MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
メッセージフィルタについて https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=778 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | zebra3 [ 2006年3月06日(月) 01:39 ] |
記事の件名: | メッセージフィルタについて |
こんにちは。 1.5を使用してます。 メールを特定のフォルダに受信時に振り分けできるようにしていたのですが、数日前からできなくなりました。メッセージフィルタの設定をしても、時間が経つと消えてしまいます。OEから移行した時は、特に設定をしなくても自動的に振り分けられていました。インストールし直したりしているのですが、結果は同じです。 メッセージフィルタ→新規→すべての条件に一致→件名が次を含む→○○→メッセージを移動する→専用フォルダ→OKとこのように設定しているのですが・・・。リストも有効にチェックが入っています。ただ、今すぐ実行をクリックしても、実際には振り分けられません。 何か間違った設定をしているのでしょうか?よろしくお願い致します。 |
作成者: | Premier [ 2006年3月06日(月) 17:24 ] |
記事の件名: | Re: メッセージフィルタについて |
こんにちは。 zebra3 さんが書きました: メールを特定のフォルダに受信時に振り分けできるようにしていたのですが、数日前からできなくなりました。
メッセージフィルタの設定をしても、時間が経つと消えてしまいます。 その数日前に何かありませんでしたか? フィルタ設定が時間が経つと消えるなんておかしいですね。 老婆心ながら念のため。(解決策になる可能性は低いと思われますが・・・) ・Thunderbird のセーフモードで起動させて手動でフィルタを実行しても同じですか? ・フィルタ情報を格納しているファイル:msgFilterRules.dat を一時的に別の場所に バックアップ移動して白紙の状態にして再設定したらどうなりますか? (上記のファイルはプロファイル内にあります) |
作成者: | zebra3 [ 2006年3月06日(月) 22:36 ] |
記事の件名: | メッセージフィルタについて |
kmsh さんが書きました: 手動でツールメニューからフィルタリングを実行しても振り分けられませんか?
受信トレイ(Inbox)にはどのくらいのメールをため込んでいますか? また「フォルダを最適化」をしてみた場合,どうでしょうか? このあたりの情報があるとアドバイスやコメントもつきやすいかと思います. kmshさん お返事ありがとうございます。 手動で何度か試してみましたが、やはり変化なしです。 受信トレイには100通ちょっと溜め込んでしまっているのですが、これはここのところずっと変わりありません。 「フォルダを最適化」もやってみましたが、これも駄目でした。 他に何かありましたら、又アドバイスをお願い致します。 |
作成者: | ゲスト [ 2006年3月06日(月) 23:28 ] |
記事の件名: | Re: メッセージフィルタについて |
Premier さんが書きました: こんにちは。
その数日前に何かありませんでしたか? フィルタ設定が時間が経つと消えるなんておかしいですね。 老婆心ながら念のため。(解決策になる可能性は低いと思われますが・・・) ・Thunderbird のセーフモードで起動させて手動でフィルタを実行しても同じですか? ・フィルタ情報を格納しているファイル:msgFilterRules.dat を一時的に別の場所に バックアップ移動して白紙の状態にして再設定したらどうなりますか? (上記のファイルはプロファイル内にあります) Premierさん、お返事ありがとうございます。 実はこれが原因かも?と思われる事があるのですが、MozBackUpを使ってリストアしてしまったんです。それ以来、変になったような気がします。後はavastとZoneAlarmをインストールしたということぐらいだと思います。 アドバイス頂いた事を一応やってみました。セーフモードで起動して手動でフィルタを実行ですが、やはり振り分けられませんでした。 フィルタ情報を格納しているファイルなんですが、これが見つかりません。defaultsの中にあるプロファイル内ですよね?中にはlocalstore.rdf、 mimeTypes.rdf 、prefs.jsの3つのみです。もしかしてこれが原因でしょうか? もし又何かアドバイスがあれば、お願い致します。 |
作成者: | zebra3 [ 2006年3月06日(月) 23:58 ] |
記事の件名: | メッセージフィルタ |
追加です。 迷惑メールフィルタはちゃんと使えます。 |
作成者: | Premier [ 2006年3月07日(火) 00:07 ] |
記事の件名: | Re: メッセージフィルタについて |
こんにちは。 zebra3 さんが書きました: 実はこれが原因かも?と思われる事があるのですが、MozBackUpを使ってリストアしてしまったんです。それ以来、変になったような気がします。後はavastとZoneAlarmをインストールしたということぐらいだと思います。 MozBackUp,avast,ZoneAlarm は使ったことがないのでわかりません。 ご存知の方に譲ります。 zebra3 さんが書きました: アドバイス頂いた事を一応やってみました。セーフモードで起動して手動でフィルタを実行ですが、やはり振り分けられませんでした。 そうでしたか・・・。 zebra3 さんが書きました: フィルタ情報を格納しているファイルなんですが、これが見つかりません。defaultsの中にあるプロファイル内ですよね?中にはlocalstore.rdf、 mimeTypes.rdf 、prefs.jsの3つのみです。もしかしてこれが原因でしょうか?
失礼しました。 プロファイルフォルダ配下の Mail フォルダ内のアカウント毎のフォルダにあります。 (ローカルフォルダ内にもあります) それよりもプロファイルフォルダ内に localstore.rdf、mimeTypes.rdf、prefs.js の3つしか ファイルがないのは???? 本当にその3つだけですか? あくまでも想像ですが MozBackUp によるリストアに問題があるような気がします。 プロファイル内に必要なファイルが揃っていないような気がします。 リストアはどのような手順で行ったのでしょうか。 本体が 1.0.x 系のバージョンでバックアップして 1.5 に本体をバージョンアップしてからリストア? Thunderbird の Profile Manager から新規プロファイルを作成して現在のプロファイルの 中身をコピーしたら直るかも知れません。 もちろん現在のプロファイルは削除せずに自己責任でお願いします。 |
作成者: | zebra3 [ 2006年3月09日(木) 00:36 ] |
記事の件名: | Re: メッセージフィルタについて |
Premierさん、こんにちは。アドバイスありがとうございます。 引用: 失礼しました。 プロファイルフォルダ配下の Mail フォルダ内のアカウント毎のフォルダにあります。 (ローカルフォルダ内にもあります) スミマセン。違うフォルダを見ていたようです。ちゃんとMailフォルダ内にファイルがありました。もちろんその他にもファイルがいくつもありました。 引用: あくまでも想像ですが MozBackUp によるリストアに問題があるような気がします。 プロファイル内に必要なファイルが揃っていないような気がします。 リストアはどのような手順で行ったのでしょうか。 本体が 1.0.x 系のバージョンでバックアップして 1.5 に本体をバージョンアップしてからリストア? 実はこれも不必要なリストアだったんです。1.0x系のみでリストアしました。1.5は問題が起こってから一旦前のをアンインストールした後にインストールしました。多分おっしゃるようにリストアが駄目だったんだと思います。 引用: Thunderbird の Profile Manager から新規プロファイルを作成して現在のプロファイルの
中身をコピーしたら直るかも知れません。 もちろん現在のプロファイルは削除せずに自己責任でお願いします。 段々私の手に負えなくなってきたみたいなので、とりあえずこのままで使って行きます。 色々とありがとうございました。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |