Cai さんが書きました:
問題解決に伴うトピックのロックは、今は管理人・モデレータの裁量次第でして、特に基準を設けてはいません。
当初の目的は過去の質問へのぶら下がりの抑制ですので、対象をもう少し狭めてもいいのかもしれません。
問題解決についてのトピックロックについてはすでに「お知らせ」にありますので
そのままで良いと思います。
「過去の質問へのぶら下がりの抑制」についても上記と同様ですので同じく問題
ないと思われます。
対象を狭めるというより、どちらかというとロックの目的・基準と手順を原則的に
どう運用するかでしょうか。
裁量の善し悪しではなくてその元になるものを内外ともにうたっておけばいいの
ではという意味合いの提案です。
kiki さんが書きました:
この提案に私の要望を付け加えるとしたら、不快なコメントを繰り返す投稿者やその内容もロックの基準
に含めてほしいなぁと思ったりもしないでもありません。
マルチポストなどがその例です。
注:「削除」は最大限実施してほしくはありません。
理由:削除するのは簡単ですし、それでもって不快なコメント投稿が一掃されて管理が行き届いているように見えるけど、いい意味で悪例が見えなくなるのでロックで後から参照できるように残しておいた方が有用だと思えるので。
Cai さんが書きました:
こちらにつきましては、先日の件以降管理人、モデレータ間で議論中です。
ロックに限らずアカウントそのものへの対処を含めた投稿制限全般の基準を設ける予定です。
提案に付け加えることになってしまいますが、こういった問題についてはオープン
に提案やアイデアをもらえるように逆にフォーラムに提起されるのも手法のひとつ
だと感じます。
そういった試みによってより一層フォーラムを身近に感じて利用してもらうのもいい
かと思いますよ。
だってあの件(何?)では結構反響があったようですし。。。。(笑)