ご存知のように、*.msf はフォルダごとのメッセージの要約ファイルです。
Inbox.msf であれば、[受信トレイ] の実体である Inbox ファイル(拡張子なし)の要約情報と、スレッドペインの表示情報の一部を保有しています。
はと さんが書きました:
エラーはメール受信後に発生します。
から推測すると、要約情報の更新に失敗し、ファイルの整合性がとれなくなっている可能性が考えられます。
起こるのは、Inbox.msf だけですか? 他のフォルダ(*.msf)では起こっていないのですね。
[受信トレイ] 内に大量のメッセージが保存されているか、削除・移動していたとしても一度も [最適化] をおこなっていないとすると、フォルダあたりの最大容量に迫りつつあるなどでデータ処理に高負荷がかかって Inbox.msf の更新に失敗しているか、Inbox ファイル(拡張子なし)自体に問題が発生しているため Inbox.msf の更新に失敗しているか、まずはそのあたりが疑われると思います。
はと さんが書きました:
・上記フォルダ(サブフォルダ含む)の*.msf を全て削除し、Thunderbirdの「フォルダを修復」「最適化」を全てのフォルダで行う。
ご存知かと思いますが、[最適化] と [フォルダを修復] はやっている意味が異なります。
[最適化] ―― 実体ファイル(例えば Inbox)に含まれる削除フラグや移動フラグのついたメッセージを消し去り<*>、ファイル全体を整理する。
[フォルダを修復] ―― その時点の実体ファイル(例えば Inbox)の情報をもとに、要約ファイル(例えば Inbox.msf)を再構築する。
したがって、それらの実行の結果に効果を求めるなら、[最適化] -> [フォルダを修復] の順序が望ましいといえます。
(<*> 参考)
・
Thunderbird のメッセージ削除の仕組み - えむもじら
対処のひとつとして、次のような手順はいかがでしょうか。
【注意】 [受信トレイ] の実体である Inbox ファイルがギガバイト単位に肥大しているようなケースでは、メッセージの移動や [最適化] に際して一時的に大きな負荷がかかることがあります。安全のためには、現状のプロファイルをまるごと別のメディアにバックアップしてから作業をおこなうことをお勧めします。
(1)問題の起こっている [受信トレイ] に含まれるメッセージに対し、これまでの作業で欠落や意図しない復活がないことを確認してください。
(2)アカウント直下、または他のアカウントの配下に一時作業用のフォルダ(仮に [Warehouse] )を作ります。
(3)[受信トレイ] 内のメッセージをすべて選択し、[Warehouse] 内に移動またはコピーします。確実に移動またはコピーされたことを確かめてください。
(4)いったん Thunderbird を終了してプロファイルを開き、問題の Inbox ファイル(拡張子なし)と対応する Inbox.msf を削除します。(次に起動したとき、自動的に初期状態で再生成されます。)
(5)Thunderbird を起動し、[Warehouse] 内に移したメッセージ群を、元の [受信トレイ] に移動またはコピーします。
(5-1)[受信トレイ] 内のメッセージの総容量が大きい場合は、サブフォルダを作るなりして適宜整理してください。Thunderbird のアーカイブ機能を使ってもかまいません。
(5-2)整理がすめば、[受信トレイ] およびサブフォルダ群に対して [最適化] -> [フォルダを修復] を実行しておきます。
(6)以上の完了を確認できたら、[Warehouse] は削除してもかまいません。すべて納得いく結果になったなら、バックアップも処分してかまいません。(余裕があるなら、念を入れてしばらくは残しておいてもかまいませんが...。)
――以上で改善されますでしょうか?
ポイントは(4)です。ここで余計なデータを強制的に一掃し、[受信トレイ] をリフレッシュしています。
これでダメなら、プロファイル全体に何か起こっているのかもしれません。
いくつものバージョンをまたぎメンテナンスなしで一つのプロファイルを使い続けてきた場合、徐々に蓄積されてきた潜在的な問題が、メジャーバージョンアップした Thunderbird に更新したのを引き金に顕在化するケースがまれにあります。
このようなケースであれば、新規プロファイルに乗り換えることをお勧めします。
移行の手間は面倒でしょうけど、後々の安定性を考えれば、これを機会に "大掃除" しておくことも意味はあると思います。
以上、ハードウェア的には問題がなさそうだという前提で、Thunderbird 側での対処を気がつく範囲で述べました。的外れなことを書いていたらすみません。