MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
SPAM や不正ユーザの報告 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=8&t=660 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | ryuzi_kambe [ 2006年2月14日(火) 04:22 ] |
記事の件名: | SPAM や不正ユーザの報告 |
SPAM や不正ユーザの報告は、こちらへどうぞ。 |
作成者: | Kuro [ 2006年3月18日(土) 12:06 ] |
記事の件名: | |
スパム確認。 http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=850 http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=849 http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=848 すべて以下のユーザーの書き込み。 http://mozillazine.jp/forums/profile.ph ... file&u=566 |
作成者: | Premier [ 2006年6月05日(月) 21:32 ] |
記事の件名: | spam が醜いですね |
こんにちは。 最近スパムが多くて醜い有様ですね。 ゲスト投稿によるものが増えてますね。 効果的な対策は難しいと思いますが・・・・・。 人海戦術でお掃除部隊を増やしてはいかがでしょう。 |
作成者: | level [ 2006年6月05日(月) 22:46 ] |
記事の件名: | |
このところ、1日何回か覗いてみてスパムを消すのが日課です。 今日は50個以上消しました。 少しは対策をとらないといずれ崩壊しますよ。 |
作成者: | pswf [ 2006年6月05日(月) 23:55 ] |
記事の件名: | |
私が試しに消すのをやめてみたので、いつもより目にする数が増えているはずです。 phpBB をアップグレードするなり、他のフォーラム製品に入れ替えるなりして、 対策を取らないと... って、管理者は今、誰なんだろう。 |
作成者: | Premier [ 2006年6月14日(水) 00:15 ] |
記事の件名: | Re: spam が醜いですね |
こんにちは。 モデレータの方がせっせとスパム削除作業しているのではと推察しますが。 何かしら対策を講じた方がいいと思います。 スパムの野放し状態は見ていて本当に醜いですよ。 スパムの特徴は、 ・ゲスト投稿者名、タイトル、本文とも英文(一部日本語のゲスト名もありますが) ・深夜から早朝の時間帯が多い(多分ロボットで自動設定なのでしょう) ・内容はほとんどがリンク稼ぎ(先日はリンク先にウィルス?らしきものがありました) ということで何かしらのフィルターをかけたらいかがなものでしょうか。 phpBB 用にいくつかあるようです。 例としてはタイトルか本文にカタカナ又はひらがなが一定数以上の記述が無い場合は 網にかけて一旦ホールドするようにするとか・・・。 一定期間だけでも試してみる価値はあると思います。 管理者にその気が無いとできませんけど・・・・。:shock: |
作成者: | level [ 2006年6月14日(水) 22:46 ] |
記事の件名: | |
私はスパムの削除もいやになったので降ります。 このままスパムの海に呑まれてゆくのも残念ですが、、、 |
作成者: | Kuro [ 2006年6月17日(土) 21:36 ] |
記事の件名: | |
スパム投稿が酷くなって、お知らせフォーラムがスパムでいっぱいになっておりますが・・・。 私もフォーラムのバージョンアップ等のスパムに対する対策に賛成です。 #私のブログもスパムに悩まされてます(^^; |
作成者: | Cai [ 2006年6月17日(土) 22:28 ] |
記事の件名: | |
同じく何らかの対策をとることに賛成です。 雑談の雑談ではらださんが提案されているようなことも有効だと思います(phpbbで可能なのかどうかはわかりませんが) あとは、人海戦術でモデレータの一時的な増員も考えた方がいいのかもしれません。 追記:はらださんの提案 http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=1866 |
作成者: | Premier [ 2006年6月18日(日) 00:36 ] |
記事の件名: | お願い&提案&管理者の方に連絡を |
こんにちは。 このトピックが盛り上がるのは歓迎しませんが・・・。(笑) まずはお願いから。 ・管理者側で何らかの対策を更に講じてください。 私は phpbb についてはまったくの無知なのでわかりませんが、 フィルター、ブラックリスト、その他スクリプト等探せばあると思い ます。 それだけでは不十分かも知れないので提案。 ・上記の対策で効果が少ないようならば期間限定でモデレータを増 やして人海戦術でスパム削除作業を分散化して負担度合いを軽減 する。 ・効果的な対策を講じるまでの期間限定で上に同じ。 (要するに効果大の対策を講じて安定するまでの時間稼ぎ^^;) モデレータの選考、募集等の方法は管理者にお任せします。 管理者の方に連絡を。 どなたか管理者なのかわかりません。 ご存知の方はお手数ですが連絡を取っていただけませんか。 |
作成者: | Kuro [ 2006年6月19日(月) 22:55 ] |
記事の件名: | スパムに対する対応について |
フォーラム管理人の ryuzi_kambe さんによるお知らせがあります。 詳しくは以下の投稿をご覧ください。 当フォーラムのスパム管理について/モデレータ募集のお知らせ http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=1964 スパム投稿を削除していただくモデレータさんも募集されています。 |
作成者: | Premier [ 2006年6月20日(火) 00:47 ] |
記事の件名: | Re: お願い&提案&管理者の方に連絡を |
こんにちは。 Premier さんが書きました: ご存知の方はお手数ですが連絡を取っていただけませんか。
連絡をしていただいた方にお礼申し上げます。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |