さんさんばーど さんが書きました:
しかし、、自分には少し難しいですねえ。。
userChrome-example.cssを見つけてこの中身を書き換えて-exampleをファイル名から
取って保存すればいいのか、、と思いましたが、中身の編集ができませんでした。
いきなりでは確かに敷居が高いでしょうし、わからないことがあるでしょう。
userChrome.css の css はカスケードスタイルシート形式の意味でスタイルシートを利用し
て表示の変更・適用を可能にするものです。
編集は何かしらのテキストエディタがあればできます。
以下に補足しておきますので同様に userChrome.css の作成方法を知りたい方も是非参考
にして試してみてください。
(1) userChrome.css はデフォルトでは存在しないファイルですので新たに作成してください。
(2) userChrome.css には必ず名前空間を記述します。以下の1行を先頭に書いてください。
コード:
@namespace url("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul");
(3) userChrome.css を作成し、内容を記述した後は UTF-8 の文字コードで保存します。
UTF-8 に対応したエディタを使用してください。
(4) userChrome.css を置く場所はプロファイルフォルダ内の chrome フォルダ内になります。
OS によって場所が違います。もし chrome フォルダが無ければ作ってください。
[Windows Vista]
Users\<ユーザ名>\AppData¥Roaming\Thunderbird\Profiles\xxxxxxxx.xxxxx\chrome
[Windows 2000, XP]
Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxxxx.xxxxx\chrome
[Windows NT]
WINNT¥Profiles\<ユーザ名>\Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxxxx.xxxxx\chrome
[Windows 98, ME]
Windows\Application Data\Thunderbird\Profiles\xxxxxxxx.xxxxx\chrome
[Mac OS X]
~\Library\Thunderbird\Profiles\xxxxxxxx.xxxxx\chrome
[Linux および Unix システム]
~\.thunderbird\Profiles\xxxxxxxx.xxxxx\chrome
(5) userChrome.css の内容を反映させるには Thunderbird の再起動が必要です。
あさんが紹介されたものと私が紹介したものを併せると以下のようになります。
これをコピーして userChrome.css というファイル名にして UTF-8 で保存し、chrome フォルダ
に入れれば OK です。
コード:
@namespace url("http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul");
/* スレッドペインの未読メッセージの表示色を緑色に変える */
treechildren::-moz-tree-cell-text(unread) {
color: green !important;
}
/* フォルダペインの未読メッセージの表示色を緑色に変える */
/* single folder with unread messages */
#folderTree > treechildren::-moz-tree-cell-text(hasUnreadMessages-true) {
color: green !important;
}
/* closed folder containing subfolder with unread messages */
#folderTree > treechildren::-moz-tree-cell-text(closed, subfoldersHaveUnreadMessages-true) {
color: green !important;
}
/* open folder containing subfolder with unread messages */
#folderTree > treechildren::-moz-tree-cell-text(subfoldersHaveUnreadMessages-true) {
color: green !important;
}