
メールの受信間隔を1分で設定しています。
Takahashi さんが書きました:
必要があるからそうしているのです。

サーバー上のメールを1分間隔でチェックする必要があったとして、それを Thunderbird のようなGUIのメールソフトで行うことも必要があってのことなのでしょうか?
Thunderbird は人間がメールに対してアクションすることが前提のアプリです。
もしメールが複数アカウントに同時に来て、それへのアクションが1分以内に終わらないようなことがあれば、その時点で1分間隔にこだわる意味がなくなるかと思います。

単に通知するだけのメールなのであれば、Thunderbird は不要で他に適したツールがあるように思います。
仮に Thunderbird である必要があったとして、それを1つの Thunderbird で30アカウント全部ではなく、複数起動や複数PCに分散させるという選択肢を模索するべきかと思います。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2020年12月27日(日) 22:45 
オフライン

登録日時: 2013年5月19日(日) 13:46
記事: 1928
Takahashi さん EarlgreyTea さん、maji です。

EarlgreyTea さんが書きました:
さて、興味深い話題ではありましたので、私も少し実際に試してみました。
さすがに30アカウントというのは無理なので、Thunderbirdの新規アカウントにPOPアカウント4つを設定、
さらに少し負荷をかけるためにGmailのIMAPアカウント2つも追加し、それぞれ1分ごとに新着確認を行うように設定しました。
(以下略)

興味深いテスト及びその結果ですね。


とりあえず
Takahashi さんが書きました:
メールの受信間隔を1分で設定しています。
(中略)
必要があるからそうしているのです。
サーバーも自身のサーバーなので気にしないでください。
との前提で、
言及されてた
Takahashi さんが書きました:
私としては、ムダや必要どうのこうのは置いておいて、
なぜ設定通りに動作しないバグを10年以上もずっと放置しているのかということです。
Takahashi さんが書きました:
それとも、何か特殊な設定があるのでしょうか?
誰かご存じの方は教えてください。
の中の
「なぜ設定通りに動作しない」問題について
「そもそも何が起きているのか?」を問い直したつもりでしたが、
返答が無いみたい。

私自身は
viewtopic.php?f=3&t=17422&start=15#p63657
別のスレッドの maji さんが書きました:
なお個人的には(中略)
一般的なインターネットメールサービスで
24時間 1分間隔の POPアクセスについて「アウトかセーフか」と問われれば
私は「アウトの可能性が限りなく高い」と答えます。
との立場です。
でも、
冒頭の前提もあり、

「そもそも何が起きているのか?」

は知りたかったので
「良い子は真似しないでネ」との条件で
手元の Thunderbird に

 ・アカウント 10個,すべてPOP (注: gmailは含めない)
 ・全アカウント「新着メッセージがないか 1分ごとに確認する」設定にした

てなテスト用プロファイルを作り検証準備しました。
とりあえず 10個ですが頑張れば 15個前後までは用意できるかも。
ただし
他にも設定条件あるか無いか等々その後の返信が無いので
まだ「テスト実行」発動やってません。

テスト大半のアカウントを乗せてるレンタルサーバを 12月末で解約する関係で
今回の様なテストはやり辛くなるのと、
EarlgreyTea さんのテストで方向性は見えた様なので、
私の方の準備は解除します。


では。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2020年12月31日(木) 09:16 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4058
アカウントの数を12に増やして1時間だけやってみました。
そうしますと、間隔が約1分30秒になる頻度が割と増加しました。
2分30秒というのが2件ありました。
なぜか1分サイクルの半分の遅延というのが面白いところです。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 6 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[84人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean