MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=7123 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | K.Ika [ 2008年3月04日(火) 18:23 ] |
記事の件名: | アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
複数のアカウントを登録して利用しようと思っています。 アカウント毎に利用する "アドレス帳" と "メールアドレスの入力時に 自動補完"の対象となるアドレス帳"を 切り替えたいのですが何か方法が あればご教示お願いします。 Thunderbird: バージョン 2.0.0.12 (20080213) Windows 版 OS : Windows 2000 SP4 引き続き質問で恐縮ですが、教えて頂いたURL等参照しているのですが 勝手がわからず、見つけることできません。 宜しくお願いします。 |
作成者: | POCH [ 2008年3月04日(火) 20:37 ] |
記事の件名: | Re: アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
K.Ika さんが書きました: 引き続き質問で恐縮ですが、教えて頂いたURL等参照しているのですが 上記引用ですが、これは以下のトピで紹介されている URL の事を言っているのでしょうか。
勝手がわからず、見つけることできません。 ユーザだけを宛先にして返信する方法 そうであれば、上記引用の件はあちらのトピに投稿する様にして下さい。 また、具体的にどの URL の何が見つからないかを明示して下さい。 |
作成者: | K.Ika [ 2008年3月04日(火) 21:50 ] |
記事の件名: | Re: アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
回答有り難うございます。 引き続きという表現は 紛らわしい表現だったようで失礼しました。 > ユーザだけを宛先にして返信する方法 こちらの件は、いただいた回答で解決しました。 教えて頂いたURLというのは以下のものです。 Mozilla Japan - Firefox 2.0.0.12 リリースノート Firefox FAQ ナレッジベース - Firefox Mozilla Japan - Thunderbird 2.0.0.12 リリースノート これらを参照して、引用符の変え方や、添付ファイルの文字化けなど いろいろ解決したのですがアカウント毎にアドレス帳を切り替える方法は 見つけることができませんでした。 "メール自体を別々にすればいいのでは" というような趣旨の過去ログは みつかりましたが、、、。 アカウント毎にアドレス帳を切り替える方法はないのでしょうか。 |
作成者: | POCH [ 2008年3月04日(火) 23:36 ] |
記事の件名: | Re: アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
K.Ika さんが書きました: 教えて頂いたURLというのは以下のものです。 そういう趣旨だったのですね、了解しました。Mozilla Japan - Firefox 2.0.0.12 リリースノート Firefox FAQ ナレッジベース - Firefox Mozilla Japan - Thunderbird 2.0.0.12 リリースノート これらを参照して、引用符の変え方や、添付ファイルの文字化けなど いろいろ解決したのですがアカウント毎にアドレス帳を切り替える方法は 見つけることができませんでした。 K.Ika さんが書きました: アカウント毎にアドレス帳を切り替える方法はないのでしょうか。 どのような動作を希望しているのでしょうか。
あなたが希望する動作と現状の設定を書いて貰うと閲覧されている方から その動作が可否や代案について回答が得やすいと思います。 例えば、以下のような感じで。 [設定概要の例] 複数のアカウントをアカウント別にフォルダペインに表示しマルチアカウント設定で運用している。 アドレス帳も複数(個人用アドレス帳、記録用アドレス帳以外に多数アドレス帳を作っている)ある。 [希望する動作の例] 特定のアカウントでメール作成する時に特定のアドレス帳をメール作成画面のサイドバーに表示させたい。 |
作成者: | K.Ika [ 2008年3月05日(水) 00:03 ] |
記事の件名: | Re: アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
おっしゃるとおりですね。 いろいろな設定が可能だということをつい忘れてしまいます。 設定、希望する動作とも、例としてあげていただいたとおりです。 [設定概要] 2つのアカウントをアカウント別にフォルダペインに表示しマルチアカウント設定で運用したい。 アドレス帳もアカウント別に作成したい。 [希望する動作] 特定のアカウントでメールを作成する時に特定のアドレス帳をメール作成画面のサイドバーに表示させたい。 メールアドレスの入力時に 自動補完もその特定のアドレス帳が対象となるようにしたい。 よろしくお願いします。 |
作成者: | POCH [ 2008年3月05日(水) 10:24 ] |
記事の件名: | Re: アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
K.Ika さんが書きました: 2つのアカウントをアカウント別にフォルダペインに表示しマルチアカウント設定で運用したい。 現状2つのアカウントをローカルフォルダで扱う様に設定されており、 それをアカウント別にフォルダペインに表示し マルチアカウント設定で運用したいのであれば、以下の手順を参照ください。 Mozilla Japan ナレッジベース - 共通受信トレイ (ローカルフォルダ) を使わず、アカウントごとにメールボックスを管理するには 今はひとつだけアカウントを設定しており、 さらに追加したい場合は以下の手順を参照ください。 注意点としては、アカウント設定時のウィザートのサーバ情報入力画面で 「共通受信トレイを使用する」のチェックを入れたままにすると 新規に作成したアカウントもローカルフォルダで扱うことになってしまいます。 Mozilla Japan ナレッジベース - 複数のメールアカウントを設定する K.Ika さんが書きました: アドレス帳もアカウント別に作成したい。 アカウント別という意味では無いですが、 複数アドレス帳を作る事ができますのでそれで代用する事は出きるかと。 複数アドレス帳を作る事方法は以下。 アドレス帳アイコンをクリックするとアドレス帳のウィンドウが開きます。 アドレス帳のウィンドウで[ファイル] -> [新規作成] -> [アドレス帳]で新しいアドレス帳ウィンドウが出ます。 新しいアドレス帳の名称を入力してOKします。 これでアドレス帳ウィンドウの左側に新しいアドレス帳が追加されます。 K.Ika さんが書きました: 特定のアカウントでメールを作成する時に特定のアドレス帳をメール作成画面のサイドバーに表示させたい。 自動でとなると、この動作は出来ないと思います。 代案として Contacts Sidebar というアドオンを入れるとフォルダペイン下部に 常時アドレス帳を表示することが出来ますので、 使っているアカウントに対応するアドレス帳を手動で選択しておけば、フォルダペイン下部 およびメール作成画面でそのアカウントに対応したアドレス帳を表示させる事が出来ます。 Contacts Sidebar の日本語版は以下から入手出来ます。 Contacts Sidebar Japanese Translations はじめての Thunderbird と言うのがありますので、紹介しておきます。 インストールから代表的な機能の設定方法がスクリーンショット付きで解説されてます。 上記リンク先のページ最下部に Part 1 から Part 9 まで各解説ありますので参考にして下さい。 なお、はじめての Thunderbird は対象バージョンが1.5系での記述になってます。 K.Ika さんが書きました: メールアドレスの入力時に 自動補完もその特定のアドレス帳が対象となるようにしたい。
これは出来ないと思います。 代案も思い浮かばないです。 |
作成者: | K.Ika [ 2008年3月05日(水) 16:38 ] |
記事の件名: | Re: アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
2つのアカウントで同じ名前のユーザが複数 存在しますので送り間違いを 防止するために参照されるアドレス帳を限定したいと思ったのですが アカウントに合わせてアドレス帳を自動で切り替えるのはあきらめます。 Contacts Sidebar Japanese Translations を利用してみましたが メッセージの作成ウィンドウで左にアドレス帳を表示してアドレスを 選択する方法との違い (メリット) がよくわかりませんでした。 使い込んでいくと違いが見えてくるのかもしれません。 |
作成者: | Premier [ 2008年3月05日(水) 20:54 ] |
記事の件名: | Re: アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
Thunderbird にはアカウント別に対応するアドレス帳を設定する機能はありません。 例: A アカウント = アドレス帳 A のみを使用・対応させる B アカウント = アドレス帳 B のみを使用・対応させる 別の言い方をするとアカウントの区別に関係なく、アドレス帳はすべてのアカウントで 共用するスタイルになっています。 アカウント別にアドレス帳を使い分けたい、切り替えたい場合は複数の対応するグル ープのアドレス帳を作成し、メッセージ作成画面でサイドバーにアドレス帳を表示させ (F4 キー)、その上部欄でアドレス帳のグループを切り替え・選択することが必要にな ります。 操作する人間が明示的に切り替えることが必要になり、その分操作ステップが増えて しまいますが現状ではこの方法となります。 ですからアカウント別に間違わないように同名のアドレスを使い分けるには操作する 人間側の操作・判断が必要です。 アドオン(拡張機能)でこの操作を自動設定(切り替え)できるものがあれば便利なの ですが残念ながら私はその存在を知り得ません。 利用者の使用環境条件に沿って誤操作をできるだけ回避するようにあらかじめ設定 や機能で補完しておきたいというのが目的のように思われますが、もしそうであれば 最初から質問の目的を明確に具体的に記述してください。 |
作成者: | K.Ika [ 2008年3月05日(水) 22:58 ] |
記事の件名: | Re: アカウント毎に利用する アドレス帳 を切り替える方法 |
>利用者の使用環境条件に沿って誤操作をできるだけ回避するようにあらかじめ設定 >や機能で補完しておきたいというのが目的のように思われますが、もしそうであれば >最初から質問の目的を明確に具体的に記述してください。 アカウント毎にアドレス帳を切り替えたい理由は、ご推察の通りです。 質問の仕方についても、気をつけたいと思います。 ありがとうございました。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |