MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
メッセージフィルタで、「送信者」による振り分けを行いたい https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=6393 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | massat [ 2007年9月21日(金) 10:54 ] |
記事の件名: | メッセージフィルタで、「送信者」による振り分けを行いたい |
はじめまして ![]() ・WinXP SP2 ・Thunderbird 2.0.0.6 (20070728) で使用しています。 件名にあるとおり、受信したメッセージに対して「送信者」による振り分けを行いたいのです。 具体的な課題は、ML対するフィルタを作りたいというものです。 対象となっているMLからのメールをTBで開くと、ヘッダ情報は 引用: 差出人:ML投稿者のメールアドレス
送信者:MLのメールアドレス と表示されます。 TBではデフォルトで用意されているフィルタ条件に「送信者」はありません。(「差出人」はありますが・・・) カスタムヘッダで対応する場合、「送信者」は「Envelope-From」にあたるのでしょうか? 「Envelope-From」で試しているのですが機能してくれなくて・・・ ![]() 件名での振り分けは、なんだかスマートではない気がしていますし・・・。 どなたか方法をご存じでしたら、アドバイスいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします! |
作成者: | POCH [ 2007年9月21日(金) 11:40 ] |
記事の件名: | Re: メッセージフィルタで、「送信者」による振り分けを行いたい |
massat さんが書きました: 対象となっているMLからのメールをTBで開くと、ヘッダ情報は
引用: 差出人:ML投稿者のメールアドレス 送信者:MLのメールアドレス と表示されます。 TBではデフォルトで用意されているフィルタ条件に「送信者」はありません。(「差出人」はありますが・・・) カスタムヘッダで対応する場合、「送信者」は「Envelope-From」にあたるのでしょうか? ここで言っているヘッダ情報はプレビューペインの上に表示されるモノですよね。 (件名とか、送信日時とかも表示されているところ。) そのメールを選択して、表示 -> メッセージのソースでヘッダのオリジナル情報が確認できます。 "差出人:" は "From:" という項目に該当します。 "MLのメールアドレス" をもとに "送信者:" に該当する項目を探してみて下さい。 |
作成者: | massat [ 2007年9月21日(金) 14:48 ] |
記事の件名: | Re: メッセージフィルタで、「送信者」による振り分けを行いたい |
POCH さんが書きました: ここで言っているヘッダ情報はプレビューペインの上に表示されるモノですよね。 (件名とか、送信日時とかも表示されているところ。) そうです ![]() POCH さんが書きました: そのメールを選択して、表示 -> メッセージのソースでヘッダのオリジナル情報が確認できます。
"差出人:" は "From:" という項目に該当します。 "MLのメールアドレス" をもとに "送信者:" に該当する項目を探してみて下さい。 なるほど、そこからソースが確認できたのですね。 該当するヘッダは"Return-Path:"でした。 カスタムヘッダで無事対応できました。 ありがとうございました ![]() |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |