MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
htmlの最後が勝手に整形される。 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=4&t=15315 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | tomozo77 [ 2015年3月04日(水) 10:22 ] |
記事の件名: | htmlの最後が勝手に整形される。 |
htmlの最後を </body> </html> にしていると (改行) (改行) </body></html> に変わってしまうのですが、みなさんのところはどうですか。 自分は、とても気持ちが悪いのですが‥。 v 2.32.1 を使用しています。 |
作成者: | aides [ 2015年3月05日(木) 03:25 ] |
記事の件名: | Re: htmlの最後が勝手に整形される。 |
どう云った状況での再現なのか説明しないと、的確な回答は寄せられません。 Composerを用いた編集での案件なのか、単純にソースを表示での案件なのか。 |
作成者: | tomozo77 [ 2015年3月05日(木) 10:57 ] |
記事の件名: | Re: htmlの最後が勝手に整形される。 |
aides さんが書きました: どう云った状況での再現なのか説明しないと、的確な回答は寄せられません。 Composerを用いた編集での案件なのか、単純にソースを表示での案件なのか。 コンピューターのように厳しい指摘、ありがとうございます。 だいたいの皆さんが察しの通り、Composerのことです。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2015年3月05日(木) 20:17 ] |
記事の件名: | Re: htmlの最後が勝手に整形される。 |
横から失礼します。 SeaMonkey の Composer でこの症状は以前からあり、ぼくも経験しました。SeaMonkey のバグだと思います。 末尾の箇所だけでなくヘッダ部分でも、おなしなところで改行コードが入ったり省かれたりしますし、状況によっては保存するごとに余分な改行コードが増えていきます。 ただし、そうなるのは SeaMonkey の Composer 設定で、[ページの保存やアップロードするとき] の [元のソース形式を保持する] が有効(チェック付)になっているときだと思います。 一方、[元のソース形式を保持する] の設定を無効(チェックを外す)にすると不可解な改行コードの挿入・欠落はなくなります。 その代わりというか、当然というか、入れ子構造を見やすくするためのインデントが各行頭に入り、SeaMonkey の判断による整形がおこなわれます。 こうしたインデントを嫌わないなら、[元のソース形式を保持する] の設定を無効にしておいたほうが、Composer で編集・保存をくり返してもソースの不可解な変化は少ないと思います。 現在ぼくは SeaMonkey の Composer を使っていないので、以前に経験したことからコメントさせていただきました。 最新の SeaMonkey にはそぐわない話になっていたらすみません。 |
作成者: | aides [ 2015年3月06日(金) 03:40 ] |
記事の件名: | Re: htmlの最後が勝手に整形される。 |
Composerの案件ならば、偶然的通行人氏の指摘通りで、私も再現します。 (SeaMonkey 2.32.1/2.34a1) 若し、此の挙動に対して不満が在る場合は、他のオーサリングツールを用いるか、現状で我慢するかのどちらかでしょう。 HTML編集で慣れて来れば、OS標準のテキストエディタを使う事で、こう云う不満も解消されて行くとも思います。 |
作成者: | tomozo77 [ 2015年3月07日(土) 13:59 ] |
記事の件名: | Re: htmlの最後が勝手に整形される。 |
なるほど、 [元のソース形式を保持する]でしたか。 素晴らしきアドバイス、大変有難うございます。 そのようにして使ってみます。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |