MozillaZine.jp フォーラム https://forums.mozillazine.jp/ |
|
ThunderbirdからYahooメールへのアクセス https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=23227 |
ページ 1 / 1 |
作成者: | Senji Takenaka [ 2025年7月14日(月) 20:22 ] |
記事の件名: | ThunderbirdからYahooメールへのアクセス |
今朝がたまでThunderbirdでYahooメールを問題なく取得できていました。 設定の一部を変更した後元に戻しましたがそれ以降PWを聞いてきてメモに残しているものを入力してもアクセスできません。 そこで今までのアカウントを削除して新規作成してもPWがおかしいと言ってきます。 2段認証の手続きと関係があるのでしょうか? |
作成者: | EarlgreyTea [ 2025年7月15日(火) 03:16 ] |
記事の件名: | Re: ThunderbirdからYahooメールへのアクセス |
Senji Takenaka さん、EarlgreyTea と申します。 ここはインターネットの掲示板ですから、直接状況を見ていない人にもわかるような説明をいただきたいところです。 Senji Takenaka さんが書きました: 今朝がたまでThunderbirdでYahooメールを問題なく取得できていました。 Yahooメールは yahoo.co.jp それとも yahoo.com どちらでしょう。 Thunderbirdに設定していたアカウントはPOPでしょうか、それともIMAPでしょうか。 そして、そのサーバ設定はYahoo!メールの設定ページを参照して確認されたものでしょうか。 Senji Takenaka さんが書きました: 設定の一部を変更した後元に戻しましたが 具体的に何の項目をどのように変更し、それを戻すまでに何をされましたでしょうか。 Senji Takenaka さんが書きました: そこで今までのアカウントを削除して新規作成してもPWがおかしいと言ってきます。 2段認証の手続きと関係があるのでしょうか? いきなり2段認証というワードが出てきましたが、Yahoo!の「ログインとセキュリティ」ページの設定はどうなっているでしょう。 「ワンタイムパスワード」を有効にしているのでしょうか。 「2段階認証」ということは、Thunderbirdで認証方式を「OAuth2」にしているということでしょうか。 2段階認証でOAuth2ならば、サーバーが毎回要求するものはパスワードではなく、2段階認証の手続きで保存された認証トークンです。 認証できないならば2段階認証の手続きをやり直してやる必要があり、そのためには保存された認証トークンを削除する必要があります。 Thunderbird の設定>プライバシーとセキュリティ>保存されているパスワードを開き、 「プロバイダー」のURLが「oauth://」から始まる該当アカウントの行を探して削除してください。 |
ページ 1 / 1 | All times are UTC + 9 hours |
Powered by phpBB® Forum Software © phpBB Group http://www.phpbb.com/ |