MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続ける https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=33&t=20049 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | スマホユーザー202206 [ 2022年7月19日(火) 21:36 ] |
記事の件名: | Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続ける |
「私はロボットではありません」の 画面が出続けて抜け出すことができません Firefox で Q & A サイトを使っている時に 、コピー範囲を指定しようとすると 、上下に勝手にスライドしてしまって、 範囲を選択 できないため 、 動作検証のために、 Firefox Focus 設定は、 追跡広告をブロック: 有効 アクセス解析をブロック:有効 ソーシャル追跡をブロック:有効 他の追跡 コンテンツをブロック:有効 Cookie をブロック:はい 潜在的な危険なサイトをブロック: 有効 Https オンリーモード:有効 使用状況データを送信:有効 調査:有効 の設定の状態の Firefox Focus を 起動して Google 検索をすると、 以下の 画面が出てしまって 永遠に抜け出せない状況になってしまっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私はロボットではありません ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このページについて お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。このページは、リクエストがロボットではなく実際のユーザーによって送信されたことを確かめるものです。このページが表示された理由 このページは、お使いのコンピュータ ネットワークから利用規約に違反すると考えられるリクエストが自動検出されたときに表示されます。ブロックは、これらのリクエストが停止されると間もなく解除されます。それまでは、上に表示されるセキュリティ画像の文字を入力することでサービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上記の 画面から抜け出せなくなっているのですが Firefox Focus は 特殊な信号を出しているのでしょうか? Android スマホがハッキングされた影響で、 スマホを初期化した後でも、 ブラウザーが誤動作するのでしょうか? |
作成者: | スマホユーザー202206 [ 2022年7月20日(水) 10:36 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
7月20日水曜日 午前10時30分の時点で Firefox Focus にて、 Google 検索を行うと、 昨夜起こった謎の 画面は出てきませんでした。 取り急ぎ進捗の報告です。 一発目に検索のリストが出てきました。 |
作成者: | スマホユーザー202206 [ 2022年7月23日(土) 22:23 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
7月20日水曜日午前10時30分以降 、7月23日土曜日午後10時まで、 Firefox および Firefox Focus で、 Google 検索をした時に、 「私はロボットではありません」の 画面が、 全く出現しなくなりました。 7月19日火曜日までは 、Firefox で Google の検索をする時は、必ず一度目に、 「私はロボットではありません」の 画面が、出現していました。 ここのサイトに、この件で書き込んだことによる 影響なのか分かりませんが、 書き込んだことがきっかけで Google 検索の反応が変わったのは事実です。 進捗として報告しておきます。 |
作成者: | maji [ 2022年7月26日(火) 19:16 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
スマホユーザー202206 さん、maji です。 1件片付いたので「次」に行きます。 Posted: 2022年7月19日(火) 21:36 viewtopic.php?f=33&t=20049#p72444 スマホユーザー202206 さんが書きました: 「私はロボットではありません」の 画面が出続けて抜け出すことができません Posted: 2022年7月20日(水) 10:36 (中略) 動作検証のために、 Firefox Focus 設定は、 (中略) Cookie をブロック:はい (中略) を 起動して Google 検索をすると、 以下の 画面が出てしまって 永遠に抜け出せない状況になってしまっています。 (以下略) viewtopic.php?f=33&t=20049#p72455 スマホユーザー202206 さんが書きました: 7月20日水曜日 午前10時30分の時点で Posted: 2022年7月23日(土) 22:23Firefox Focus にて、 Google 検索を行うと、 昨夜起こった謎の 画面は出てきませんでした。 取り急ぎ進捗の報告です。 viewtopic.php?f=33&t=20049#p72521 スマホユーザー202206 さんが書きました: 7月20日水曜日午前10時30分以降 、7月23日土曜日午後10時まで、 Firefox および Firefox Focus で、 Google 検索をした時に、 「私はロボットではありません」の 画面が、 全く出現しなくなりました。 7月19日火曜日までは 、Firefox で Google の検索をする時は、必ず一度目に、 「私はロボットではありません」の 画面が、出現していました。 別トピックの MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Firefox Focus で このコミュニティサイトに 書き込みした後 認証コードを入れても 確認コードが間違っていま viewtopic.php?f=33&t=20050 にて、 Firefox Focus の初期インストール時の既定値とは違う スマホユーザー202206 さんが書きました: Cookie をブロック:はい と設定していたのをスマホユーザー202206 さんが他の設定に変更する事により不具合事象が解消解決したてな そんなやりとりがありました。 このトピックでの「問題の画面が出なくなった」のは 上記「別トピック」で「Cookie をブロック:はい」設定を是正した時点と タイミング的に重なるのでしょうか。 もしタイミング的に重なるのであれば、 本トピックでの Firefox Focus の挙動は上記「別トピック」と同じ原因によるもので かつ同じ対処で改善したものと思われます。 念の為に「別トピック」での対処とタイミング同じだったかどうか、お教えください。 では。 |
作成者: | スマホユーザー202206 [ 2022年7月26日(火) 21:55 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
majiさん お世話になっております。 maji さんが書きました: 別トピックの MozillaZine.jp フォーラム • トピック - Firefox Focus で このコミュニティサイトに 書き込みした後 認証コードを入れても 確認コードが間違っていま viewtopic.php?f=33&t=20050 にて、 Firefox Focus の初期インストール時の既定値とは違う スマホユーザー202206 さんが書きました: Cookie をブロック:はい と設定していたのをスマホユーザー202206 さんが他の設定に変更する事により不具合事象が解消解決したてな そんなやりとりがありました。 このトピックでの「問題の画面が出なくなった」のは 上記「別トピック」で「Cookie をブロック:はい」設定を是正した時点と タイミング的に重なるのでしょうか。 タイミングは全く違います。 メモを確認したところ、 Firefox Focus の設定、 「Cookie をブロック」 を 「 サードパーティ Cookie のブロック」 へ 変更した日時は 7月23日土曜日と記録してあります。 maji さんが書きました: もしタイミング的に重なるのであれば、 本トピックでの Firefox Focus の挙動は上記「別トピック」と同じ原因によるもので かつ同じ対処で改善したものと思われます。 念の為に「別トピック」での対処とタイミング同じだったかどうか、お教えください。 上記で回答した内容が全てです。 以下は補足になります。 7月20日水曜日午前10時以降、 7月24日日曜日の午後10時まで、 Firefox および Fire Focus では、 一度も 「 私はロボットではありません」 の画面は出ませんでした。 ちなみに、 braveブラウザでも、 同様な状況でした。 ところが、7月25日月曜日は、 Firefox および Fire Focus 、braveでも Google 検索を行うと、 必ず1度は、 「 私はロボットではありません」 の画面が出ました。 しかし、7月26日火曜日は、 Firefox および Fire Focus、brave でも、 Google 検索を行うと、 一度も 「 私はロボットではありません」 の画面が出ませんでした。 以上、進捗のご報告でした。 |
作成者: | maji [ 2022年7月27日(水) 07:43 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
スマホユーザー202206 さん、maji です。 状況報告お疲れ様、です。 このトピックの Firefox Focus での事象は、 スマホユーザー202206 さんが書きました: Cookie をブロック:はい と設定していたのが原因ではないかと推測し、私の viewtopic.php?f=33&p=72568#p72560 を投稿したのですが、 今ほど手元の Androidスマホの Firefox Focus で あえて「Cookie をブロック:はい」を設定してみたのですが、 スマホユーザー202206 さんがこのトピックでお困りになっていた事象は再現しませんでした。 現時点では 「Cookie をブロック:はい」設定は無関係みたいです。 残念ですが、私の手元では事象再現出来ないので、 これ以上の私のアドバイスは無理の様です。 では。 |
作成者: | スマホユーザー202206 [ 2022年7月28日(木) 23:50 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
majiさん お世話になっております。 maji さんが書きました: スマホユーザー202206 さんがこのトピックでお困りになっていた事象は再現しませんでした。 現時点では 「Cookie をブロック:はい」設定は無関係みたいです。 残念ですが、私の手元では事象再現出来ないので、 これ以上の私のアドバイスは無理の様です。 私の Android スマホで、 Firefox では Google 検索ができていたのに 、初めて Firefox Focus をインストールして 、Google 検索をかけようとしたところ 、 延々と「私はロボットではありません」 という画面が出続けた現象が 、 私も再現できない状況になっています。 私の推測では、 新規のブラウザを インストールすると 再現するのか、 と思って実験しているのですが 、 Braveブラウザや Vivaldi ブラウザ を 、 新規インストールしても 、 Firefox Focus を初めてインストール した時の現象は起きませんでした。 7月27日水曜日に Google 検索を行いま したが キーワード検索を始める最初は必ず どのブラウザでも 「私はロボットではありません」 の画面が出ました。 |
作成者: | maji [ 2022年7月29日(金) 20:31 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
スマホユーザー202206 さん、maji です。 スマホユーザー202206 さんが書きました: 私の Android スマホで、 (中略) 私も再現できない状況になっています。 了解です。 スマホユーザー202206 さんが書きました: 7月27日水曜日に Google 検索を行いましたが キーワード検索を始める最初は必ず どのブラウザでも 「私はロボットではありません」 の画面が出ました。 7月27日(水)時点の スマホユーザー202206 さんのスマホでは Firefox Focus だけでなく どのブラウザでも「私はロボットではありません」の画面が出ていた、 つまり Firefox Focus 固有の問題ではないと整理できてた、 とゆ事ですね。 |
作成者: | スマホユーザー202206 [ 2022年7月31日(日) 00:43 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
majiさん お世話になっております。 maji さんが書きました: 7月27日(水)時点の スマホユーザー202206 さんのスマホでは Firefox Focus だけでなく どのブラウザでも「私はロボットではありません」の画面が出ていた、 つまり Firefox Focus 固有の問題ではないと整理できてた、 とゆ事ですね。 少々誤解を与えてしまったようです。 訂正いたします。 7月19日火曜日の夜19時頃から21時頃に、 Firefox Focus をインストールし、 Firefox Focus で Google 検索をすると、「私はロボットではありません」の画面が繰り返し出て、抜け出せなかったということです。 しかし、上記の同時期のタイミングでは 、Firefox の場合、1度だけ、「私はロボットではありません」の画面が出ますが、すぐに認証されて、検索リストが表示されました。 上記のタイミングの現象では、 Firefox Focus と Google の検索プログラムの設定で、相互作業が働いていたのだと思います。 つまり、 7月20日水曜日の午前10時半以降は、 Firefox Focus 特有の現象が確認できていないことを申し上げています。 補足: 7月27日水曜日以降、7月29日金曜日までは、 Firefox 、Firefox Focus 、Braveブラウザで 、Google 検索をすると、最初に一度、「私はロボットではありません」の画面が出て、すぐに認証される状況でした。 Vivaldi ブラウザも同様でした。 ところが。 7月30日土曜日は、どのブラウザで Google 検索をしても、一度も、「私はロボットではありません」の画面が出ませんでした。 以上、報告になります。 今回は実験的に 、DuckDuckGoブラウザで、 実験的に、動作確認の為の投稿しています。 |
作成者: | maji [ 2022年7月31日(日) 06:25 ] |
記事の件名: | Re: Firefox Focusで、 Google 検索を行うと 永遠と「私はロボットではありません」の 画面が出続け |
スマホユーザー202206 さん、maji です。 スマホユーザー202206 さんが書きました: 少々誤解を与えてしまったようです。 訂正いたします。 (以下略) 私も情報を追記しておきます。 私は、 「雑談」コーナーで スマホてすと さんが投稿テストに使われたトピックを最初に投稿した 2022年 3月あたりから、 Fifefox Focus を使ってますが、 そして私の Firefox Focus の設定は初期の既定値設定のままですが、 その中で 「 Google 検索をすると、「私はロボットではありません」の画面が繰り返し出て、抜け出せなかった」 との事象は 一回も出た事はありません。 よって私には 「 Firefox Focus 自体の問題では無い 」 「 スマホユーザー202206 さんのスマホ固有の現象 」 だと推測してました(私見)。 スマホユーザー202206 さんの他のトピック viewtopic.php?f=33&t=20050 で起きてた現象は スマホユーザー202206 さんがご自身で施された設定により引き起こされたと整理が出来たので、 その時に問題となってた設定を私のスマホの Firefox Focus に処置してみましたが 3/27(水)の時点で同じ事象は再現出来ていません。 既に スマホユーザー202206 さんの手元でも問題事象は出なくなったとの事なので、 少なくともここのトピック上の情報だけからだと、 「スマホユーザー202206 さんのスマホの固有の現象」だったかどうかも含め 何が起きてたかの追求は出来なくなりました。 次に同じ現象が出た際に、あらためて整理追求する、事になるのかなと思ってます。 では。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |