MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
一度DLしたRSSを再度DLはできますか? https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=7473 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | mimoza [ 2008年6月06日(金) 21:18 ] |
記事の件名: | 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
Windows VistaにThunderbird2.0.0.14を入れています。 RSSを購読するアカウントを作り、一旦けっこうな件数を受信したのですが、誤って削除してしまいました。 もう一度受信する方法はありますでしょうか? ご存じのかた、いらっしゃいましたらお教えいただけますと幸いです。 |
作成者: | あ [ 2008年6月06日(金) 23:09 ] |
記事の件名: | Re: 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
mimoza さんが書きました: Windows VistaにThunderbird2.0.0.14を入れています。 削除した時点ではメッセージそのものは削除されず(見えなくなっているだけ)、最適化する時点で本当に削除されます。RSSを購読するアカウントを作り、一旦けっこうな件数を受信したのですが、誤って削除してしまいました。 見えなくなっているだけのものであればヘッダを書き換えれば復活できます。 メールについて同様の話は何度も出てますので、同じ方法でできますので検索してみて下さい。 mimoza さんが書きました: もう一度受信する方法はありますでしょうか?
同じものを繰り返し受信しないように、チェックした時点で見つかった項目は、そのアカウントの保存先(例えばプロファイル内の Mail/News & Blogs/)内の feeditems.rdf に記録されていて、その次のチェック時に feeditems.rdf にある項目は受信しないようになっています。 逆に言うと、feeditems.rdf の中の項目をなくした状態で新着チェックすれば、配信中の項目がすべて再度受信されます。 |
作成者: | mimoza [ 2008年6月07日(土) 08:29 ] |
記事の件名: | Re: 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
アドバイスありがとうございます。補足と、かさねてのご質問おゆるしくださいませ。 「誤って削除」してしまったのは、受信したメッセージではなく、購読用のアカウントそのものです。 なので、その時点でメッセージも消えてしまったのではないのでしょうか・・・? そのあと再度同じアカウントを作って受信したところ、前に一度受信したものは受信されなかったのです。(これが「メッセージそのものは削除されず見えなくなっているだけ、ということなのでしょうか?) 教えていただいた feeditems.rdf を調べたところ、プロファイル内の Mail の中に「News&Blogs」と「News&Blogs-1」があり、それぞれの中に feeditems.rdf がありました。 古いほうの feeditems.rdf (といっても昨日のものですが)をワードパッドで開いて中身を消し、上書き保存して、新着チェックしてみましたが、何も受信されません。 毎日更新されているブログなので、配信中の項目がないということではないのですが・・・。 ワードパッドで開いたのが悪かったのでしょうか? |
作成者: | あ [ 2008年6月08日(日) 22:00 ] |
記事の件名: | Re: 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
mimoza さんが書きました: 「誤って削除」してしまったのは、受信したメッセージではなく、購読用のアカウントそのものです。 ということであれば、先の回答は的外れなので無視してください。 mimoza さんが書きました: なので、その時点でメッセージも消えてしまったのではないのでしょうか・・・?
そのアカウントの保存先となっていた場所に、メッセージはそのまま残っています。 Thunderbird 上のフォルダは、ディスク上ではファイルとして保存されていますので、その該当するファイルを旧アカウントの中から新アカウントの方へ移動なりコピーなりしてください。 ただしその際に、フォルダの内容を保存しているもの以外の、管理用のファイル(feeditems.rdf, feeds.rdf, *.msf 等)は持っていかないようにしてください。 また、同名のファイルが既にあった場合は、上書きせずに名前を変更して持っていってください。 管理用の情報を壊してしまうと、フィードの追加/削除等の管理ができなくなる等のトラブルが起こります。 (管理用の情報の中身を理解した上でいじるのであれば、購読していたフィードを復活させる等もできなくはないですが、理解していないのであればしない方が無難です。) |
作成者: | mimoza [ 2008年6月08日(日) 22:54 ] |
記事の件名: | Re: 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
再度ありがとうございます。 最初の書き方が悪くて二度手間をおかけし、申し訳ございません。 あ さんが書きました: そのアカウントの保存先となっていた場所に、メッセージはそのまま残っています。
そうだったのですか・・・。 実は、先に作った(というか、できていた)ほうの「News & Blogs」フォルダが再受信を邪魔しているのではと思い、フォルダごと削除してしまいました・・・。 なので現在は「News & Blogs-1」フォルダだけが残っている状態ですが、それでもやはり、再受信はされないです。 一度Thunderbirdをアンインストールして再インストールして、アカウントを作り直したら、再受信できるでしょうか? でも、アンインストールもVista用に詳しく解説されたものが見つからず不安です。 コントロールパネルからのアンインストールでは全部が消えるわけではないのですよね? 理解が浅いので、どうしたらよいのか、途方にくれてきました。 よい方法ありましたら、どうぞご教示くださいませ。 追伸: 引用のしかたがわからず[quote]が裸で表示されてしまいました、すみません。 # 引用部分を修正しました。 # オプションの“BBCord を無効にする”にチェックが付いていたので外しておきました。これでタグが使用可能になります。 by Moderator Hide |
作成者: | あ [ 2008年6月10日(火) 22:28 ] |
記事の件名: | Re: 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
mimoza さんが書きました: 実は、先に作った(というか、できていた)ほうの「News & Blogs」フォルダが再受信を邪魔しているのではと思い、フォルダごと削除してしまいました・・・。
なので現在は「News & Blogs-1」フォルダだけが残っている状態ですが、それでもやはり、再受信はされないです。 一度Thunderbirdをアンインストールして再インストールして、アカウントを作り直したら、再受信できるでしょうか? アカウントを作り直したのであれば、そのアカウントでフィードを再度購読すれば、別アカウントで受信済の項目であっても再度受信されるはずです。 しかし、それで受信されないとすれば、プロファイルがどこか壊れてしまっているかもしれません。 Thunderbird をアンインストールして再インストールだけでは、ユーザーの設定やデータ(これはプロファイル内に保存されています)はそのまま残りますので、プロファイルが壊れている場合には意味がありません。 まっさらなプロファイルで試したい場合は、新規にプロファイルを作ってみて下さい。 |
作成者: | mimoza [ 2008年6月11日(水) 07:51 ] |
記事の件名: | Re: 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
あ さんが書きました: Thunderbird をアンインストールして再インストールだけでは、ユーザーの設定やデータ(これはプロファイル内に保存されています)はそのまま残りますので、プロファイルが壊れている場合には意味がありません。
まっさらなプロファイルで試したい場合は、新規にプロファイルを作ってみて下さい。 何度もアドバイスありがとうございます。 Vistaでのプロファイル新規作成について、下記の手順でよろしいでしょうか? Thunderbird を終了 ↓ Users¥<ユーザ名>¥AppData¥Roaming¥Thunderbird の中にある「プロファイルフォルダ」および「Profiles.ini」ファイル、「Registry.dat」ファイルを、フラッシュメモリなどにバックアップしてから削除 (Thunderbirdフォルダごと削除してもOK、という記事もありました。それでもいいでしょうか?) ↓ Thunderbird を起動すると新たなプロファイルフォルダが作成される (それとも、やはり一度コントロールパネルからアンインストールして再インストールしたほうがいいでしょうか?) ↓ フラッシュメモリにバックアップしてあるアドレス帳をインポート アカウントの設定しなおし (バックアップソフトもあるようですが、使いこなす自信がないので、手作業でやろうと思っています) Windows、Thunderbird ともに初心者なもので、自分の理解が合っているかどうか不安です。 これでよろしいでしょうか? |
作成者: | mimoza [ 2008年6月11日(水) 20:25 ] |
記事の件名: | Re: 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
何度も申し訳ありません。追記させていただきます。 「Profiles」でコンピュータ内を検索したところ、上で言っていたプロファイルフォルダのほかに、 Users/<ユーザ名>/AppData/Local/Thunderbard/Profiles/xxxxxxxxx.default というフォルダがあり、中に「XPC.mfl」と、「XUL.mfl」というファイルが入っておりますが、 プロファイルを新規作成する際には、これらも削除してよいのでしょうか? Thunderbird フォルダごと削除でよいのでしょうか? |
作成者: | あ [ 2008年6月11日(水) 22:38 ] |
記事の件名: | Re: 一度DLしたRSSを再度DLはできますか? |
mimoza さんが書きました: Vistaでのプロファイル新規作成について、下記の手順でよろしいでしょうか? 今お使いのものとは別に新規作成すれば良く、今あるものを削除する必要はありません。 プロファイルマネージャ で検索してみて下さい。 mimoza さんが書きました: フラッシュメモリにバックアップしてあるアドレス帳をインポート
アカウントの設定しなおし 問題の切り分けのためには、まずはインポート等はせずにまっさらな状態から試すと良いと思います。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |