MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
特定のサイトで503エラーが発生する https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=30&t=8804 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | nonames [ 2009年7月13日(月) 10:28 ] |
記事の件名: | 特定のサイトで503エラーが発生する |
当方環境: Windows XP Professional SP3 Mozilla3.5 Mozilla2系までは普通に閲覧できていたサイトが一部503エラーになり閲覧できなくなっています。 ローカルApacheサーバ内のサイトさえ見れない状況です。回線はUSEN、光プレミアム、ウィルコムと試してみましたが同様の結果でした。もちろん正常に閲覧できる場合、もあります。 HTMLの内容的にはNetscape4で閲覧可能なように書いてあります。複雑な書き方はしていません。 同様の内容が出ている方はおられるのでしょうか? 他ブラウザでは問題なく閲覧できます。バグではないかと思われます。 |
作成者: | nonames [ 2009年7月13日(月) 10:58 ] |
記事の件名: | Re: 特定のサイトで503エラーが発生する |
追記しておきます。 Windows Vista SP1 IE7 で正常閲覧できました。 が、 Windows7 RC1 IE8 では同様の状態になりました。 |
作成者: | Cai [ 2009年7月13日(月) 12:31 ] |
記事の件名: | Re: 特定のサイトで503エラーが発生する |
nonames さんが書きました: Mozilla2系までは普通に閲覧できていたサイトが一部503エラーになり閲覧できなくなっています。 ローカルApacheサーバ内のサイトさえ見れない状況です。回線はUSEN、光プレミアム、ウィルコムと試してみましたが同様の結果でした。もちろん正常に閲覧できる場合、もあります。 HTMLの内容的にはNetscape4で閲覧可能なように書いてあります。複雑な書き方はしていません。 nonames さんが書きました: Windows Vista SP1
IE7 で正常閲覧できました。 が、 Windows7 RC1 IE8 では同様の状態になりました。 Firefox 2, IE 7 で問題なくて Firefox 3, IE 8 で 503 エラーが出るとすると Firefox 3 で http 最大接続数の上限緩和 - えむもじら AJAX - Internet Explorer 8 の接続性強化 この辺の影響 (特に max-persistent-connections-per-server) でしょうか? 以前は Firefox, IE ともに RFC 2616 にしたがって 2 となってしましたが、Fx 3, IE8 では、ブロードバンドの普及に合わせてこの値を 6 に変更しています。 これによって接続数を制限しているサーバが相手の場合にはエラーとなることがあります。 ただ、他のブラウザも既定では同じくらいの値になっていたような気が…… about:config で network.http.max-persistent-connections-per-server の値を以前の 2 に戻してみるとどうでしょうか? |
作成者: | nonames [ 2009年7月13日(月) 13:09 ] |
記事の件名: | Re: 特定のサイトで503エラーが発生する(解決) |
>以前は Firefox, IE ともに RFC 2616 にしたがって 2 となってしましたが、Fx 3, IE8 では、ブロードバンドの普及に合わせてこの値を 6 に変更しています。 ご回答ありがとうございます。 apaheのhttpd.confの「MaxConnPerIP 3」だったのを6に変更してみたところFirefox3.5、IE8での閲覧が可能になりました。firefoxの設定に関しては様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |