MozillaZine.jp フォーラム
https://forums.mozillazine.jp/

[解決済み] メール受信した際の黒い菱形マーク??
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=7989
ページ 11

作成者:  30代会社員 [ 2008年11月25日(火) 22:08 ]
記事の件名:  [解決済み] メール受信した際の黒い菱形マーク??

メールを受信した際に、よく迷惑メールにありがちなのですが、
メールの件名、本文の文字が黒い菱形マークに変わっていて、
「?」の文字がマークの中に入っているのですが、
これを通常の文字のまま受信することはできますか?

菱形マークに変わるのは、ほとんどが迷惑メールなのですが、
中には必要なメールもあったりするので…。


追記:
バージョンは、2.0.0.18です。

作成者:  kiyo4_k [ 2008年11月29日(土) 04:07 ]
記事の件名:  Re: メール受信した際の黒い菱形マーク??

30代会社員 さんが書きました:
これを通常の文字のまま受信することはできますか?

菱形マークに変わるのは、ほとんどが迷惑メールなのですが、
中には必要なメールもあったりするので…。
通常の文字の表示に復元出来ない状態で送られてくるんです。送ってくる方に嘘つきでない正しいコード指定で送信するように お願いするか文句を言わない限り直らないと思います。
あなたが送信者に文句を言えない立場ならば、嘘つきなメールも頑張って表示してくれるメールソフトを選んだほうが精神衛生上、良いかもしれません。

作成者:  30代会社員 [ 2008年11月29日(土) 20:27 ]
記事の件名:  Re: メール受信した際の黒い菱形マーク??

ご回答ありがとうございます。
当方で直す手段がないということが分かっただけでも、モヤモヤが取れたので
とてもありがたいです!
この件については、妥協するか、他のメールソフトにするか、よく考えて判断したいと思います。
ありがとうございました。

作成者:  [ 2008年12月03日(水) 22:42 ]
記事の件名:  Re: メール受信した際の黒い菱形マーク??

30代会社員 さんが書きました:
当方で直す手段がないということが分かった
送信側がどんな嘘をついてきたのかにもよりますが、表示 -> 文字エンコーディング の中の正しいものを手動で選べば読める場合もあります。

作成者:  kiyo4_k [ 2008年12月04日(木) 02:55 ]
記事の件名:  Re: メール受信した際の黒い菱形マーク??

あ さんが書きました:
送信側がどんな嘘をついてきたのかにもよりますが、表示 -> 文字エンコーディング の中の正しいものを手動で選べば読める場合もあります。
エンコード指定無しのナマで送られてくるから文字化けするのだと思います。
エンコードが指定されていればThunderbirdは自動エンコード指定でデコード出来ているはずだと思いますが、それが出来ないということは手動エンコード指定でも無理だと思います。
# 受信側が強制的にISO-2022-JPを指定していた場合は別ですが... そんなバカげたことはしていないと...

例えば、ナマのsjisで送られてきてもThunderbirdの場合はsjis表示ではないのでUTF-8に変換して表示する限り文字化けします。

一方、正しく「=?Shift_JIS?~~」のようにsjisでエンコード指定されたメールは放っておいても正しく表示します。

作成者:  [ 2008年12月06日(土) 17:57 ]
記事の件名:  Re: メール受信した際の黒い菱形マーク??

30代会社員 さんが書きました:
メールを受信した際に、よく迷惑メールにありがちなのですが、
メールの件名、本文の文字が黒い菱形マークに変わっていて、
「?」の文字がマークの中に入っているのですが、
kiyo4_k さんが書きました:
あ さんが書きました:
送信側がどんな嘘をついてきたのかにもよりますが、表示 -> 文字エンコーディング の中の正しいものを手動で選べば読める場合もあります。
エンコード指定無しのナマで送られてくるから文字化けするのだと思います。
まず件名についてですが、たとえば生の SJIS で送られてきた場合は、表示 -> 文字エンコーディングで Shift_JIS を選択(すでに選択されている場合でも、改めて手動で選択)すれば、メッセージペインでは正しく表示できると思います。
(この選択は msf ファイルには影響せず、スレッドペインでは化けたままですが)
kiyo4_k さんが書きました:
エンコードが指定されていればThunderbirdは自動エンコード指定でデコード出来ているはずだと思いますが、それが出来ないということは手動エンコード指定でも無理だと思います。
件名でも本文でもそうなんですが、自分のところに届く文字化けメールでは、エンコード指定がされているにもかかわらずそれが本当のエンコードとは違う(たとえば、SJIS で送られてきているのに、ISO-2022-JP と指定されているとか)のをよく見かけます。
そんな場合は手動指定で文字化けが直ります。

作成者:  kiyo4_k [ 2008年12月06日(土) 21:54 ]
記事の件名:  Re: メール受信した際の黒い菱形マーク??

あ さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
エンコードが指定されていればThunderbirdは自動エンコード指定でデコード出来ているはずだと思いますが、それが出来ないということは手動エンコード指定でも無理だと思います。
件名でも本文でもそうなんですが、自分のところに届く文字化けメールでは、エンコード指定がされているにもかかわらずそれが本当のエンコードとは違う(たとえば、SJIS で送られてきているのに、ISO-2022-JP と指定されているとか)のをよく見かけます。
そんな場合は手動指定で文字化けが直ります。
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable の場合も本文だけは読めますね。件名はどうやっても表示出来ませんが。

手持ちのスパムではquoted-printableしか確認出来ませんでしたが、
面倒でも 毎回手動指定すれば読めるものがあるということですね。

# 毎回手動指定というのはイヤだというユーザーは多いでしょうけど

作成者:  [ 2008年12月07日(日) 20:42 ]
記事の件名:  Re: メール受信した際の黒い菱形マーク??

kiyo4_k さんが書きました:
あ さんが書きました:
kiyo4_k さんが書きました:
エンコードが指定されていればThunderbirdは自動エンコード指定でデコード出来ているはずだと思いますが、それが出来ないということは手動エンコード指定でも無理だと思います。
件名でも本文でもそうなんですが、自分のところに届く文字化けメールでは、エンコード指定がされているにもかかわらずそれが本当のエンコードとは違う(たとえば、SJIS で送られてきているのに、ISO-2022-JP と指定されているとか)のをよく見かけます。
そんな場合は手動指定で文字化けが直ります。
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable の場合も本文だけは読めますね。件名はどうやっても表示出来ませんが。

手元では、たとえば
Subject: =?ISO-2022-JP?B?ir+Omg==?= (← SJIS なのに、ISO-2022-JP と指定されている) とか、
Subject: 漢字 (← 生 SJIS) とかの場合には、手動で Shift_JIS を選択すれば、メッセージペインでは化けずに表示できています。
先に書いたように、あくまで「送信側がどんな嘘をついてきたのかにもより」「読める場合もあります」なので、読める場合もあれば読めない場合もあります。

kiyo4_k さんが書きました:
# 毎回手動指定というのはイヤだというユーザーは多いでしょうけど
そういったメールの条件がいつも決まっている(たとえば、ある差出人からはいつもそんなメールが送られる)ようであれば、メッセージフィルタ等で特定のフォルダに隔離して、そのフォルダは文字エンコーディングを固定にしておく、とかすればいいかもしれません。

ページ 11 All times are UTC + 9 hours
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group
http://www.phpbb.com/