MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
立上り画面でアカウントが急に表示されなくなりました。 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=9180 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | あかいりんご [ 2009年9月29日(火) 10:46 ] |
記事の件名: | 立上り画面でアカウントが急に表示されなくなりました。 |
thunderbird(以下、「tb」と略します。)のバージョン ;2.0.0.23 (20090812) Win XP SP3 症状: 1. tbに複数登録していたアカウントが、最初に登録したのを除いて、急に表示されなくなりました。(通常では、画面左にある、「すべてのフォルダ」のバーが表示されるのに、それがありません。) 2. その時に、表示の消えたアカウントに、プロダクトキーが届いたとの表示が出ました。 3. 表示が消えていたため、tbを再起動しましたが、立上り画面でも 起こった状況:Firefox(Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3)で、Paragon のサイトからソフトウエアをダウンロードしていました。 インストールの途中で、プロダクトキー取得のための個人情報の入力画面になったため、入力に同意したところ、IEが自動的に立ち上がりました。IE8のインストールを求められたのですが、これは拒否して、メールアドレスなど個人情報を送信しました。 約10分後に、Paragonからの返信が届いたので、tbを立ち上げたところ、受信に指定したアカウントが表示されなくなっていました。そのため、編集から検索に入り、メッセージの検索を行い、ようやく、プロダクトキーを見ることができました。 その後、ツールからアカウント設定に入ってみましたが、設定したアカウントはすべて表示されていました。また、翌日、プログラムを削除して、その後、ダウンロード画面から、もう一度、インストールしてみましたが、立上り画面が復旧しません。 ヘルプを必要とする箇所: 元のとおり、登録したアカウントを全て表示させたいです。 よろしく、おねがいします。 |
作成者: | kiki [ 2009年9月30日(水) 16:10 ] |
記事の件名: | Re: 立上り画面でアカウントが急に表示されなくなりました。 |
プロファイルのどこかに不具合が起きたものと思われます。 こういう場合はプログラムを再インストールしても改善されないことが多いので まずは以下の方法で問題の切り分けをおこなってみるのが定石です。 1.Thunderbird のセーフモードで起動してみる。 2.新規プロファイルを作成して適用してみる。 セーフモードで再現しなければアドオンが悪さをしている可能性があります。 新規プロファイルで再現しなければプロファイルのどこかに問題があることに なります。 以下は推測です。 「共通受信トレイ」(ローカルフォルダ)を利用されていないと仮定して。 プロファイルフォルダ内にある localstore.rdf あるいは panacea.dat が壊れて いる可能性が考えられます。 この場合は次の対処方法で改善されるかも知れませんので試してみてくださ い。 Thunderbird を終了させた状態でプロファイルフォルダ内の以下のファイルを 順番に別の場所にバックアップコピー(移動)してその都度 Thunderbird を再 起動してどうなるか確認してみてください。 ・localstore.rdf (ツールバーとウィンドウレイアウトのサイズと位置情報ファイル) ・panacea.dat (メールフォルダのキャッシュ情報) *上記のファイルが無い場合は Thunderbird が起動時に自動生成します。 注1:プロファイルフォルダは以下の場所にあります。(Windows XP の場合) C:\Documents and Settings\<user name>\Application Data\Thunderbird\Profiles\<Profile name> 注2:Windows 2000/XP では "Application Data" フォルダは隠し属性です。 エクスプローラの「フォルダオプション」→「表示」→「詳細設定」の「すべて のファイルとフォルダを表示する」をチェックすればエクスプローラ上で表示 可能になります。 注3:エクスプローラの「フォルダオプション」→「表示」→「詳細設定」の「登録さ れている拡張子は表示しない」のチェックをはずせばエクスプローラ上です べての拡張子が表示可能になります。 [参照] [解決済み] 立ち上げ初期レイアウトが突然かわった。戻す方法? 確認および対処方法を試された結果を教えてください。 *製品名は thunderbird ではなく Thunderbird です。 |
作成者: | あかいりんご [ 2009年10月03日(土) 07:04 ] |
記事の件名: | Re: 立上り画面でアカウントが急に表示されなくなりました。 |
kiki様 神様から教えて頂いた >1.Thunderbird (以下、「Tb」と言います。)のセーフモードで起動してみる。 >2.新規プロファイルを作成して適用してみる。 を、実施しましたので、報告します。 Tbをsafe modeで起動したところ、症状が消えました。 本フォーラム」投稿にあたり、症状を消すことだけが目的ではなく、原因を明らかにして発症を予防すること、そして、最終的にTb作動の仕組みを根本的に学習して、最終的に体感で使いこなせるようになること、そして、顛末を簡潔に、このフォーラムで報告できるようになることを目的にしています。 つきましては、新たに見つけた症状1件と、関係するかもしれないと気付いた状況2件を補充しますので、もう暫く、教導して頂けないでしょうか? 1.XPを起動した後、Tbをnormal modeで立ち上げると、「LAN接続していない」との表示が、アカウントの数だけの回数が表示されました。 ア)この時、システムトレイに置いた、LAN接続状態を示すアイコンは、接続状態を正しく表示しています。 イ)したがって、本PCのTbがLAN接続を認識できていないエラーが起きている、可能性があると思われます。この点、いかがでしょうか? 2.[参照]として教えて下さった、<[解決済み] 立ち上げ初期レイアウトが突然かわった。戻す方法?>の質疑応答とは、新規プロファイルを作成する方法と理解しましたが、この理解は正しいでしょうか? 3.本機では、Tb自体にはアドオンは使用していません。しかし、Firefox(以下、「Ff」と言います。)には、アドオンを使用しています。 また、本機(Panasonic CF-R3)の構成は、Windows XP SP3、Firefox/3.5.3 GTB5ですが、 通常、軽く作動しているものが、サイトを5か所ほど開いたり、閲覧中に、FfのレンダリングエンジンをIEに切り替えた場合、読み込みが急に遅くなり、この症状は以下の【Firefoxの具体的症状】に述べますが、OSを再起動しない限り、消えないのです。 しかし、再起動後は軽快に作動します。そして、また、発症しますが、このサイクルは安定しています。 この状況を、私は、本機の動作が不安定になっているものとに感じています。この状況は、Tbの今回の不具合と関係しているでしょうか? 【Firefoxの具体的症状】 1.サイトのページの読込みが急に遅くなったり、中断する症 状が出た時には、Ffのブラウザ画面右上隅にある「X]ボタ ンが効かなくなります。「最小化ボタン」は効きます。また、タスクトレイにある時は、最大化できます。 ア)この時、タスクトレイの表示で作動しているアプリケーションの表示はありません。 イ)しかし、この時、クイックスタートにあるトレイを押して、Ffを起動すると、 1)「Firefox は起動していますが応答しません。新しいウィンドウを開くにはまず既存のFirefox プロセスを終了させるか、コンピュータを再起動させなければなりません。」のエラーメッセージが出ます。 2) 一度、Ffが立ち上がったことがあったと思われますが(再現できていません。)、この時のFf初期画面は正常でしたが、サイトの読み出しは、ブラウザ画面右下隅のステータスバーは、動作の半分くらいのところで固まってしまい、同じくFfが応答しなくなる現象を繰り返します。 3) この時、タスクマネジャーのプロセスで見ると、firefox.exe は2つ上がっていて、それぞれのメモリ(プライベートワーキング セット)は、13,572K、41,220Kになっています。以前この画面で、当該のプロセスを終了させたところ、システムが不安定になり、リカバリーせざるを得なくなったことがあります。それに懲りて、今は、プロセスの終了を避け、OSの再起動をするようにしています。 ウ)そのために、OSを再起動せざるを得なくなります。この時の、シャットダウンまでの時間は大変長くなります。特に、ログオフの表示が出るまでと、シャットダウンの表示が出るまでに大変長い時間がかかります。時間の長さは一定ではなく、シャットダウンの操作から、本器の電源ボタンが消えるまで5分から10分以上掛かります。 エ)OSを再起動しますと、Ffの症状は消え、作動が軽くなります。しかし、検索が多い時には、一日に数回、発症し、OSの再起動で回復します。 オ)この間に、いつの間にかFfが、セーフモードで立ち上がっていました。手動で立ち上げたものではありません。 2.Ffのアドオンは、以下の4つで、いずれも、2009年9月29日現在、最新版です。 a. Adblock Plus 1.1.1 b. NoScript 1.9.9.01 c. IE Tab、1.5.20090525 d. Java Quick Starter 1.0 (これのみ無効の設定) /// 以上です //// |
作成者: | kiki [ 2009年10月03日(土) 07:59 ] |
記事の件名: | Re: 立上り画面でアカウントが急に表示されなくなりました。 |
まず私のハンドル名に神様はありません。 「神様」と表記されている部分はこのフォーラムの投稿ランキング機能によるもの ですので区別をお願いします。 [参照] ランクを導入しました あかいりんご さんが書きました: Tbをsafe modeで起動したところ、症状が消えました。 拡張機能などのアドオンを入れていないのであればお使いのプロファイルにそれ 以外の要因による不具合があるものと思われます。 新規プロファイルを適用すれば解決すると思われます。 次に新しい問題点についてです。 *内容が異なりますので次回からは新規に別トピックを立ててください。 あかいりんご さんが書きました: 1.XPを起動した後、Tbをnormal modeで立ち上げると、「LAN接続していない」との表示が、アカウントの数だけの回数が表示されました。 ア)この時、システムトレイに置いた、LAN接続状態を示すアイコンは、接続状態を正しく表示しています。 イ)したがって、本PCのTbがLAN接続を認識できていないエラーが起きている、可能性があると思われます。この点、いかがでしょうか? 正確なエラー表示の内容を教えてください。 Thunderbird は LAN 接続の有無を検知する機能はなかったと思います。 (LAN コードが抜けている状態ではありませんよね) ですのでインターネットに接続できていない旨のエラーメッセージ類だと思われます。 ブラウザなどで Web サイトの閲覧ができているのを確認すれば判断がつくと思いま す。 Thunderbird の起動時に自動的に新着メッセージを確認するように設定しているの ではありませんか? (つまりサーバへの接続通信をおこなうということです) もしそうだとしたら Thunderbird ではなくインターネットへの接続設定を確認してくだ さい。ファイアーウォールなどのセキュリティアプリケーションの設定やルータなどの 設定をよく確かめてみましょう。 プロキシを通しての接続ならば Thunderbird も関係してきますのでその場合は別問 題になります。 また OS 内の通信接続関連のドライバやプログラムに不具合が起きている場合も別 問題になります。 あかいりんご さんが書きました: 2.[参照]として教えて下さった、<[解決済み] 立ち上げ初期レイアウトが突然かわった。戻す方法?>の質疑応答とは、新規プロファイルを作成する方法と理解しましたが、この理解は正しいでしょうか? いいえ、違います。 そちらの過去トピックでの解決事例の内容は localstore.rdf を削除して再生成させた ことによるものです。 よって私がこのトピック内で先に書いた内容と同じものです。 あかいりんご さんが書きました: 3.本機では、Tb自体にはアドオンは使用していません。しかし、Firefox(以下、「Ff」と言います。)には、アドオンを使用しています。
お手数ですが Firefox の問題は Mozilla Firefox フォーラムにあらためて新規にトピック を立てて質問されてください。 【補足】 Firefox を略称する場合は過去からの伝承的な事由から Fx とされると通りが良く、な じみやすいかと思われます。 |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2009年10月03日(土) 14:36 ] |
記事の件名: | Re: 立上り画面でアカウントが急に表示されなくなりました。 |
横から失礼します。 kiki さんが書きました: あかいりんご さんが書きました: Tbをsafe modeで起動したところ、症状が消えました。 拡張機能などのアドオンを入れていないのであればお使いのプロファイルにそれ 以外の要因による不具合があるものと思われます。 セーフモードで Thunderbird を起動した場合、アドオンがすべて無効化されるのはもちろんですが、これまで使われていた localstore.rdf ではなく localstore-safe.rdf という別のファイルが生成されて、ウィンドウの位置やサイズ、ツールバーのカスタマイズといった画面情報がすべて初期化された状態で立ち上がります。 これで症状が出なかったという結果と、 あかいりんご さんが書きました: 3.本機では、Tb自体にはアドオンは使用していません。
を考え合わせると、もとの localstore.rdf に問題が起こっていた可能性がもっとも高いと推測できます。 したがって本件については、localstore.rdf を削除して再生成させることで対処できるのではないかと思われます。 Thunderbird の画面のカスタマイズをやり直す手間はあると思いますけど......。 ただし、あかいりんごさんの書き込みを拝見した限りで率直に申し上げれば、システム的にいろいろ問題がありそうに見受けられます。なので、localstore.rdf が再度破損する(ような事態が起こる)可能性も考えられるため、根本的な再発防止にはならないかもしれません。 |
作成者: | あかいりんご [ 2009年10月09日(金) 18:21 ] |
記事の件名: | localstore.rdfを切り取ったところ、normal-,safe-modeともに立上らなくなった。 |
kiki神様、 偶然的通行人 ゲスト様 直面するThunderbird(tb)の異常作動の解決に関心を頂き、ありがとうございます。 さて、プロファイルフォルダ内のlocalstore.rdfをデスクトップに退避させたところ、Thunderbird (tb)がnormal-,safe-modeともに立ち上がらなくなりました。そのため、再び、デスクトップから戻したところ、元の通りに実務に支障のない状態に復帰しました。 以下に、私の行った動作を記してみます。 1. タスクマネジャーで、作動しているアプリケーションのないことを確かた。 2. tbのプロファイルフォルダ内のlocalstore.rdfを切り取った。 3. 切り取ったものは、デスクトップに保存した。 4. スタートボタン→すべてのプログラム→Mozilla Thunderbird→Mozilla Thunderbirdを起動した。 1) 「Thunderbirdを閉じる」という表示がバーにある「Thunderbirdは起動していますが応答しません。新しいウィンドウを開くにはまず既存のThunderbirdプロセスを終了させるか、コンピュータを再起動をさせなければなりません。」とのポップアップが出て、tbが立ち上がって来ない。 5. スタートボタン→すべてのプログラム→Mozilla Thunderbird→Mozilla Thunderbird(セーフモード)を起動した。4.と全く同じ結果になった。 6. デスクトップに保全していたものを、プロファイル内に元に戻した。 7. 元の通り、tbは、二つのモードで、軽快に作動した。quick start iconからはnormal-が、スタートアップメニューからはsafe-modeが、それぞれ立ち上がった。 以上から、考察と頂きたい支援などを記してみます。 1. 今回のプロファイルフォルダを処置した後に起こった現象-立ち上がっていないtbを、OSが作動していると認識している現象ーは、 あかいりんごのこのツリーの2回目の投稿で質問したFirefox(fx)で起こっていた現象と似たところがあります。なお、fxの現象は、いつの間にか消え、現在は安定して、軽快に作動しています。 2. ただ、今回のtbの異常作動は、OSを再起動しても消えて、同じエラーメッセージを出してきました。fxの現象では、再起動で、正常にかつ軽快に作動するようになっていたのが、根本的な症状の違いです。 3. kikiさんは、fxの件は、別フォーラムにツリーを立てるように指示を下さいました。それも、一つの方法だと思いますが、症状の類似性からみて、対処・改善方法は共通している可能性はないでしょうか?私は、このフォーラムであつかっていただけることを希望しますが、いかがでしょうか? 4.頂いた指示(↓に示します)は、特に、役立ったことがあります。ありがとうございました。この知識がなかったら、あかいりんごは質疑応答を続けられませんでした。 <注2:Windows 2000/XP では "Application Data" フォルダは隠し属性です。 エクスプローラの「フォルダオプション」→「表示」→「詳細設定」の「すべて のファイルとフォルダを表示する」をチェックすればエクスプローラ上で表示 可能になります。 注3:エクスプローラの「フォルダオプション」→「表示」→「詳細設定」の「登録さ れている拡張子は表示しない」のチェックをはずせばエクスプローラ上です べての拡張子が表示可能になります。 > 5.返信で、スクリーンショットの画像を張り付ける方法があれば、教えて下さい。Thunderbirdでメールを作る時に、本文中に画像を埋め込めます。そのように、この返信欄でしようとしましたが、できませんでした。もしできたら、この報告がより早く、文章も簡潔にまとめられ、助かります。 お世話になり、ありがとうございます。 順番に別の場所にバックアップコピー(移動) |
作成者: | 偶然的通行人 [ 2009年10月09日(金) 21:31 ] |
記事の件名: | Re: 立上り画面でアカウントが急に表示されなくなりました。 |
プロファイルフォルダ内から localstore.rdf を削除(移動/リネーム)したことで Thunderbird が起動しなくなるなど聞いたことがありません。このファイルは、プロファイルフォルダ内に存在しなければ、Thunderbird の起動時に(初期値で)自動生成されるファイルなので、存在の有無が起動には影響しないからです。 万一、起動できなかったとしても、 あかいりんご さんが書きました: 1) 「Thunderbirdを閉じる」という表示がバーにある「Thunderbirdは起動していますが応答しません。新しいウィンドウを開くにはまず既存のThunderbirdプロセスを終了させるか、コンピュータを再起動をさせなければなりません。」とのポップアップが出て、tbが立ち上がって来ない。 という状態は、明らかに異常です。 あかいりんご さんが書きました: 1. タスクマネジャーで、作動しているアプリケーションのないことを確かた。 が、タスクマネージャーのアプリケーション・タブではなくプロセス・タブで確認してのことなら、なおさらです。 (ぼくとしては、試験の時点で Thunderbird のプロセスが残っていたのではないかと思えるのですが...。) もし仮に、プロファイルフォルダ内から localstore.rdf を削除(移動/リネーム)したことで Thunderbird が起動しなかったのだとしたら、localstore.rdf を自動生成できないほどの問題を、あかいりんごさんの Thunderbird(もしくはシステム)が抱えているということではないでしょうか。 というか、ぼくは Thunderbird よりも、お使いのシステム全体に疑問を抱いています。 あかいりんご さんが書きました: また、本機(Panasonic CF-R3)の構成は、Windows XP SP3、Firefox/3.5.3 GTB5ですが、 通常、軽く作動しているものが、サイトを5か所ほど開いたり、閲覧中に、FfのレンダリングエンジンをIEに切り替えた場合、読み込みが急に遅くなり、この症状は以下の【Firefoxの具体的症状】に述べますが、OSを再起動しない限り、消えないのです。
Panasonic CF-R3(Let'snote R3シリーズ)のスペックを調べてみました。 主な仕様は、CPU が Pentium M(1.1 GHz~1.2 GHz)超低電圧版で、メイン・メモリは標準 256 MB(最大 768 MB)、ビデオ・メモリはメイン・メモリと共用、ハードディスクは 40GB となっていました。 Firefox 3.5.3 を使う上での最小ハードウェア構成は満たしていますが、とくにメモリは最大限積んだとしても 768 MB 、もしも標準のままならかなり厳しいのではないかと思われます。 PC 起動後しばらくは快適かもしれませんが、Firefox や Thunderbird 、その他のアプリケーション・ソフトを起動し、また Firefox で複数のタブを開いたりレンダリングエンジンの切り替えを何度も行ったりする、おそらくバックグラウンドではセキュリティ対策ソフトなども稼動しているでしょうし、そういう状態ではメモリの圧迫が一気に進むことが想像できます。 当然、ページング(スワップ)が大量に発生するはずですが、初期搭載のハードディスクから取り替えていないのなら、こちらも容量的に、そして断片化(とくにページファイルの)の促進等によるパフォーマンス低下が著しく進んでいる可能性が考えられます。 (参考) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2kt ... usage.html その結果、Firefox や Thunderbird といった個々のアプリケーション・ソフトというよりは、OS の動作が緩慢になったり、不安定になったりして、それが逆に個々のアプリケーションに影響を与えているのではないかと考えられるわけです。 こういう条件下で OS がいったん緩慢・不安定な状態になったら、少なくとも OS を再起動するまでは改善されないことが多いと思います。しかし、真の原因がハードウェアのスペックや使用状態にあるのだとしたら、再起動しての改善も一時的なものでしかないでしょう。 以前にもリカバリをかけたことがあるとのことですが、現在の状態で使い続けていると再びリカバリを余儀なくされるような深刻なトラブルに遭遇する危険性は十分にあると予想します。 そういうわけで、ご質問への直接の回答になっていなくて申し訳ないのですが、ぼくがお勧めするとしたら、お使いのシステムについてのメンテナンスを確実に行って問題が起きないよう改善した上で、個々のアプリケーション・ソフトの不具合の解消をめざすという手順です。遠回りのように見えるかもしれませんが、そのほうが着実な道ではないかと思います。 長文で失礼しました。 |
作成者: | kiki [ 2009年10月10日(土) 00:39 ] |
記事の件名: | Re: 立上り画面でアカウントが急に表示されなくなりました。 |
あかいりんご さんが書きました: さて、プロファイルフォルダ内のlocalstore.rdfをデスクトップに退避させたところ、 Thunderbird (tb)がnormal-,safe-modeともに立ち上がらなくなりました。 偶然的通行人さんと同様に思います。 Thunderbird が正常に機能していません。 新規プロファイルの適用やクリーンインストールをおこなっても改善されないとしたら この問題や原因は PC あるいは OS 側にあるものと思われます。 (常駐プログラムやインストールしているアプリケーションなどの影響も考えられます。) その理由はあかいりんごさんが書かれている下記各種症状からの判断です。 あかいりんご さんが書きました: 1. 今回のプロファイルフォルダを処置した後に起こった現象-立ち上がっていないtbを、OSが作動していると認識している現象ーは、 あかいりんごのこのツリーの2回目の投稿で質問したFirefox(fx)で起こっていた現象と似たところがあります。なお、fxの現象は、いつの間にか消え、現在は安定して、軽快に作動しています。 Thunderbird を起動していないにもかかわらず、あたかも起動しているかのようにプ ロセスが残っているのは明らかにおかしいです。 その現象が起きたり、起きなかったりが繰り返されるとしたら更に不安定な状態にな っていると思われます。 あかいりんご さんが書きました: 2. ただ、今回のtbの異常作動は、OSを再起動しても消えて、同じエラーメッセージを出してきました。fxの現象では、再起動で、正常にかつ軽快に作動するようになっていたのが、根本的な症状の違いです。 再現性がなく、不具合な状態が起きたり直ったりはやはりおかしいと思われます。 あかいりんご さんが書きました: 3. kikiさんは、fxの件は、別フォーラムにツリーを立てるように指示を下さいました。それも、一つの方法だと思いますが、症状の類似性からみて、対処・改善方法は共通している可能性はないでしょうか?私は、このフォーラムであつかっていただけることを希望しますが、いかがでしょうか? 確かに共通している部分はあるかも知れません。 しかし一方で製品は別ですし、このフォーラムでは別扱いすることで情報の区分けを おこなっています。 また両製品を利用しているユーザばかりとは限りません。 もし共通する情報や話題、あるいは区分けできかねるものならば「その他」フォーラム などに適切に判断して投稿されるのをお勧めします。 尚、PC や OS の不調などに関する問題は直接扱わないと思っていただいた方がよろ しいかと思います。 あかいりんご さんが書きました: 5.返信で、スクリーンショットの画像を張り付ける方法があれば、教えて下さい。
このフォーラムは phpBB という掲示板システムを利用しています。 BBcode を利用すれば画像を貼り付ける(リンク添付)ことができます。 リンク添付用のアップロードサイトはご自身で管理しているサイトや専用のサイトなど を利用してください。 BBcode については以下を参考にしてください。 [phpBB] BBCode の使い方ガイド(使用説明書) 投稿文中に画像を表示する アップロードサイトはいろいろあります。 私は以下を利用しています。 ImageShack® - Image Hosting |
作成者: | akailingo [ 2009年10月10日(土) 07:20 ] |
記事の件名: | 回答、ありがとうございます。結果報告は、追って差し上げます。 |
kiki 神様、 偶然的通行人 ゲスト様 あかいりんごの拙い報告に対し、お二人から懇切な、しかも、長文で、質問者が必要とする知識を早速、沢山頂きました。 こんなに親切にして頂いて、うれしい気持ちと、頂いたお時間に申し訳ない気持ちがあいまって、今、CF-3で起こっていることの本質を突き止め、その経過と結果を簡潔・明快にまとめて、報告したい意欲がさらに強くなっています。 さて、今回の投稿の目的は、Thunderbird(tb)を知り、使いこなすようになることです。そのため、前回報告分に関しては、tbを一度uninstallしてinstallすることも頭をよぎったのですが、止めました。むしろ、tbの現状を保存し、現在の作動実態を確実に把握するのが目的に沿うと判断されるためです。 なお、あかいりんごのCF-R3はメイン・メモリは標準 256 MBのままで、購入時以来改造はありません。セキュリティは、avast4 Homeで、 FirewallはZoneAlarmです。この2つのアプリケーションは、先月中旬にほほ同時に導入しましたが、導入前後のOSの起動・終了時間の遅れは感じず、軽く安定して作動しているように感じています。ネットで報告されているような作動が重くなったりする現象や不具合は起こりませんでした。ともかくも、↓のような知識はとても助かります。 >当然、ページング(スワップ)が大量に発生するはずですが、初期搭載のハードディスクから取り替えていないのなら、こちらも容量的に、そして断片化(とくにページファイルの)の促進等によるパフォーマンス低下が著しく進んでいる可能性が考えられます。 (参考) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2kt ... usage.html 取り急ぎ、お礼を申し上げます。とても、ありがとうございました。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |