| MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
| 受信メールの添付ファイルがAttachmentsとなっていて見れません https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=609 |
ページ 1 / 1 |
| 作成者: | はらだ [ 2006年2月05日(日) 22:05 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信メールの添付ファイルがAttachmentsとなっていて見れま |
harayan さんが書きました: 添付ファイルが「Attachments」となっていて見ることができません あきらめて、使えていた1.0に戻った方が良いのでは?
これは、案外バグとして報告がある現象だった気がします。 多分0x20のPDFが読めないの副作用系では無いかと想像します。 最新の1.5にしても現象が変わらなければ、諦めて下さい。 ただ、1.5.0.2が出たらもう一度試して見て下さい。 ここの情報では、なんとDavidがこの問題を修正してくれたようです。 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=317009 こんな回答しか出来なくて、申し訳ありません。 |
|
| 作成者: | Premier [ 2006年2月06日(月) 19:20 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信メールの添付ファイルがAttachmentsとなっていて見れま |
こんにちは。 harayan さんが書きました: 添付ファイルが「Attachments」となっていて見ることができません
どのようにしたら見れますか? 結論から云うと、 ・添付ファイルを送ってもらう相手にも Thunderbird を使ってもらう。 (Outlook 又は Outlook Express から送られた物だと推測) ・添付ファイルを zip 等で圧縮して送ってもらう。 (大抵のメールソフトでは扱えるのでみんな幸せになれるかも^^;) ・Thunderbird 1.5.0.2 まで待つか、対応されたバージョンが出るまで待つ。 (いつになるかのお約束は不明ですが・・・・^^;) ・Thunderbird 1.0 で問題無いのあれば我慢してそれを使う。 ・Outlook 又は Outlook Express を使う。 になるでしょうか。 私は同じ状況に出会ったことがないので一度、Thunderbird 1.5 を試してみては いかがでしょう、ぐらいしか云えません。 参考情報: mozillaZine 日本語版 過去ログ 「BASE64の添付メールが attachment だけになる」 http://fx2.jp/mz/html/modules/newbb/vie ... umpost8246 Bug 269826 - [Meta bug] Problems relate to message/rfc822 「attachment(forwarded mail) in a mail and '.eml' file」 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=269826 Mozilla Japan ナレッジベース 「受取人のメールクライアントによって、添付ファイル名が正しく表示されない場合がある」 http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/3067 Mozilla Japan ナレッジベース 「Outlook および Outlook Express から送られた PDF の添付ファイルが壊れる」 http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/3069 |
|
| 作成者: | はらだ [ 2006年2月09日(木) 22:19 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信メールの添付ファイルがAttachmentsとなっていて見れま |
はらだ さんが書きました: harayan さんが書きました: 添付ファイルが「Attachments」となっていて見ることができません あきらめて、使えていた1.0に戻った方が良いのでは?私は、今までのメール全部が、この状態に成って居ると思い込んでました。 1.5にした後に、「Attachments」と成ったメールを受け取り質問された可能性も有ったのですよね? これなら、「0x20のPDFが読めない」なんか全然関係ない 今日、ひょんな事から、昔有った不思議な事件の事を思い出しました。 Outlookから発信されNetscapeで受け取ったメールの添付が、ファイル名は忘れましたが 開けない状態になり、相手に添付ファイル何のファイルと聞いたらExcelと言う事だったので 添付を保存して、Excelの拡張子を付けて開こうとしても開けない。 ファイルの中を見るとHTMLのメール本文や何かもうExcelファイルだけを救い出すのは 時間が掛かりそうだったので、送信してきた相手に、転送ではなく新規で送ってくれと頼んだんです。 もし、此方のストーリーが正しければ、Thunderbird1.5が悪いのではなく 添付ファイル付きのメールを送って来た、相手のメールソフトが、おかしく成ってただけです。 だから、Thunderbirdを1.0にしても状況は改善しないと思います。 堂々と、添付読めないから、もう一度「転送」や「返信」では無く「新規」で送ってくれと言って下さい。 出来たら、もう少しだけ詳しく書いてくれると、自分の望む解答が得られ易く成りますよ。 |
|
| ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
| Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |
|