MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
カレンダーファイルPC間共有で文字化け https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=5&t=354 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | こん [ 2005年11月21日(月) 23:51 ] |
記事の件名: | カレンダーファイルPC間共有で文字化け |
お世話になっています。 前の質問で、同じPCのFirefoxとThunderbirdのカレンダーファイルの共有が解決できましたので、次に、PC間でカレンダーファイルを共有することにしました。 二つのPC(Windows2000と同XP)で共有するカレンダーファイルをLANDISKに保存し、双方のPCから読み書きができるように設定しました。 そうしたところ、Windows2000が入っているPCで作成したファイルをWindowsXPが入っているPCで読み込むと、予定の日本語の一部分が「??????」になってしまいます。全部ではなく、どういった規則でそうなるかはよく分かりません。 そこでXP側で正しいデータを入れると、次は2000側が「??????」になってしまいます。しかも、修正したところがそうなる場合と、修正された部分は2000でも正確に表示され、その代わりに以前は正しく表示されていた別の部分が「?????」になったりもします。いたちごっこで、両方が正確に表示されることがありません。 なお、CalendarはFirefoxとThunderbirdのいずれを用いても同じ結果です。 どなたか解決方法ご教示頂けないでしょうか。 |
作成者: | elpicita [ 2005年12月31日(土) 06:52 ] |
記事の件名: | 解決になってませんが・・・ |
私もテーマ・拡張機能のフォーラムに同じようなスレッドをつくったことがあります。 http://mozillazine.jp/forums/viewtopic.php?t=265 結局、日本語表記がうまくいかないのは、バグのようで、日本語版のCalendarは、まだ実用段階にないように思います。 現在、私は英語版の単体Sunbirdを使っています。これは日本語表記の問題はありません。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |