| MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
| 受信トレイの通信相手にてアドレス帳の表示名を反映しなくなった https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=23275 |
ページ 1 / 1 |
| 作成者: | PPDeka31 [ 2025年9月01日(月) 13:14 ] |
| 記事の件名: | 受信トレイの通信相手にてアドレス帳の表示名を反映しなくなった |
お世話になっております。 最近の以下の症状で困っております。 ご対応方法をご存の方がいらしゃればご教示いただきたく。 症状:受信トレイの送信相手の名称がアドレス帳の表示名を反映しないメールがある。 補足:情報を複雑になってしまうのですが、一部のドメインで発生しております。 PCのOS:Windows11 Pro サンダーバードのバージョン:140.2.0esr (64 ビット) 以上、よろしくお願いいたします。 |
|
| 作成者: | EarlgreyTea [ 2025年9月01日(月) 19:54 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信トレイの通信相手にてアドレス帳の表示名を反映しなくなった |
PPDeka31 さん、EarlgreyTea と申します。 PPDeka31 さんが書きました: 補足:情報を複雑になってしまうのですが、 複雑とは思いません。むしろ情報不足かなと思います。 状況や条件の情報は正確・十分に出してほしいと思います。 では、順番に見ていきますね。 PPDeka31 さんが書きました: 症状:受信トレイの送信相手の名称がアドレス帳の表示名を反映しないメールがある。 トピック件名ですと「反映しなくなった」となっていて、本文記載の症状「反映しないメールがある」とは齟齬があります。 私はそれぞれを読んだ際に下記の意味に解釈しました。
実際には「反映しなくなった」という挙動を昔と今、古いバージョンと現在のバージョンで確認されたわけではないと思っているのですが、それでよろしいでしょうか? ※途中で投稿してしまったので、いったんここで区切ります。 |
|
| 作成者: | EarlgreyTea [ 2025年9月01日(月) 21:56 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信トレイの通信相手にてアドレス帳の表示名を反映しなくなった |
症状に関して、明記されていなかったので確認したい点があります。 「アドレス帳の表示名を反映」というのは、該当のメールアドレスがアドレス帳に登録済みであり、 Thunderbirdの「設定>一般>既読と表示」の「アドレス帳に登録されている人については宛先フィールドで <メールアドレス> 部を表示しない」にチェックを付けた状態にて、 受信トレイのメッセージリストの「通信相手」列にアドレス帳の「表示名」で表示されること、という認識でよろしいでしょうか。 また、受信トレイだけでなく、該当メール表示のヘッダー部分の「差出人」欄についても、ですよね。 PPDeka31 さんが書きました: 補足:情報を複雑になってしまうのですが、一部のドメインで発生しております。 これに関して確認したい点があります。 一部のドメインというのは、1つではなく複数でしょうか? そのドメインの複数のメールアドレスで発生しているのでしょうか? そのドメイン以外の複数のメールアドレスで発生していない(表示名で表示)ことを確認されているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 |
|
| 作成者: | PPDeka31 [ 2025年9月05日(金) 10:23 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信トレイの通信相手にてアドレス帳の表示名を反映しなくなった |
EarlgreyTea 様 ご返信ありがとうございます。 分かりずらい文章で申し訳ありません。 PPDeka31 さんが書きました: 症状:受信トレイの送信相手の名称がアドレス帳の表示名を反映しないメールがある。 [/quote]トピック件名ですと「反映しなくなった」となっていて、本文記載の症状「反映しないメールがある」とは齟齬があります。 → 正確な表現としては、反映しないメールがある」となります。失礼いたしました。 私はそれぞれを読んだ際に下記の意味に解釈しました。
実際には「反映しなくなった」という挙動を昔と今、古いバージョンと現在のバージョンで確認されたわけではないと思っているのですが、それでよろしいでしょうか? → 自動更新の設定をしており、現在のバージョンのみでの確認となり、古いバージョンでは確認できておりません。 以上、よろしくお願いいたします。 |
|
| 作成者: | PPDeka31 [ 2025年9月05日(金) 10:24 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信トレイの通信相手にてアドレス帳の表示名を反映しなくなった |
EarlgreyTea 様 ご返信ありがとうございます。 EarlgreyTea さんが書きました: 症状に関して、明記されていなかったので確認したい点があります。
「アドレス帳の表示名を反映」というのは、該当のメールアドレスがアドレス帳に登録済みであり、 Thunderbirdの「設定>一般>既読と表示」の「アドレス帳に登録されている人については宛先フィールドで <メールアドレス> 部を 表示しない」にチェックを付けた状態にて、受信トレイのメッセージリストの「通信相手」列にアドレス帳の「表示名」 で表示されること、という認識でよろしいでしょうか。 また、受信トレイだけでなく、該当メール表示のヘッダー部分の「差出人」欄についても、ですよね。 → ご認識の通りで相違ございません。 「差出人」欄についても 御座います。 PPDeka31 さんが書きました: 補足:情報を複雑になってしまうのですが、一部のドメインで発生しております。 これに関して確認したい点があります。 一部のドメインというのは、1つではなく複数でしょうか? → 複数で御座います。 あれから、調査しましたが、アドレス帳登録の「表示名」で表示されないメールの共通点としてメールヘッダーの一番最初(最下部)につく Received: fromにはPROD.OUTLOOK.COMとあり、Microsoft365のメールサービスからのメールだと表示されない可能性があると推測しております。 そのドメインの複数のメールアドレスで発生しているのでしょうか? → 対象ドメインを持つ複数のメールアドレスで発生しております。 そのドメイン以外の複数のメールアドレスで発生していない(表示名で表示)ことを確認されているのでしょうか? → 対象ドメイン以外のメールアドレスでは発生してない事を確認しております。 補足:受信トレイの通信相手の表示がいつもと違う事で気づきました。 以上、よろしくお願いします。 |
|
| 作成者: | EarlgreyTea [ 2025年9月05日(金) 20:27 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信トレイの通信相手にてアドレス帳の表示名を反映しなくなった |
ご返答ありがとうございます。 PPDeka31 さんが書きました: → 正確な表現としては、反映しないメールがある」となります。失礼いたしました。 PPDeka31 さんが書きました: 私はそれぞれを読んだ際に下記の意味に解釈しました。
→ ご記載の解釈で相違ございません。 PPDeka31 さんが書きました:
→ ご記載の解釈で相違ございません。 PPDeka31 さんが書きました: → 自動更新の設定をしており、現在のバージョンのみでの確認となり、古いバージョンでは確認できておりません。 上記、私の認識通りとのこと、了解です。 ※BBCodeの引用タグ内にご自身のコメントをインラインで書かれていましたので、ここから下は適切に修正して引用とさせていただきます。 PPDeka31 さんが書きました: 「アドレス帳の表示名を反映」というのは、該当のメールアドレスがアドレス帳に登録済みであり、 (中略) また、受信トレイだけでなく、該当メール表示のヘッダー部分の「差出人」欄についても、ですよね。 → ご認識の通りで相違ございません。 「差出人」欄についても 御座います。 了解です。 PPDeka31 さんが書きました: 一部のドメインというのは、1つではなく複数でしょうか? → 複数で御座います。 あれから、調査しましたが、アドレス帳登録の「表示名」で表示されないメールの共通点としてメールヘッダーの一番最初(最下部)につく Received: fromにはPROD.OUTLOOK.COMとあり、Microsoft365のメールサービスからのメールだと表示されない可能性があると推測しております。 Microsoft365ですか。 現時点ではそうと決まったわけではありませんが、重要な手がかりかもしれません。 PPDeka31 さんが書きました: そのドメインの複数のメールアドレスで発生しているのでしょうか? → 対象ドメインを持つ複数のメールアドレスで発生しております。 PPDeka31 さんが書きました: そのドメイン以外の複数のメールアドレスで発生していない(表示名で表示)ことを確認されているのでしょうか? → 対象ドメイン以外のメールアドレスでは発生してない事を確認しております。 了解です。 |
|
| 作成者: | EarlgreyTea [ 2025年9月05日(金) 23:22 ] |
| 記事の件名: | Re: 受信トレイの通信相手にてアドレス帳の表示名を反映しなくなった |
PPDeka31 さんが書きました: メールの共通点としてメールヘッダーの一番最初(最下部)につく Received: fromにはPROD.OUTLOOK.COMとあり、 ちなみに、Microsoft 365 の Outlookアプリから、hotmailアカウントにてメール送信した場合は コード: Received: from OS7PR01MB11701.jpnprd01.prod.outlook.com (2603:1096:604:237::7) こんな具合ですね。by OS9PR01MB16031.jpnprd01.prod.outlook.com (2603:1096:604:3da::10) with Microsoft SMTP Server (version=TLS1_2, cipher=TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_256_GCM_SHA384) id 15.20.9094.18; Fri, 5 Sep 2025 11:32:37 +0000 Received: from OS7PR01MB11701.jpnprd01.prod.outlook.com ([fe80::6c7f:9609:8b56:7864]) by OS7PR01MB11701.jpnprd01.prod.outlook.com ところで、関連する事象と思われる別トピックがありますので、ご覧になってみてください。 Thunderbirdのアドレス表示がおかしい お互いに情報交換されるとよいかと思います。 |
|
| ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
| Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |
|