yobuko さんが書きました:
* about:config などの設定をいじって、パイプライニングを有効にしている場合は、無効にする
上記のabout:configの表示方法はわかったのですが、「パイプランニングを無功にする」の
やり方がわからないのですがご教示いただけませんでしょうか。お願いいたします。
ちょっと待って下さい。
私は 「about:config などの設定をいじって、パイプライニングを有効にしている場合」と但し書きをつけています。
yobuko さんは
「about:config などの設定をいじってパイプライニングを有効に」していらっしゃるのでしょうか?
そうだとすれば、デフォルトからどの部分を書き換えたのか、お分かりのはずだと思うのですが。
about:config による設定の書き換えにはリスクが伴うことを申し添えておきます。
いずれにせよ、パイプライニングの設定をデフォルトに戻すには以下の部分を書き換えます。
「network.http.pipelining」 の値、true を false に戻す--- true をダブルクリックすれば戻る
また、 「network.http.pipelining.maxrequests」 の値も変えてあるのなら「 4 」に戻す
「network.http.pipelining」、「network.http.pipelining.maxrequests」 など、
どの部分をご自身で書き換えてあるのかは、
「状態」表示が「ユーザ設定」、「初期設定値」のいずれになっているかで見分けられます。