― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 9 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2007年10月23日(火) 04:05 
オフライン

登録日時: 2007年10月23日(火) 03:46
記事: 5
今回初めて投稿させていただきます。
i-podにThunderbird portableを入れて使用しており
主な使用環境は、vistaです。

Thunderbird portable 1.3.3.0で
起動時に以下のエラーが出てしまいその後何も起こりません。
locationの場所でエラーが発生している事は何となくわかるのですが
該当しそうな場所・対処方法がわからず大変困っております。
思い当たる方はどんなことでもいいので、解決方法を列挙して頂けると助かります。
よろしくお願いします

XML Parsing Error: undefined entity
Location: chrome://messenger/content/messenger.xul
Line Number 293, Column 16:
<treecol id="flaggedCol" persist="hidden ordinal" fixed="true" cycler="true"
---------------^ <mail-tagfield id="expandedtagsBox" label="&tagsHdr.label;" collapsed="true"/>
--------^ <key id="key_toggleFlagged" key="&markStarredCmd.key;" oncommand="goDoCommand('cmd_markAsFlagged');"/>
--^ <menu id="eSwitchLocales_menu"
----^


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年10月23日(火) 10:48 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年7月23日(土) 16:55
記事: 1295
その Thunderbird portable 1.3.3.0 は何処からダウンロードしました?
私の知る限り、そのようなバージョンナンバーは無いですが。
通常は以下からダウンロードすると思います。
(私も Thunderbird Portable をここからダウンロードして使ってます。)
Mozilla Thunderbird, Portable Edition Support | PortableApps.com - Portable software for USB drives

Thunderbird portable は en-US 版(英語版)なので日本語表記にする場合、
日本語化が必要となりますが、日本語化のランゲージパックのバージョンと
Thunderbird portable のバージョンが合っていないとパースエラー起こす場合あります。
(Thunderbird portable 2.0.0.6 を日本語化する場合、2.0系用のランゲージパックを適用します。)

Thunderbird portable を vista の機材に繋いで起動した事はありませんので、
vista 側での制約の有無に関してはわかりません。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年10月23日(火) 17:09 
オフライン

登録日時: 2007年10月23日(火) 03:46
記事: 5
POCH さま

ありがとうございます。
まずは、お詫びと訂正をさせてください。
Thunderbird portableのバージョンですが、2.0.0.6です。
1.3.3.0という数字は、アプリを起動することができないためプロパティに記載されていたバージョン情報をそのまま記載した次第です。
失礼いたしました。

日本語化を含めadd-onをいくつかインストールしております。
今までは、普通に起動しておりましたので日本語化に関しては問題ないのかと思っておりました。
確認方法を探してみようと思います。

また、起動時のOSについてですが、
XP上でも起動してみましたが同じエラーが発生してしまいました。

起動せず・エラー文の示す場所すら分からず大変困っております。
何卒ご教授のほどよろしくお願いいたします。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年10月23日(火) 21:17 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年7月23日(土) 16:55
記事: 1295
suu さんが書きました:
Thunderbird portableのバージョンですが、2.0.0.6です。
1.3.3.0という数字は、アプリを起動することができないためプロパティに記載されていたバージョン情報をそのまま記載した次第です。

ファイルのプロパティの表示だったのですね。


suu さんが書きました:
日本語化を含めadd-onをいくつかインストールしております。
今までは、普通に起動しておりましたので日本語化に関しては問題ないのかと思っておりました。

なにかアドオンを追加してからおかしくなったのでしょうか。
それとも Thunderbird portable のアップデート等しましたか。(1.5系から2.0系など)

suu さんが書きました:
また、起動時のOSについてですが、
XP上でも起動してみましたが同じエラーが発生してしまいました。

ということは Thunderbird portable 側の問題ということですね。
私の Windows 環境は Windows Xp Home SP2 になりますので、以下 Xp での解説となります。
Thunderbird portable は 2.0.0.6 です。

で、ここから本題てす。
Thunderbird portable のセーフモード起動を試みて下さい。

Thunderbird portable をセーフモードで起動するには、
まず、Thunderbird portable の入っている外部ドライブ(あなたの場合は iPod )を PC に接続します。
外部ドライブを PC が認識したら、Windows のスタートメニューから
「ファイル名を指定して実行」を選択します。
「ファイル名を指定して実行」のダイアログが出ますので、参照ボタンをクリックして
「マイコンピュータ」->「(あなたの iPod に相当する)リムーバブルディスク」->
「Thunderbird portable フォルダ」->「Thunderbird portable.exe」と辿って
Thunderbird portable.exe を選択して開くをクリック。
(ようは参照ボタンをクリックした後、 Thunderbird portable.exe まで辿り着けばOKです)
拡張子の表示設定によっては .exe は表示されていないかもです。
これで「ファイル名を指定して実行」のダイアログの「名前」の欄に
Thunderbird portable.exe のパスが表示されます。

以下、私の環境での表示を例に説明します。
私の環境でのパスは以下の表示です。
G:\Thunderbird portable\Thunderbird portable.exe

これに-safe-modeを書き加えます。
.exeと-safe-modeの間には半角スペースを入れて下さい。
G:\Thunderbird portable\Thunderbird portable.exe -safe-mode

これでOKをクリックすれば
Thunderbird portable がセーフモードで起動します。
セーフモードで起動出来たらアドオンをすべて無効化します。
アドオンを無効化するにはツール->アドオンでアドオンの画面を開き、
導入しているアドオンの「無効」をクリックします。
テーマもデフォルトを使用する設定にします。
これで一度 Thunderbird portable を閉じます。
通常の起動をして見て下さい。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: -safe-mode での起動
投稿記事Posted: 2007年10月24日(水) 16:18 
オフライン

登録日時: 2007年10月23日(火) 03:46
記事: 5
POCHさま

再度ご返信ありがとうございます。
safemodeでの起動についての解説ありがとうございました。
通常の起動以外の方法を知らなかったので大変助かりました。

add-onの環境について記載しておりませんでしたので下記させていただきます。
機能拡張が10個テーマが2個あります。
機能拡張は下記10個です
・abcTajpu 1.5
・Display Quota 0.1.10.2
・Enigmail 0.95.4
・Get all mails 1.0.3
・JLP Kit 0.2.9.0
・Locale Switcher 2.1
・Toolber Buttons 0.4.1.7
・View Headers Toggle Button 2.0.1
・Xpunge 0.2.3
・中止ボタンがしいたけに見えて困る0.3.3
テーマは下記2個です。
・BloodThunder 1.0.1
・PitchDark 2.0.2

上記で問題が起こる前に設定を変更したadd-onは、
・Enigmail 1.0.3
・JLP Kit 0.2.9.0
です。再起動後有効にならずに、冒頭のエラーが吐かれたという次第です。



昨晩、さっそく試してみました。
お手数ではございますが内容見ていただけますようお願い申し上げます。

vistaでは、プログラム/アクセサリ内に「ファイル名を指定して実行」がありました。
Thunderbird portable .exe -safe-modeでの起動は成功しました。
起動したところ、以下のポップアップが冒頭に入りました。
_________________________________________

                            警告
ブラウザのセキュリティコンポーネントを初期化できませんでした。多くの場合この原因はブラウザのプロファイルフォルダの問題です。プロファイルフォルダへの読み書き権限があるか、ディスクの空き容量が少なくなっていないか確認してください。このままセッションを継続するとセキュリティ機能が異常動作する可能性があるため、ブラウザを一度終了して問題を解決することをお勧めします。
_________________________________________



つづけて、以下のポップアップが入りました。
_________________________________________
アドレス帳ファイルabook.mabを読み込めませんでした。
読み込み専用になっているか、他のアプリケーションによってロックされています。
しばらく後で再度試してください。
_________________________________________

その後、ご指示いただいた通り、add-onをすべて無効化し通常起動してみましたが、
やはり同じエラーが吐かれてしまい起動することができませんでした。
ただ、今回は、エラーの最後の一行
--^ <menu id="eSwitchLocales_menu"
----^
が表示されなくなりましたので一歩前進したように思います。


私も通常起動しなくなった直前の操作がadd-onなので
POCHさまご指摘の通りadd-onではないかと疑っております。
無効化ではなく一度削除してみた方が確実なのでしょうか?

度重なるお願いで大変恐縮ですが何卒よろしくお願いいたします。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年10月24日(水) 19:48 
オフライン

登録日時: 2005年6月21日(火) 05:07
記事: 1617
お住まい: Kyoto,Japan
こんにちは。

suu さんが書きました:
--^ <menu id="eSwitchLocales_menu"

という当初のパースエラーから想像すると、
・JLP Kit 0.2.9.0
・Locale Switcher 2.1
の2つはロケール(言語)を切り替える拡張機能(Add-ons)です。
同類の物を入れると衝突して不具合を起こす可能性があります。
どちらか1つにされた方がいいでしょう。

でもって、ロケールを切り替える拡張機能を入れていたのは何のためですか?
日本語パック(JLP)はインストールされているのでしょうか?
もし、バージョンの合っていない言語パックを入れていた場合はそれが原因で
起動しなくなる場合があります。
確認の上、バージョンの合った物に入れ替えてください。
*セーフモードで削除できます。

suu さんが書きました:
上記で問題が起こる前に設定を変更したadd-onは、
・Enigmail 1.0.3
・JLP Kit 0.2.9.0

Enigmail 1.0.3 は Get all mails 1.0.3 の事ですか?
起動しなくなる前にした事を具体的に提示してください。
もし、上記の2つの拡張機能(Add-ons)をインストールした後に再起動した際
に起動しなくなったのならその2つが怪しいです。
両方、もしくはどちらかをセーフモードで削除してみてください。
その後通常起動するか確認してみてください。

それでも通常起動しない場合は不具合を起こした拡張機能の設定が残っていて
影響を及ぼしているかも知れません。
以下の3つのファイルがプロファイルフォルダ内にあると思いますのでデスクトップ
などの別の場所に移動して再起動してみてください。
extensions.cache
extensions.ini
extensions.rdf

これでもだめな場合は新規プロファイルを作った方がいいでしょう。
拡張機能、テーマなどは最初からバージョンなどの適合性を確認しながら再度入れ
直しましょう。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2007年10月24日(水) 20:32 
オフライン

登録日時: 2007年10月23日(火) 03:46
記事: 5
Premierさま

ご返信ありがとうございます。
・JLP Kit 0.2.9.0
・Locale Switcher 2.1
の2点についてですが、機能拡張についていろいろ試してみようと思い
よく確認せずきっと同じ機能なのではないかなぁ・・・と思いつつインストールしていました。
やはり、同種のものを二つ入れると不具合が発生するのですね。
半年程前にThunderbird を使用し始め、mac→win→portableと乗り換えてきて
移行やmac/win両用化も含め、大きなトラブルもなくなんとかなってきていたので油断しておりました。
当然の結果にもかかわらずご丁寧にご教授いただきありがとうございます。

キャッシュの削除について
セーフモードで機能拡張の無効化後
キャッシュの処理をせずそのまま起動しておりました。
症状が改善されない原因はこちらかもしれません。
ありがとうございます。

_____________________________________
POCHさま
Premierさま

ごくごく初歩的な質問にも関わらずご丁寧に回答下さいましてありがとうございます。
わたくし事ですが、業務用に使用していることもありmail環境が2日間も停止してしまうことは
なかなかの打撃がありました。
原因究明はご返信いただいたPOCHさま・Premierさま、
また今後の自分の為に必要なことである事は重々承知しているのですが、
これ以上の時間を費やすことは得策ではないという考えにいたりました。
そこで、壊れたThunderbird portableをdataフォルダのみ残し削除し、
新たにThunderbird portableにdataフォルダのみ移し替えリスタートすることにいたしました。

POCHさまPremierさまにおかれましては、本当にご丁寧にお教えいただき感謝しております。
セーフモード起動やadd-onのキャッシュの位置など
いざという時の対策をご教授いただきありがとうございます。

重ね重ね、ありがとうございました。

suu


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Re: -safe-mode での起動
投稿記事Posted: 2007年10月24日(水) 20:53 
オフライン
Administrator

登録日時: 2005年7月23日(土) 16:55
記事: 1295
Warning 文がでたけれどセーフモードでは起動が出来たのですね。
suu さんが書きました:
無効化ではなく一度削除してみた方が確実なのでしょうか?

セーフモードでのアドオン削除が出来ないモノもあるやもしれませんので、
その場合は以下のファイル操作で奇麗さっぱりアドオン関係を削除して下さい。
Thunderbird portable フォルダの中に App , Data , Other の三つのフォルダがあると思います。
まず Data フォルダのコピーを何処かに作ってバックアップとします。
Thunderbird portable フォルダの中の Data フォルダを開きます。
続いて Data フォルダの中のprofileフォルダを開きます。
profile フォルダの中にある以下四つを削除します。
extention フォルダ、extention.cache、 extention.ini 、extention.rdf
これで Thunderbird portable を通常起動してみて下さい。
アドオンが問題となっている場合はこれで通常起動出来ると思います。
起動後にこれら四つはアドオンが全くはいっていない状態のものが再作成されます。
( Talkback だけは入っているかも。)

で、Warning 文ですが、セキョリティ関係のファイルに関してなにやら言っているようなので、
拡張子が.dbのファイルのプロパティを見て読み取り専用になっていないか確認してみて下さい。
通常であれば読み取り、書き込みとも許可されているはずです。
また、abook.mabについてもプロパティを見て読み取り専用になっていないか確認してみて下さい。

コレでダメなら別途に新規プロファイル作成でそちらで起動となります。

私は vista での検証環境はありません。
すべてWindows Xp での動作確認となります。


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
 記事の件名: Warning 文について
投稿記事Posted: 2007年10月25日(木) 18:20 
オフライン

登録日時: 2007年10月23日(火) 03:46
記事: 5
POCHさま

ご返信ありがとうございます。
warning文についての解説をありがとうございます。

実は、Thunderbird portableを入れ替えた後も
起動時に同様の警告が発生しており少々困っておりました。

確かに、.db及びabook.mabについて読み取り専用になっておりましたので
読み取り、書き込みとも許可したところ問題なく起動するようになりました。

add-onの再設定は、バージョンを確認しつつ進めております。
現段階では問題なく使用できております。


POCHさま

メーラーは公私とも日常的に使用しているものでしたので
POCHさまにご教授いただいたことで非常に助かりました。
度重なる初歩的な質問にも丁寧にご回答くださり本当にありがとうございます。

これにて問題解決となりましたので、御礼申し上げます。

suu


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 9 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[9人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean