ご返信ありがとうございます。
自分でも訳が分からなくなっているので、ご質問に答えたいと思います。
kazu_fit さんが書きました:
全てのプラグインを無効化しても、以下のサイトの写真をクリックする度に
CPU使用率が上がり、100%を超えてしまいます。
問題のサイト:http://response.jp/article/2014/05/24/223872.html
偶然的通行人 さんが書きました:
これは、CPU 負荷が大きくなり過ぎてシステム全体が無反応な状態(フリーズ状態)になる、という意味でしょうか。
重い(大きな)処理がおこなわれるとき、一時的に CPU 使用率が 100 %になることはありますが、全体として体感的に不都合を感じないなら、通常はいちいち CPU 使用率にこだわることはないと思いますので、フリーズ(またはプチ・フリーズ?)のような状態が発生していて、そのことを調べていったら CPU 使用率にたどりつかれたのだと想像します。
事の始まりは、MacOS 10.6.8 で、YouTubeで1時間以上の動画を見ていた時に、Macがものすごく暑くなりファンもすごく回っていたので、アクティビティモニタをみたところCPU使用率が100%を超えていました。FlashPlayerの問題も分からないため、取り敢えずPlug-inを無効にしていました。
あるとき問題のサイトの写真をクリックするときに表示が遅いと感じ、再びアクティビティモニタを見てみると、写真をクリックする度に数秒ほど100%を超えすぐに20〜30%にもどるを繰り返していました。フリーズ状態にはなっていないのですが、Macが暑くなったりはします。
偶然的通行人 さんが書きました:
このサイト自体は、コンテンツをはじめ JavaScript による通信でやりとりする外部サーバーが多く、サイト内のリンクを開くときに高めの負荷がかかるようですし、構文エラーもけっこうあり「Web 標準」を尊重しているとは言い難いようですが、それでも表示できなかったり、実用上致命的な動作になっているふうには見受けられませんでした。
そうなのですか・・・。実は、色々とネットで調べるとJavaScriptを無効に出来ると知り、「about:config」で無効にしてみました。
すると、100%を超えていたものが、50〜60%に下がりました。
ただ、ではなぜJavaScriptを無効にしないといけないのかが分からず悩んでいます。
偶然的通行人 さんが書きました:
【問題点の切り分け】
(a)OS 、(b)ブラウザ、(c)サイト ―― の組み合わせによって、問題の発生にどのような差が生じるのか否か、もう少し具体的に切り分けを進めてみてはいかがでしょう。
同一 OS(Mac OS X 10.9.3)上における、ブラウザとサイトの組み合わせで動作にどのような差が出ているかは、ご提示の情報から推測して次のようになろうかと思います。
________ Firefox __ Safari
当該サイト __ × ___ ◯
他のサイト __ ? ___ ?
他のサイトでも同様の問題が発生するかどうかで、着眼点も変わってくると思います。
もしも、お示しの Web サイト(X)だけで発生する問題なら、サイト側にも原因の一端がある可能性が高くなります。
そのあたりの情報を追記していただけると、他の方からのアドバイスも得やすくなると思います。
ご提示された通り、Safariでは全く問題がありませんでした。
他のサイトでは現状、問題は起きていないと思います。すみません。調べきれていません。
偶然的通行人 さんが書きました:
比較として、当方の Windows 環境では、上述のように「CPU使用率が上がり、100%を超えてしまいます」といった問題は起こりませんでしたので、Firefox と当該サイト(X)で普遍的に発生する問題だとは言えないと思います。
同様に、Mac OS X 環境で Firefox をお使いのユーザーさんから、当該サイト(X)の動作結果をご報告いただけると、Mac 環境における普遍的な問題なのか、kazu_fit さんの環境固有の問題なのか、いまよりは切り分けを進められると思います。
Mac OS X 環境で Firefoxをお使いのユーザーさん、同様な情報がありましたらご提供よろしくお願い致します。
kazu_fit さんが書きました:
MacOSX 10.9.3(10.6.8の時も同じ症状で悩んでいました)
偶然的通行人 さんが書きました:
Mac OS X に関して、10.6.8 を使っていたハードウェアと、10.9.3 を使っているハードウェアは別物ですか。それとも、同一ハードウェアで OS をアップグレードされたのですか。
記載が不足して申し訳ありません。同一ハードウェアでOSを上書きアップグレードしました。
偶然的通行人 さんが書きました:
このとき、以前から使っていた Firefox のプロファイルはどのように扱いましたか。
従来のプロファイルをそのまま引き継いで使い続けていますか。区切りをつけて新しいプロファイルに移行しましたか。
始めは従来のプロファイルを引き継いで使い続けていました。
ですが、問題が発生したため、一旦従来のプロファイルを保管して、Firefoxをアンインストールし新たに再インストールしました。しかし、問題のサイトを見ると同じような動きをしていました。
現在は、保管しておいた従来のプロファイルを戻して使っております。
偶然的通行人 さんが書きました:
現状で推測できるひとつの可能性ですが、10.6.8 で使っていた Firefox のプロファイルに何かしらの障害が発生し、特定サイトでの特定の操作で CPU 使用率が異常に高くなる症状が発生したとして、そのプロファイルを新しいバージョンの OS や Firefox でも使ってるなら、問題の原因がそのまま引き継がれていることも否定はできません。
Firefox それ自体の点検作業としては、すでにご覧になって実行されているかもしれませんが、次の公式サポート記事を参考にしてください。
(参考)・基本的なトラブルシューティング
https://support.mozilla.org/ja/kb/troub ... x-problemsプロファイルを使い回していたというのであれば、とりわけ Cookie とキャッシュの削除、新しいプロファイルでの動作確認はしっかりおこなってください。
サポート記事全体(および関連リンク先)を通読して、総合的な理解を深めてから各項目を実行なさるようお勧めしておきます。
ストレートな解決策ではありませんが、とりあえず気になった点をコメントさせていただきました。
的外れな話になっていたらすみません。
もう一度、ご提示いただいた公式サポート記事を参考にしたいと思います。
色々と問題提起していただきありがとうございました。
また、返信自体が初めてなので見にくいものとなってしまったことをお詫びします。
お答えした内容から何かご存知でしたら、再びご返信をよろしくお願い致します。
以上です。