― MozillaZine.jp フォーラムは Mozilla 製品に関する情報交換の場です ―



All times are UTC + 9 hours

新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
投稿記事Posted: 2025年10月20日(月) 11:13 
Windows10 Proのパソコンです。
サンダーバードは140.4.0esr、最新バージョンと表示されています。

古いメールを確認したくて、何かサブフォルダをクリックした瞬間だと思うのですが、すべてのフォルダのメールが消えてしまいました。
受信トレイ、送信済みトレイ、下書き、ごみ箱の他、自分で作成していた振り分け先のフォルダなどもすべて、クリックすると「メッセージが見つかりませんでした」と表示されます。
ただ、メッセージリストの上部には、そのフォルダに入っていたメッセージの件数は表示されています。
それから、メールを送信しても送信済みトレイに残りません。まったく消えてしまってどこにもないです。

自分で調べてみて、C:\Users\xxx\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\xxx\Mail\Local Foldersにあったmsfファイルを削除してみましたが、一部のメールしか復旧しませんでした。
フォルダの修復も同様でした。
msfファイルのあったフォルダに、各トレイの名前と同じ拡張子のないファイルがあって、その中には、消えてしまったメールの情報が残っているのかと思います(メモ帳で開いて見てみました)

メールを復旧する手立ては、他に何かないでしょうか。
仕事でやりとりしていたメールがすべて消えてしまい、途方に暮れています。
どなたかお知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年10月20日(月) 13:13 
作成者です。追記です。
Windows11への切り替えのために準備していた新しいPCにサンダーバードをインストールし、プロファイルは、現象の起こっている古いパソコンからコピーして上書きしたところ、メールが一部しか残っていない、メールを送信しても送信済みトレーに残らない、と、同じ現象が起こっているのですが、トラブルシューティングモードで起動するというのを試したところ、各フォルダのメールが表示されるようになりました。
送信済みメールもトレーに表示されました。
トラブルシューティングモードにするとき、アドオンの無効とツールバー・コントロールバーのリセット、にはチェックをしないで、トラブルシューティングモードにしています。
アドオンは何か入れた記憶がないので、メニューのカスタマイズ?などが影響しているのでしょうか?
使い勝手がいいように表示するボタンを変更しているとか、自動で受信メールを振り分ける、くらいしか、設定していないのですが。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年10月20日(月) 15:30 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4535
さんさん さん、EarlgreyTea と申します。

さんさん さんが書きました:
古いメールを確認したくて、何かサブフォルダをクリックした瞬間だと思うのですが、すべてのフォルダのメールが消えてしまいました。

さすがにフォルダーを開いただけでそのようなことが起きるとは思えません。
その前に行った操作等がきっかけで起こったことが、フォルダーを開いたことで表示に反映されたと考えるのが自然です。
何か心当たりはないでしょうか。

さんさん さんが書きました:
トラブルシューティングモードで起動するというのを試したところ、各フォルダのメールが表示されるようになりました。
送信済みメールもトレーに表示されました。

それでは、下記ヘルプ記事の「トラブルシューティングモードでは問題が起こらない」の項を参考に、問題の切り分けを行ってください。
Thunderbird のトラブルシューティングモード | Thunderbird ヘルプ

さんさん さんが書きました:
トラブルシューティングモードにするとき、アドオンの無効とツールバー・コントロールバーのリセット、にはチェックをしないで、トラブルシューティングモードにしています。

そのチェック項目は一時的ではなく、普通に起動した場合にも無効化されるように設定に反映するものです。
添付ファイル:
トラブルシューティングモード.jpg
トラブルシューティングモード.jpg [ 65.34 KiB | 表示数: 458 回 ]

さんさん さんが書きました:
アドオンは何か入れた記憶がないので、メニューのカスタマイズ?などが影響しているのでしょうか?

記憶ではなく、しっかりと確認をお願いします。
上で貼ったヘルプ記事の「トラブルシューティングモードで無効化されるもの」の項をご覧ください。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:144.0) Gecko/20100101 Firefox/144.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年10月21日(火) 12:54 
EarlgreyTea様、ありがとうございます。
トラブルシューティングモードで問題が起こらない場合、を確認して、ハードウェアアクセラレーション機能を無効にしたら、各フォルダのメールが元通り見られるようになり、送信したメールも送信済みトレイに残るようになりました。

アドオンは何も入っていなかったです。
テーマはシステムテーマになっていました。
直前に行った操作を思い返してみたのですが、お客さんの情報を探すために古い受信メールを見ようと、サブフォルダをクリックしただけだったと思います。
そこに入っているはずのメールが1件もなくて、びっくりして他のフォルダも見てみると、やはり空になっていました。

定期的なバックアップをしていなかったので、本当に肝が冷えました。
復旧できて助かりました。原因はよくわからないままですが…
ありがとうございます。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36


通報する
ページトップ
  
引用付きで返信する  
投稿記事Posted: 2025年10月21日(火) 19:20 
オフライン

登録日時: 2014年2月22日(土) 00:59
記事: 4535
さんさん さんが書きました:
ハードウェアアクセラレーション機能を無効にしたら、各フォルダのメールが元通り見られるようになり、送信したメールも送信済みトレイに残るようになりました。

なんと!ハードウェアアクセラレーション機能を無効にしただけで各フォルダーのメッセージリストの表示が正常化したとは。
メッセージリストからメールが消えた現象が起きていたPC(Windows 10と11だったはず)には、ハードウェア上の共通点でもあったのでしょうか。
不思議です。

_________________
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:144.0) Gecko/20100101 Firefox/144.0


通報する
ページトップ
 プロフィール  
引用付きで返信する  
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 5 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[35人]


トピック投稿:  可
返信投稿:  可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
Powered by MozillaZine.jp® Forum Software © phpBB Group , Almsamim WYSIWYG
Japanese translation principally by ocean