MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

記事の typo、誤字の指摘はこちらへどうぞ
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=8&t=36
ページ 12

作成者:  ryuzi_kambe [ 2005年7月17日(日) 23:51 ]
記事の件名:  記事の typo、誤字の指摘はこちらへどうぞ

記事の typo、誤字の指摘専用のトピックです。

指摘された内容はできるだけ早く記事に反映させます。

作成者:  level [ 2005年7月18日(月) 08:56 ]
記事の件名:  Yahoo! のデスクトップ検索が Mozilla Thunderbird のサポートを

Yahoo! のデスクトップ検索が Mozilla Thunderbird のサポートを追加
http://mozillazine.jp/?p=73

typo:簡便化あsれたユーザインターフェース

最後の二つのリンクはリンク切れです。

作成者:  level [ 2005年7月18日(月) 09:10 ]
記事の件名:  サーバ版 Gecko が開発中

サーバ版 Gecko が開発中
http://mozillazine.jp/?p=71

typo: あぷらいあんす
typo: 2005 年の空き
typo: 紙に印刷したりr
typo: 広めしたいと考えている

作成者:  level [ 2005年7月18日(月) 09:13 ]
記事の件名:  2005 年 7 月 6 日の mozilla.org スタッフミーティングの議事録

2005 年 7 月 6 日の mozilla.org スタッフミーティングの議事録
http://mozillazine.jp/?p=69

typo: サーバの以降

作成者:  level [ 2005年7月18日(月) 09:17 ]
記事の件名:  WebReference.com が Chris Hofmann にインタビュー

WebReference.com が Chris Hofmann にインタビュー
http://mozillazine.jp/?p=60

文中余分な改行があります。

作成者:  ryuzi_kambe [ 2005年7月18日(月) 19:29 ]
記事の件名:  Re: WebReference.com が Chris Hofmann にインタビュー

ここまで作業しました。

作成者:  level [ 2005年7月18日(月) 23:37 ]
記事の件名:  Firefox 1.0.6 のリリース候補ビルドが公開

Firefox 1.0.6 のリリース候補ビルドが公開
http://mozillazine.jp/?p=81

最後のリンクがリンク切れです。

作成者:  t-hanai [ 2005年7月20日(水) 00:38 ]
記事の件名:  Gecko 1.8 のブランチ計画が投稿される

Gecko 1.8 のブランチ計画が投稿される
http://mozillazine.jp/?p=83

本文中、最初のリンク
Mozilla Developer News
http://developer-test.mozilla.org/devnews/
の<A>タグを閉じそこなっています。

作成者:  level [ 2005年7月23日(土) 11:16 ]
記事の件名:  Grasemonkey に重大なセキュリティ脆弱性が発見される

Grasemonkey に重大なセキュリティ脆弱性が発見される
http://mozillazine.jp/?p=88

機知の脆弱性→既知の脆弱性

”攻撃者は長く使われてきた IE の Active X プラグインを浸潤させてきた”
"Attackers have long used IE's support for ActiveX plug-ins to infiltrate a system,"
浸潤って初めて目にしました。
→攻撃者はシステムに侵入するために IE の Active X プラグインを長い間利用してきた。
ではいかがでしょうか。

作成者:  ryuzi_kambe [ 2005年8月03日(水) 18:54 ]
記事の件名:  ここまでの2件

ここまでの2件、対応しました。

ご指摘いつもありがとうございます。

作成者:  level [ 2005年8月06日(土) 21:39 ]
記事の件名:  韓国政府のウェブサイトが Mozilla Firefox をサポート

韓国政府のウェブサイトが Mozilla Firefox をサポート
http://mozillazine.jp/?p=109
引用:
全て韓国告の政府のウェブサイトが

→全ての韓国政府のウェブサイトが

作成者:  level [ 2005年8月06日(土) 21:51 ]
記事の件名:  Plaxo の、Mozilla Thunderbird 用ツールバーがベータに

Plaxo の、Mozilla Thunderbird 用ツールバーがベータに
http://mozillazine.jp/?p=105

引用:
nリンクを教えてくれた。

→のリンクを教えてくれた。

作成者:  level [ 2005年8月06日(土) 21:53 ]
記事の件名:  SeaMonkey プロジェクトがロゴとアートワークを募集中

SeaMonkey プロジェクトがロゴとアートワークを募集中
http://mozillazine.jp/?p=104

引用:
よろ詳細な基準と

→より詳細な基準と

作成者:  level [ 2005年8月06日(土) 22:08 ]
記事の件名:  Mozilla Firefox 用 Yahoo! Toolbar 1.0 がリリースされた

Mozilla Firefox 用 Yahoo! Toolbar 1.0 がリリースされた
http://mozillazine.jp/?p=102

引用:
ステータスバー嬢にある

→ステータスバー上にある

作成者:  。。。 [ 2005年8月25日(木) 14:42 ]
記事の件名:  Windows CE 用 Minimo 0.008 がリリースされた

http://mozillazine.jp/?p=135

引用:
適す津

→テキスト

引用:
バ0ジョン

→バージョン

引用:
開発中です

→これだけ丁寧語はおかしい

ページ 12 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/