なんとか解決できて、良かったですね。
よくよく考えて、工夫してみれば、いろんな方法があるもんですね。
後日、同様の問題に遭遇した方々のために、当初ご紹介しようとしていた手順を書いておきま
す。
補足説明もそのまま残しておきます。
------------------------------------------------------------------------------
三太 さんが書きました:
ImapMail フォルダ内に関係すると思われるフォルダは「ドメイン」のフォルダと「mail.ドメイン」の2つのフォルダがあります。(ドメインが同じだからか?)
同じサーバ名(ドメイン)ならば、以下のように連番が付きます。
[Gmail の IMAP の例]
imap.gmail.com
imap.gmail-1.com
連番の付いていない方が先に作成したアカウントで、連番の付いている方がその後に作成した
アカウントになります。
三太 さんが書きました:
「ドメイン」のフォルダの中のINBOXファイルは、「mail.ドメイン」の中のINBOXファイルより容量があり、より古いメールから入っています。しかし途中から文字化けして全部は読めません。
「mail.ドメイン」の中のINBOXファイルの最後に、メールサーバーを移転した後に受信したメールがくっついています。
文字化けは、エディタで開いた場合でしょうか?
いろんな文字コードのメッセージが混在していれば、単一の文字コードではすべて読めないの
で、メッセージによっては文字化けしたように表示されます。
次に、確認されたアカウント(サーバ)別のフォルダは、
旧:「ドメイン」フォルダ
新:「mail.ドメイン」フォルダ
になりますね。
そして、読み込みたいメッセージデータのフォルダは、「ドメイン」フォルダですね。
手順としては、以前のアカウントを再度設定することができないようですので、「ドメイン」
フォルダ内のメッセージファイルの名前を変更して、ローカルフォルダにコピーすればいいで
しょう。(他にも方法はありますが、とりあえずこれで読めるようになります。)
具体的な作業手順は、以下になります。
1.Thunderbird を終了します。
2.ImapMail フォルダ内の「ドメイン」フォルダ内にある拡張子のないファイルをコピー
して、名前を変更します。
(例)INBOX > OLDINBOX
注1:既にローカルフォルダにあるファイル名と重複しないファイル名に変更します。
注2:ファイル名は半角英数字のみで、わかりやすいものにします。
3.同じプロファイル内の Mail\Local Folders フォルダ内に、上記でファイル名を変更し
たものをコピーあるいは移動します。
4.Thunderbird を起動します。
コピー(移動)した名前のフォルダができており、中のメッセージを表示させて読めた
ら、成功です。
尚、POP アカウントの移行で読み込めなくなったメッセージも、上記と同様の作業手順で
おこなえば、同じ結果になります。
------------------------------------------------------------------------------